• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mossoのブログ一覧

2010年12月21日 イイね!

松の状態

松は、枝を切って放置しておいても2週間以上、青々としています。ということは、今、表面上枯れてきたようであれば原因は1ヶ月近くさかのぼってみる必要があります。

可能性としては、乾いたら湿らせる程度に水をやる。←これだと思います。

土の表面だけが湿って鉢底まで水が達していなかった可能性があります。

枯れていないことを祈ります
Posted at 2010/12/21 09:06:50 | トラックバック(0) | 日記
2010年12月14日 イイね!

今年の猛暑のせいで

今年の猛暑のせいで、桜に限らず様々な樹木で狂い咲きが起こっています。
シャガさんの木はまだ他にも花芽がありそうですから、来春には多分また咲いてくれると思います。
今の蕾はそのまま咲かせて楽しまれるといいでしょう。

一般的に花カイドウと言われるのはピンク八重咲きの「垂枝カイドウ」で花が垂れ下がって咲くものですから、画像からすると違うようですね。
これは一般的に「受け咲きカイドウ」「実カイドウ」などと言われるもののようです。これは交雑が進んでいるので、特に系統維持されたものでない限り「カイドウ」であるとしか言えません。

カイドウの仲間は他花受粉が必要で一本だけでは実をつけることが出来ません。
来春までに姫リンゴや、全く別の所で他のカイドウを購入して、来春に花が咲けばお互いに花粉を交換して雌しべに着けてやると、りっぱな実が成ります。
Posted at 2010/12/14 09:06:50 | 日記
2010年11月30日 イイね!

ゴーヤ

ゴーヤは今からでも挽回可能ですか?!
実は確かに、苗が隅っこの方にポツンと売ってはいました…。
が、きゅうりが沢山あったので、蔓仲間としてこちらを選びました!
ゴーヤはよく育つイメージがあるので(あくまでイメージ)
グリーンカーテンにはもってこいと思いましたが、
今年はきゅうりに期待します!
きゅうりは若干育てるの難しそうですが、
接木苗が手に入ったのできっと大丈夫…

ベランダでも冷害とかあるんですねφ(..) 勉強になりました


明日早速、ベランダ菜園スタートします
Posted at 2010/11/30 08:26:44 | トラックバック(0) | 日記
2010年11月11日 イイね!

盆栽イベント

広樹展に便乗し、オフ会を設定しました(^_-)-☆

盆栽には興味があるんだけど、なかなかきっかけが。。。という方はこの機会に仲間を増やしてみてはいかがでしょうか?

昨年、大観展の際にもオフ会を開きましたがなかなか盆栽を持ってないんですが。。。という方にもご参加いただいておりますのでお気軽にどうぞ。

Posted at 2010/11/11 09:53:23 | トラックバック(0) | 日記
2010年11月09日 イイね!

土づくりって奥が深い・

土づくりって奥が深い・・・
色々やってみて、自分の合う方法を見つけないとダメですね。

私は今、
ダンボールコンポストで生ゴミ堆肥を作っています。
あと腐葉土も別に作っています。
これらは発酵熱が60度くらいになるで、これらに古い土を混ぜておけば、
土の消毒と、堆肥づくりの両方ができるのではないかと画策しております。
RAYさんのやり方と似ていますね。
Posted at 2010/11/09 15:25:50 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

mossoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation