• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muuの愛車 [マツダ アクセラセダン]

整備手帳

作業日:2011年5月15日

アイライン取り付け② 塗装編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
天気も良くて風も弱く、湿度も35%以下と好条件に恵まれたので、前日に耐水ペーパー(#1000)で水磨ぎして表面をならしておいたアイラインの塗装を行いました。
2
先ずは下地塗装
焦らず、少しづつ色を乗せていきます。
3
上地塗装
だいぶ色が近づいてきました
4
最後にクリア塗装
6~7回重ね塗りしました。
来週か再来週まで十分塗膜を乾燥させてから、コンパウンドでの磨きと取り付けに入ります。
③へつづく…

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DIYリアスポイラー塗装

難易度:

フロアの静音計画

難易度:

タイヤ交換 1本だけ

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

フロントアンダースカート剥がれの修理

難易度: ★★

老いる(オイル)交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年5月15日 19:41
下地作りから塗装までご苦労様です!

僕は塗装に関する知識が全くないので、まだ塗装系の弄りはやってませんが、いづれはやってみたいですね(* ̄0 ̄*)
コメントへの返答
2011年5月15日 22:55
こんばんは(^o^)/
仕上がりは道具や設備の差もあるのでプロには到底敵いませんが、仕上がりがうまくいけば満足度はかなり高くなるので機会があれば是非チャレンジしてみて下さい。

プロフィール

「@カリカリCarrot さん
お疲れ様です。
昨日フロントガラスを約2時間磨き倒しまた。
が、まだ8割ってところです💦
ぱっと見は分からないレベルにはなりましたが、光を斜めに照らすと鱗がうっすら浮き上がるので、完全に落とすにはあと2〜3時間くらい磨く必要ありそうです。」
何シテル?   12/11 22:03
Muuです。 目力が強いらしいです。 2015年からGolfを始めました。 基本的に家で大人しくしているのが苦手です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
約14年振りのオートマ車 2023年8月に前車のBK型アクセラが壊れ、修理に半年近くかか ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
結婚後、カミサンが運転(AT限定)する事を考え購入 日常の足として使う事を踏まえマフラー ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
ATの感覚がどうしても馴染めなく、カミサンを説得して条件付きで購入。 力はないけど、スタ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
免許を取って最初に乗った車です。 良くも悪くも、オモチャみたいな車で、以後のカーライフに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation