• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルーベリーなカーライフのブログ一覧

2012年05月31日 イイね!

【究極のN BOXプラス/N BOX+ 車中泊バージョン】N BOX Camper 開発レポートは要チェック!

【究極のN BOXプラス/N BOX+  車中泊バージョン】N BOX Camper 開発レポートは要チェック!昨日まで5/29&5/30と名古屋出張。
「あっ!行けばよかったかも…」とホンダ車をキャンパーに仕立てる会社のサイトをチェック。

すると ((((;゚Д゚)))))))

ポップアップルーフのN BOX が開発中やん!!!

詳しくは開発レポートをチェックしましょう (>_<)b

N BOX で車中泊考えている方にとっては、ある意味「究極」を目指している会社なので、検討する価値ありだと思います m(_ _)m

私は…
手首のことがあるのでポップアップルーフにのぼれません、残念(爆
Posted at 2012/05/31 07:55:27 | コメント(1) | トラックバック(1) | N BOX+ | クルマ
2012年05月28日 イイね!

珍しい場所の「お客様」の所でお仕事♪

珍しい場所の「お客様」の所でお仕事♪時々プライベートで家族と来る伊丹空港。
展望テラスにある某 家具&雑貨屋さんでお仕事の打合せで来ました。



なんだか何処に飛んで行きたいなぁ


がしかし。明日から名古屋1泊2日で企業スクール対応です ( ̄^ ̄)ゞ

名古屋へはALL トレイン、飛行機は夏の北海道までおあずけですね(苦笑
Posted at 2012/05/28 16:06:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビジネス/学習 | ビジネス/学習
2012年05月28日 イイね!

【ロケではありません】忙しかった週末の最後は(滝汗

【ロケではありません】忙しかった週末の最後は(滝汗先週末の社内試験モードから一転。
N BOX プラス が気になる週末でしたが、慌ただしい週末でした(汗



5/26(土)
資源回収〜歯医者〜マクド〜スイミング〜少年野球〜焼き肉屋

5/27(日)
消防団(月末定例)〜洗車〜ホンダ〜仕事〜ボール遊び〜消防団(操法練習)


写真は最後の消防団・操法練習です。夜間練習に初参加でしたが、到着後はライトの設営・通し練習後のホース巻取りと裏方支援で20:00〜22:00まで対応しました。
これから7/1の大会まで週3回練習ですが、平日夜間の練習にはなかなか地元に戻れないかもしれません(滝汗

大人の夜練習は「青春リバイバル」みたいな感じですが、慣れないと身体にこたえるお年頃になりました σ(^_^;)

体調崩さないよう頑張らねば(滝汗
Posted at 2012/05/28 07:45:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし/家族 | 暮らし/家族
2012年05月27日 イイね!

【N BOX プラス/N BOX+ へ着々と…】N BOX カスタムターボ試乗♪

【N BOX プラス/N BOX+ へ着々と…】N BOX カスタムターボ試乗♪N BOX プラス(ノーマル顔)にターボ車が設定予定なので、事前にターボ車に試乗したいと思っていました。
すると5/25(金)、D担当営業から「新古車にするかどうか迷っていたN BOX カスタム ターボFFを試乗車にします!」という案内を受けて本日Go!

がしかし。D担当営業は本日お休み。あれれ?
引継ぎの営業の方も掛け持ちで営業対応中だったので、放置プレー(滝汗)

しばらくしたら事務のお姉さんが「ご自由に乗って来て下さい(^-^)」と気前のイイお言葉。ラッキー♪ちょっと長めの試乗はウチの娘と2人だけのドライブとなりました♪


パドル付き&クルーズコントロール付きです♪
ホンダのクルコンに馴染みがないので、これはあまり試さずじまいでしたが(苦笑)、以前フリードハイブリッドで体験したのでよしとしました(笑)


インプレ!
待ちに待ってターボを試乗しましたが「これが軽?!」と言えるほどの動力性能(><)b
ECONスイッチを入れなければ「元気な普通車」の感覚です♪
私は FIT RS オーナーなので普通にパドル操作をパコパコしちゃいます。
Nボ ターボの場合、スポーティーに使うというよりは普段使いとして

 (1) ギアをあげてクルージング状態に入るとか
 (2) 加速したいからギアを下げるとか
 (3) エンブレをちょっとかけようとか

地元のメインストリートをちょこちょこシフトチェンジしちゃいたくなる感じでした。
もちろん私的には好感を持ちました。手首のこともあり、プッシュスタートボタンとあわせてパドル操作ができるのは大事な条件になっております。
まあ普通(駅の往復)は、ECONモードONで楽々ドライブなんでしょうけど(笑)

あとは車速感応ドアロックが標準装備(驚)
セレナ C25 と FIT RS では後付けで車速感応ドアロックを取り付けしたんですが Nボ ターボには標準なんです(滝汗)両側電動スライドドアも標準装備で軽とは思えません!

チェックポイントとして駅前に借りている駐車場の車庫入れを体験。
自転車積むことをイメージして納得して戻りましたv

途中暑かったこともあり、窓を閉めてエアコンをON!セレナよりも室内空間/体積が小さいのでフィット並みに早くエアコンが効き始めました。エコな観点からは嬉しいですね♪
Nボ プラスには後席用ヒーター吹き出し口が FF/4WDにも足下付近に付くらしくポイントは高いです。

後は担当営業が出社してから。
下取り、ウチのカミさんの承諾、値引き&ローン金利調整と具体的なお話をして、今がその時かを考えたいと思います♪



ちなみにウチの娘はやっぱりN BOX ノーマル顔の方がイイんだって♪
Posted at 2012/05/27 13:11:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | N BOX+ | クルマ
2012年05月26日 イイね!

【祝】愛娘、コマなし自転車に乗れた!

【祝】愛娘、コマなし自転車に乗れた!間もなく6才になる愛娘。
今年の目標は「コマなし自転車に乗れるようになること!」でした。

それがなかなか上手くならず(汗
しばし練習はサボってましたが、暖かくなってから練習再開♪

そして今週、おばあちゃんがチャリ練習の相手していた時にキッカケが。

娘「もうイヤだ、辞める!」
おばあちゃん「勝手にし!もう教えたらへん!」
娘「(涙)…やっぱり頑張る、、」

スポコンな一コマがあったとのこと(笑)
そしたら!その後の頑張りでコツをつかんだらしく。

そして今朝の話。

早朝から私は半年に一回の資源回収で軽トラで走り回って、回収した古紙をおさめて帰宅したら。
娘がコマなし自転車に乗れるようになっていました
♪───O(≧∇≦)O────♪

頑張ったな!!!(ハイタッチ♪)


別件で今日は昼からスイミングスクールの試験予定があり。
そこで合格したら今晩、焼き肉を食べに行くかが決まります(笑

がしかし、私的にはコマなし自転車乗れたので特別に焼き肉に連れてってあげるつもりですが(笑)

まだ黙っておこう (^-^)

Posted at 2012/05/26 10:38:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 記念日 | 暮らし/家族

プロフィール

「【備忘録】「何故にSTEP WGN?」③:動力性能編※鬼ブレーキ‼ http://cvw.jp/b/845988/48601000/
何シテル?   08/15 11:36
まさかこの歳でMINIからミニバンに乗換することになるとは…新2台体制でカーライフを楽しもうと思います。 がしかし… 通勤片道100分で仕事に励み&田舎暮ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  1 234 5
678 910 1112
13 1415161718 19
20 21 22232425 26
27 282930 31  

リンク・クリップ

新型ステップワゴンが納車されたら、ナビ男くんへGO! 
カテゴリ:カスタム
2025/08/15 17:44:21
 
アライブ 〜スーパーデッドニング施工〜 
カテゴリ:カスタム
2016/06/15 02:31:05
 
みどり日記 
カテゴリ:カスタム
2014/10/26 22:43:11
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
増税前のマイカー買替検討から1ヶ月。運命的な出逢いがありました! OPレア系新古車・MI ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
TMS2017以降注目していたクロスビー。2018新春初売り好条件の勢いで速攻契約! カ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
念願のSUV!我が家のファミリーカーとして活躍していますが、ひとりでドライブも楽しいです ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
まさかこの歳/50代後半でMINIからミニバンに乗り換えることになるとは夢にも思いません ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation