• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mossoのブログ一覧

2010年09月27日 イイね!

盆栽の害虫駆除

カイガラムシ退治には『 オルトラントC 』『 石灰硫黄合材 』 
 
カイガラムシは種類によって取れない場合があるので 
定期的に殺虫剤を散布して予防した方が良いと思います 
 
石灰硫黄合材は鉢に付かないようにして下さい 
シミが残ってしまいます

Posted at 2010/09/27 08:20:00 | トラックバック(0) | 日記
2010年09月16日 イイね!

きんず培養法

1 年間を通じ雨の当たらない置き場で管理する
2 寒さ対策を万全にする
3 水はけのいい用土で植え込み、やや乾かし気味の水管理とする
Posted at 2010/09/16 08:35:34 | トラックバック(0) | 日記
2010年09月16日 イイね!

キンズ

キンズは温度管理が難しいですよね~

うちは、京都なんで、雪が積もって溶けないということはほとんどないので、一部の方は他の木と同じように棚上で越冬するという方もいらっしゃります。
(たいていの方は保護してはりますけど)

で、
我が家では、大きめの発泡スチロールに水抜き穴と空気穴だけ開けて12月の始めから蓋を閉めて屋外の日の当たらない場所に置いてます。

日陰に置くのは、日中箱内の温度差を少なくするためです。

僕はキンズの知識があまりないので、良いアドバイスは出来ませんが暖房の入った室内だとだいたい20度前後ぐらいですよね~

初夏と変わらない温度ということになるとやはり玄関の方がいいでしょうね。

Posted at 2010/09/16 08:34:07 | トラックバック(0) | 日記
2010年09月16日 イイね!

ぶろぐはじめました。

盆栽の観察記録とかつけていこうとおもいます。
よろしくお願いします。
Posted at 2010/09/16 08:24:02 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

mossoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
567891011
12131415 161718
19202122232425
26 27282930  

ブログカテゴリー

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation