• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月17日

見たくなかった現実が・・・・

見たくなかった現実が・・・・ 何故か年末に来て、選択を迫られる事象が起こっている。
その一つが僕のグラ。

土曜日、kchさんのところで車をリフトアップした時、オイルが漏れていた。

オイルパンのパッキンがダメになっているだけ自分で言い聞かせていたのだが・・・。

車検もあったので、昨日、先輩の車工場へ持って行った。

ガ~ン。目を背けていた事実が。

もし、確り乗るのであれば、中古エンジンを買ってきて、整備し、載せ替えと言う選択。

きっと、中古で同じ車を引いてきた方が安くつく。

もう、車輛保険も車の価値から考えて、当て擦りのような事故でもお金が出ない。

でも、いろんな所で僕の足となって走ってきてくれた愛車。被災地支援で愛車とともに行ったのも
40回近くになる。無理して走って、事故無く走れたのもこいつのお蔭。

こんな状態で、走っている途中で止まったりしなかったのも、こいつの気持ちなんだろうな・・・。

ちょいと訳ありで、個人趣味だけに使えない車だけに直して乗り続けるのにも、それ相応の理由がいるだけに・・・。

つらい・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/17 11:33:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年12月17日 12:40
Kowaさん…(>_<。)

現実ゎ厳しいですよね…


実は僕のも……

ワコーズのオイル漏れ止めるの入れたりしながら乗ってますが、公認後の整備で乗り続けるなら中古・リビルトエンジンの交換をそろそろ考えた方が…あせあせ(飛び散る汗)
と言われましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


乗り続けたい気持ちと…
乗り続けるにゎボディー以外の大幅な交換と費用あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


真剣に悩みます…(>_<。)
コメントへの返答
2012年12月17日 13:26
やっぱり~。

まあ、僕のは24万㌔なので納得ですが・・・。

あれやこれや、結構な費用が要りますね・・・。

リビルトエンジンも誰が使用していたか分からず、ベースが整備されていない物は、積みたくないですよね~。

一昨日まで大丈夫だったのに(涙)
2012年12月17日 15:01
痛ぁ(/□≦、)
エンジン交換となると大変ですね

愛着のある車だけに・・・

僕がどうこう言う問題ではないですが
カッコイイ♪グラ!乗り続けて欲しいです


コメントへの返答
2012年12月17日 15:29
う・・・・。

涙・・・・・・。
2012年12月17日 15:25
痛いですね(@_@;)

長く乗っていると 避けられない現実なんでしょうが・・・

対費用効果考えると 辛い選択肢も有りますよね

夢ぱぱさん同様に 私が何を言う問題ではないのですが

kowaさんには グラ乗りであっていて欲しい!

すみません 勝手なこと言ってm(__)m

コメントへの返答
2012年12月17日 15:29
もうちょっと、考えます・・・・。

辛い・・・・・。
2012年12月17日 17:11
あらら、オイル漏れですか~

載せ替えとなると結構な出費になりますね

きっと中古で買ったほうが安いですよね

いい出物があればいいんですが

パーツは移植すればなんとかなるでしょうけど、やっぱり新車のアル・ベル辺りじゃないとお金出ないかも

辛いところですね~
コメントへの返答
2012年12月18日 10:07
そうなんですよ・・・・。

車検を通してからやろうと思っていた弄りを一旦キャンセルしました・・・。

多分、乗り換えないといけないと思います~。
2012年12月17日 17:19
僕も同じような理由で乗り換えた1人です。

つらいですよね~

良い車を長く乗っている方がよっぽどエコだと僕は思うんですがね~
コメントへの返答
2012年12月18日 10:10
そうだったんですか・・・・。

いぐちゃんさんもかなり手を入れてはりましたからね・・・。

愛着が・・・。

いずれやってくる現実ですね。
2012年12月17日 18:13
大変な事になっちゃいましたね。自分のランクルのほうも、維持費より修理費の方がかさんできました(泣)  ↑いぐちゃんさんが言うように、長く使う事がエコだと自分も思っています。
今のグラが好きだから!! 十分理由になりますよ^^
コメントへの返答
2012年12月18日 10:13
趣味だけで乗れれば、修理する理由もあるのですが・・・。

壊れて、止まってしまう可能性が大な車を出来ない状態なんですよ~。

ごめんなさいですまない事が起こってしまうので・・・・。

辛いっすぅ~。
2012年12月17日 21:01
自分と同じ感じですね
(ToT)
自分も突然エンジンがポシャり、エンジン載せ換えか、買い替えかで凄く悩みました
(>_<)
kowaさんには、乗り続けて欲しいですが、ゆっくり考えて下さい
( ~っ~)/
コメントへの返答
2012年12月18日 10:16
もうちょっと、考えます・・・・。

お金がかかっても、修理するのであればエンジン載せ替えで・・・。

できるだけ、自分とともにいたグラをそのままいて欲しいので・・・・。

でも叶わないかもな~。(涙)
2012年12月17日 21:07
……………………………………言葉が詰まります

僕の場合、修理代でグラ買えましたが少しずつ修理や整備してたのもあり 修理に踏み切りました

板金絡みで、ついでに腰下同色に…知ってる通り大失敗な状態に( ̄。 ̄;)

乗り換えるか載せ替えるか決断の時ですね

この際、V8エンジンのせてちゃいましょう(笑)

それとも2代目グラに乗り換えますか?

どちらにしてもグラですよね? ね!!(爆)

私的な事ばかり言って失礼しました(_ _ )/ハンセイ

kowaさんにとって よい御決断を。



コメントへの返答
2012年12月18日 10:18
実際、今までかけたお金を考えれば、グラ(中古ですが・・)をもう一台買えたのも事実です。

乗り換え前提ですが、諦めきれず、修理費も見積もってもらってます。

辛いっす・・・。

2012年12月17日 21:40
辛いですね…
仕事柄グラの5VZのE/Gの中古探すことが有るのですが…中々少ないですね涙
でも、もし僕で良ければ中古&リビルト品探してみましょうか?
力になれたら幸いですほっとした顔
コメントへの返答
2012年12月18日 10:21
そうなんですよ・・・。

5VZってヘッドが弱く、まともなエンジンは車付きで売ってるので・・・。

一層、車ごと買って、皮を捨てるって言う選択もありですが。

こう言う時、使用者の僕の自由が効かない車なので・・・。

相談できる方向で話しが進めば、お力を貸してくださ~い。
2012年12月17日 22:52
僕は…
二駆での箱変えで復活を期待しますヾ(^▽^)ノ



でもでも、グラが好きだけど愛車が好きなんですよねぇ…

箱変えしてもぼちぼち年式的にも厳しくなってくるし…





作りは今の車よりいいんですが、悩んじゃいますね…



ちなみに自分ならE51後期にします(笑)
最後のFRミニバン!






慌てずゆっくり考えてkowaさんの答えを見つけて下さいね!

例え車種が変わってもお友達んちんですから♪







コメントへの返答
2012年12月18日 10:26
そうなんですよ。

同じグラでも自分のグラが好き・・・。

FRへのこだわりもある・・・・。

E51もいいですね~。でもグラよりも燃費が悪いって聞くし・・・。

もうちょっと考えますぅ~(涙)。
2012年12月17日 23:30
お疲れ様です!
やはり機械である以上、来るべき時期がきてしまったかなっと感じています

勿論、愛車ですから、それ相応の気持ちがありますよね
ただ、業務にも使用されている事を考えると、安全面等、リスクが生じてしまう
悲しいかな、ご決断の時期なのでしょうか…

グラを通じて、お会いできた訳ですから、私はぜひ乗り続けてほしい

ですが、今は色々お考えがあるはず

ゆっくり、焦らず

どう傾いても、仲間です!!
コメントへの返答
2012年12月18日 10:28
乗り換えると、みんなと悩みや弄りの共通話題が・・・・・。

トホホです。

お友達でいてくださいね~~。

2012年12月17日 23:44
びっくりです!
ショックですね(>_<)
言葉がみつかりません・・・
kowaさんが出した結論が最良だと思いますので・・・


コメントへの返答
2012年12月18日 10:30
kchさん

あの時、目を疑ってたのですが、嫌な予感的中です。

せっかく試作してくれていたのに~。

もうちょっと、パーツは保管しておいてくださいね。

結論が出ずの精神状態です・・・。
2012年12月18日 0:06
同じグラ愛好者としてショックです(--;)

素人なので、詳しくどれほどの故障度合いかわかりませんが、想像では重度のようですねたらーっ(汗)


グラを並べて話している時の楽しそうなkowaさんを、これからも見たいです。。

出来ることなら、修理して復活してほしいと思いますが、年式と走行距離を考えると…


ゆっくり考えてクダサイ…がまん顔
コメントへの返答
2012年12月18日 10:33
通勤快速、営業、送迎、ボランティア・・・・。

これからも同じ状況が続く中、修理しながらで、これだけの動きができるか・・・。

頭では、乗り換え止む無しなのですが、心が・・・。

腹を括って、もう一発、最後の花をグラに持たせようといっぱいメニュー考えてただけにショックがでかすぎます・・・・。
2012年12月18日 1:09
こんばんは♪

Kowaさんがグラに対する想いすごくわかります。

その分、答はすぐに出ないと思います。

仕事で使用されてるので、早急な判断も必要かと

思いますが難しい決断ですね(>_<)

kowaさんが出した答えで良いと思いますよ!

コメントへの返答
2012年12月18日 10:35
ぐらっしゅさんがグラを手放す時、お会いしておりますので、こんな気持ちだったのかな~と今更になって感じてます。

今は、知り合いに代車を借りて動いていますが、決断していきます・・・。

コメ、ありがとうございました。
2012年12月18日 1:43
オイル漏れですか?   
わたくしも、3年前に(5年前位から見て見ぬふり)オイル漏れの修理しました。
写真を見るかぎりでは、V型エンジン特有のタペットパッキンのヘタリによるオイル漏れかエンジン後ろのカムシールキャップの様な気がしますが?  それだと大体50000円前後かな?(ディーラー大阪価格)
でも、距離が距離だけにむずかしいところですね~
一度エンジンが冷えている時に市販のパーツクリーナーで清掃してタペットカバーの10ミリのボルト(たぶん外側3本位しか締めれないかも)を折れない程度に増し締めしてトヨタ部品orカーショップでオイルシール復活剤を入れて3日後か1週間後にもう一度見てみたらどうでしょうか?それでオイル漏れが改善するかもしれませんよ。  もしかしたら、気休めかもしれませんが。
コメントへの返答
2012年12月18日 10:46
ご提案していただき涙・・・。

ReBORNさんのおっしゃうる通り、予想だと、タペットパッキンのヘタリによるオイル漏れかエンジン後ろのカムシールキャップとの事です。

自動車工場が僕の友人なので、距離を走っている事を考えると、他もガタがくる事を考え、僕の活動にいつ止まるか分からない車を乗せるのは・・・・と・・・・。

ドカンと壊れている訳ではないので・・・・。


もうちょっと悩んでみます。

2012年12月18日 3:16
エンジンは痛いですね!(T_T)
いっそ、前に言っておられたスーパーチャージャーをリビルトエンジンオーバーホールして積み換えしてはどうでしょうか?f(^^;
僕は、それに1票です!m(._.)m
勝手な事言ってすいません!(T_T)
コメントへの返答
2012年12月18日 10:50
痛いです・・・。

本気で治すならリビルトエンジンオーバーホールして積み換えでしょうね・・。

ただ、これだけで済まないかもと言う不安が~。

応援 メッセありがとうございます。感謝!
2012年12月18日 7:39
言葉が見つかりませんが
ショックです・・・

私もKowaさんにはグラを乗り続けて
欲しいと思う一人です。

Kowaさんがご決断になることなので
勝手なことは言えませんが・・・

夢だったらいいんですが・・・

勝手言ってすいません。
コメントへの返答
2012年12月18日 10:56
夢であって欲しいです。

幸いにして、自動車工場のオーナーが友人なので、代車のことは考えず、ゆっくり考えたら良いよって言ってくれてますので、迷いに迷って、結論だします・・・。

最後は、割り切りなのですが・・・。
2012年12月18日 8:15
厳しい現実ですね!

自分のも色々問題があって最近考えることがあります。

ゆっくり考えていい結果になることを願ってます。
コメントへの返答
2012年12月18日 10:54
な~んか、みんなを盛り下げてしまったようで申し訳ないです・・・。

迷わない部分の修理なら、どしどしやるのですが、結構、致命的な場所なので・・・・。

やすさん金グラの横に並べて写真を撮りたかったです~(涙)。
2012年12月18日 11:25
深刻な状況ですね( ̄△ ̄)

年式&距離も考えちゃうってとこですか?

おいらは…車検切れ&心機一転って理由で降りましたけど(^^ゞ

走行距離こそ少なかったのですけど車高短のリスクが見えちゃったってのも乗り換えのきっかけでした(^^ゞ

今度の相棒は4ヶ月待ってやっと先月納車されましたけど肝心のパーツが未入荷&喪中の為まだ発表を控えてます(^^ゞ

今度はグラから…こちらの世界に勧誘しましょうか?(^^ゞ
コメントへの返答
2012年12月18日 11:39
勇気の出るコメありがとうございます。

心機一転するのも肝心ですね。

いつか、別れはきますからね。

乗り換えを決断したら、勧誘お願いしま~す。
2012年12月18日 12:37
kowaさんの後を追う23万3千キロです。
私は、2年前の車検でシール関係はじめかなり手を入れてもらいました。

先日は足回りで入院したし、今年に入ってからは、ボディのキシミも増大してきました。

それでもグラハイ君は老体に鞭打って私の足になって走ってくれています。

そろそろ休ませても・・・と考えたんですが、とりあえずあと1回車検通して一緒に過ごそうと思っています。

kowaさんの気持ち考えると辛いですな。
コメントへの返答
2012年12月18日 22:01
キシミもあります!

でも、音を抑えるメンテもやりなながら、走ってくれていたんですけど・・・。

あいつ(グラ)なりの別れの挨拶なのかな~
とも思います。

あんなにオイルがもれていても、僕に迷惑のかかるところで止まらなかったんあですから・・・。

相棒の声はどこにあるのか、良く聞きます~。
2012年12月18日 13:36
Kowaさんは無事に検査受けられたんかなぁ~?って思ってブログ拝見したら、大変な事になっているのですね。
私も年間に走る距離が半端じゃないので、車は移動手段の足と思っておりました。
ただ、このグラに出会ってからは、特に愛着がわき、長く乗るという決意をもちました。
お悩みされてるのは、よく理解出来ます。
みんカラのお友達は皆さん良い人ばかりなんで、車種が変わってもな~んにも変わりませんよ!
直すのも良し、乗り換えるのもよし、ゆっくりお考え下さい。
コメントへの返答
2012年12月18日 22:03
ありがとうございます。

みんカラの友人は僕に勇気をくれています。

グラの声を聴いてみます・・・。

コメありがとうございます。
2012年12月18日 19:53
永く付合うとなかなか別れが切り出せない…

気に入らないところもたくさんあるけど

良いとこもたくさんあって許せてしまう…

イイ女と愛車は一緒ですね。

心中お察しいたします。
コメントへの返答
2012年12月18日 22:07
置いておくだけの経済力と環境が欲しいです。

最終、自律できていないのでグラを守ってやれないのかな~とも思っています。

ほんまに、死にそうな行程を一緒に走ってくれて、居眠りをしていてもちゃんと走ってくれていたのは、相棒なんですよね~。

グラの声を聴きながら本音を聴いててみます。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月19日 16:57 - 17:25、
19.31 Km 27 分、
バッジ7個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   08/19 17:26
kowa1970です。車のドレスアップ(昔は改造)が大好きで、ノーマル状態で乗ったことがありません。一人者の時ように派手なドレスアップはできませんが、やめられま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GRMN ブレーキキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 18:58:30
LEDポジションランプの常灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 14:36:39
ヴィッツのヘッドライトがほぼ完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/23 17:09:58

愛車一覧

アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
このサイズでは、四駆なので車重がありますがキビキビ走ります。 後期型なのでメーターパネ ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
初めてのクーペ、初めての左ハンドル。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
小廻りが、効いていいですね!スーパーチャージャー3兄弟 末っ子誕生です(^_^)b
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
スーパーチャージャー快速便利仕様!(≧∇≦)b チャージャー次男坊で~す!!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation