• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルーベリーなカーライフのブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

【スバルって凄い!】今度は「光る」ぶつからない?!○○○

【スバルって凄い!】今度は「光る」ぶつからない?!○○○ノベルティ欲しさに宝塚まで足を運びました☆☆☆

今度は光ります!速いです!止まります!





えっ?!これだけ?!


いやいや。


止まりました、本当に!!!



ヴェネチアンレッドパール、太陽の下で光ってます☆☆☆

フォレスターNAとXV ハイブリッド も試乗完了。ぶつからないクルマの本家・スバルって凄いです!!! 勢い見積はいただきました・爆

※上記リンク「883R」さんのブログにXVハイブリッドの試乗レポートがありますので、よろしければそちらもチェックしてみて下さい。ちなみに兵庫県下の試乗車もすべて2.0i-Lでアイサイト付きではありませんでした※




Posted at 2013/06/29 22:46:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になるSUV | クルマ
2012年11月27日 イイね!

【驚きの飛び道具・爆】アウトランダー PHEV 型式 DLA-GG2W 先行予約見積書だけが郵送の巻

【驚きの飛び道具・爆】アウトランダー PHEV 型式 DLA-GG2W 先行予約見積書だけが郵送の巻かれこれ1カ月前の話から。三菱アウトランダー発表に伴い、発表直後の週末たまたま大阪に行った折に三菱Dに顔を出しました。

ガソリン車には今一つ興味が湧かず、アウトランダー PHEV とデリカ D:5 ディーゼルの話題をして退散。

そして1カ月が経ち・・・

今回は本当に購入できる時期かどうか?!の踏ん切り付かない中、スバルを中心にSUVで気持ちは盛り上がっていたところ。昨晩ペラものの封書が我が家に届きました。開いて見ると?!

なんも頼んでないのに、見積書と価格表が同封・爆

ということで、こんな経験はめったにないので一通りチェックをしました。






どうやら、アウトランダー PHEV予約受付を開始したらしく。
補助金ゲットしたい場合は来年 2/28 までに登録・申請しないと40万?くらいが戻ってこないとのこと。



逆算すると1月24日の発表・発売日からの契約では到底間に合わず。
つまり、12月早々には予約契約しましょう、とのこと。

がしかし、ナビ付きだと高い!30万UPですわ、、
純正ナビ外すと、助手席側フェンダーきのこミラーが漏れなくついて来る・苦笑

そしてディーラーで買うと金利は5.8%!
下取り車なしの場合、割賦元金400万、120回払いの試算まで記入。金利合計128万!って安い軽自動車なら買えてしまう・爆


「値引きなし」見積ですが、予約特典ありとだけメモ書きにはあったので多少は値引きかオプションプレゼントはある様子。


興味・関心引いてもらわないと商談にならないのかもしれませんが、一報いただいてから送った方が良くないですかねぇ・苦笑


そんな三菱さんですが。実はウチのカミさん、三菱自動車の電気自動車&PHEVに興味ありなんですよ。次はエコカーの方が…だって(滝汗)

つづく… のか・爆
関連情報URL : http://www.cev-pc.or.jp/
Posted at 2012/11/27 16:35:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になるSUV | クルマ
2012年11月25日 イイね!

【見積構成の参考に♪】新型フォレスター XT 展示車チェック☆

【見積構成の参考に♪】新型フォレスター XT 展示車チェック☆ディーラー提案の新型フォレスターXTが展示されていました。
オプション多数、カタログの部分写真だけではイメージがわかないことが多いので参考になります。
いろいろオプションが入っているのでコメントを。
まずはボディーカラー。ブラックに見えますが、光にあたるとブラックにあらず。ディープシーブルー・パールです。


斜め前から。

斜め後ろから。


真後ろから。

私にとってはワゴン/SUVを試算する時の定番パーツが装着されていて参考になりました。
でも樹脂製のカーゴステップパネルのみでも個人的にはいいかも・笑
カーゴステップパネル(ステンレス) ¥14,700(税込)
カーゴルームプレート ¥14,700(税込)

ディーラーによくある「なんとかパッケージ」を付けるとXTにはもれなくLEDが付いてきます。ご注意を。
LEDアクセサリーライナー ¥53,550(税込)

ルーフレールを付けずにキャリアーを付けるのもあり。ルーフレールは ¥52,500(税込)UP ですが、荷物を乗せるには別途パーツが必要ですからね。
ルーフラック ¥94,500(税込)→ 見積シミュレーションでは ¥99,750(税込)
 

ターボ用のドアバイザーはこんな感じ。NAとターボと別なんです。¥8,400 割高。
ドアバイザー ¥32,550(税込)

以上です。

ちなみにネットでオプションを見る場合は、アクセサリーカタログ PDF版をダウンロードしてチェックした方がいろいろ選べます。
Posted at 2012/11/25 09:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になるSUV | クルマ
2012年11月24日 イイね!

【新型フォレスター試乗】ターボ・NA・XVとの比較ポイント

【新型フォレスター試乗】ターボ・NA・XVとの比較ポイント忙しくてアップしていませんでしたが先週末、ターボ車を試乗しました。
ターボ・NA・XVとの比較ポイントの参考になればとおもいます。

ターボ車はハンドリング&足廻りとカチッとした乗り心地ですが、欧州車的で私は好みです! 遮音性が高いこともあり意外と怖さ/荒々しさは感じず。気持ちいい走りを楽しめます♪

「感動」という意味ではパワフルな加速を CX-5 の高速道路試乗で体感してしまったので、それには及びませんでした。パワーよりもトルクの差が大きいこと、下記の「S#」ボタンを試せなかったこともあります。
正直、同じ高速ドライブでグッとアクセルを踏みたかったですが、それでも高速道路での高速クルージングは安心感を持ってドライブできそうな予感でした。

街乗りは意外と小回り(最小回転半径5.3m)が効き、実際の車幅(1795mm)&ミラーtoミラー(2004mm)もライバル車より有利。
※最小回転半径はフォレスターとXVは同じ。CX-5, エクストレイルは最小回転半径 5.5m。

総合的には、ハイパフォーマンスなクルマをドライブしている優越感の一方、普段使いでも安心感&満足感があり、いい意味でバランスが取れたSUVだと思いました♪
ガソリンがターボ車のみハイオク、ハイパフォーマンスと引換えです。距離乗らなければディーゼルよりもトータルコストは有利。長く乗る場合、燃料代への影響をどう読むか/覚悟を決めるか。ハイオク専用の外車を買ったと思えばターボ車でも問題なしですが・笑

我が家の場合ですが、愛娘がセカンドシートに一人では乗りづらかった様子。ステップが欲しい・苦笑
それと車速感応ドアロックがスバル車にはないことが判明。会社の方針によるものみたいですが、私の場合は欲しい装備なので残念でした・汗


225/55R18 デザイン頑張ってます!がちょっと頑張り過ぎた感ありと思うのは私だけでしょうか・汗
実はエクストレイルと同じサイズですね。

セカンドシートの膝前クリアランス。2拳半はゆったり乗れそうです。頭上空間も問題なし。

ターボ車のみ「S#」スイッチあり。
エコドライブ解除!で野生でワイルドなフォレスター(^^)
一般道の試乗コースでは残念ながら使えず。高速道路で使ってみたいですね♪

NAはこちら。自動車評論家の方々のNA評価は高いので次回はこちらを試乗してみたいです (^^)
XVよりも100kg近く車重アップになるので、どう影響するのか。気になるところです。

225/60R17ですが、写真で見るよりも立体感がありイイ感じ♪


XVも並んでいました☆ シルバー&ルーフレールなしは意外とシャープな感じでした。
私の場合、ルーフレールがあった方が好みですね・笑

3台の中では一番好みです☆☆☆ 225/55R17なので、ちょっとフォレスターよりも小さいんですね。大きく見えるのはフェンダーの効果大という訳で。

セカンドシートの膝前クリアランスは1拳半〜2拳といったところ。エクストレイルもこんな感じだったかと。
頭上空間はフォレスターと比べると少し狭さは感じるものの、合格点。

以上です。

ちなみにフォレスターでも樹脂フェンダーはNAでOP予定とのこと。全体を見てみたいですよね♪


前の SH系 ではこんな 社外品があったよなぁ。


続編ありですが、明日アップ予定です m(_ _)m
Posted at 2012/11/24 21:24:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になるSUV | クルマ
2012年11月13日 イイね!

新型フォレスターはiPad/iPhone のiBook 電子カタログが凄い!

新型フォレスターはiPad/iPhone のiBook 電子カタログが凄い!本日めでたく新型フォレスターが発表されましたね!
Ustreamの中継は流石にライブで見られませんでしたが、発表のタイミングで電子カタログがダウンロードできるようなりました☆☆☆

アクセサリーカタログはPDF形式ですが、動画解説付き電子カタログとしてiPad/iPhoneからiBook閲覧できるようになっています。SUVのカタログは、アウトバック→XV→フォレスターとカタログが進化してきていて「欲しいっ!」気持ちが湧いてきます(滝汗)他社もぜひ見習って欲しいところです d(> <)
ダウンロードデータは約160MBあるので少し時間が掛かります。ダウンロードしたらローカルで見れるため、オフラインでも見ることができます♪

まずは電子カタログをダウンロード


少々時間が掛かりますが、この画面が出たら"iBookで開く"をクリック


ここに電子カタログが入ります


カタログ表示!


さて、チェックです♪


このページの左上動画解説アイコンをクリック


X-MODE OFF


よこにずるずる…





X-MODE ON !!!


スマートに雪道を走り出しました☆





実は公開すぐはadobe flash コンテンツで iPad から見れなかったのですが、帰宅後チェックしたら mp4形式になり iPad でも見れるようになりました。


電子カタログではカラーバリエーションムービーも埋め込まれているので、カラーシミュレーション/確認をしたい方はぜひチェックしましょう ^ ^
Posted at 2012/11/13 21:07:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になるSUV | クルマ

プロフィール

「【備忘録】「何故にSTEP WGN?」③:動力性能編※鬼ブレーキ‼ http://cvw.jp/b/845988/48601000/
何シテル?   08/15 11:36
まさかこの歳でMINIからミニバンに乗換することになるとは…新2台体制でカーライフを楽しもうと思います。 がしかし… 通勤片道100分で仕事に励み&田舎暮ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型ステップワゴンが納車されたら、ナビ男くんへGO! 
カテゴリ:カスタム
2025/08/15 17:44:21
 
アライブ 〜スーパーデッドニング施工〜 
カテゴリ:カスタム
2016/06/15 02:31:05
 
みどり日記 
カテゴリ:カスタム
2014/10/26 22:43:11
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
増税前のマイカー買替検討から1ヶ月。運命的な出逢いがありました! OPレア系新古車・MI ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
TMS2017以降注目していたクロスビー。2018新春初売り好条件の勢いで速攻契約! カ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
念願のSUV!我が家のファミリーカーとして活躍していますが、ひとりでドライブも楽しいです ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
まさかこの歳/50代後半でMINIからミニバンに乗り換えることになるとは夢にも思いません ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation