• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムラマサ@ZC33Sの"ボディ剛性強化号?" [スズキ ワゴンRスティングレー]

整備手帳

作業日:2011年10月15日

RECARO SR-7 ASM Limited & SR-7F ASM Limited取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
運転席側から。
SR-7 ASM Limitedです。
2
SR-7Fとの違いは、座面のみ。
腿部分にパッド(結構高い)があり、座ると下半身がガッチリ固定されます。コーナーでも動きません^^
その代り、乗り降り大変です^^;
3
助手席側から。
SR-7F ASM Limitedです。
4
腿部のパッドがないので乗り降り楽だと思います。
見た目に11万?使ってよかったんだろうか???
5
シートに合わせて、シートベルトパットも買ってみました。
レカロがいいですが、値段がねぇ・・・
しかも、オークションで失敗してるし・・・orz

ということで、安くて見た目がいいものを着けてみました(笑)
6
レカロ純正シートレール。
今回は購入プレゼントでした。高さは3段階で調整可能です。真ん中で純正相当なので真ん中になってますが、座ってみるとシートの性質からか、実際は純正よりアイポイントが下がりますw
でも運転しにくくはありません^^

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトクリーニング

難易度:

【 ドライブレコーダー後方録画中 】ステッカー貼替5枚目

難易度:

エアコンあれこれ

難易度:

ミニカー

難易度: ★★

運転席の座面交換

難易度:

グリル変える

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月19日 8:10
サベルトにしたんですね。レカロの方が頬に当たった時の感触がいいですよ(^。^)スリスリ
高さは自分も思いましたがすぐ慣れますよ。
今度運転席に座らせてくださいねo(^-^)o
コメントへの返答
2011年10月19日 9:31
はい。オフの失敗もあってサベルトになりました…^^;
ABのポイント使ってレカロも考えましたが、ポイントは整備に回した方がいいかなって。
ASM横浜は、ABグループでもポイントつかないし、使えないし…(泣)
是非、次回座ってくださいね^^;

ps.
高さの違いについては、何かが違うと思いつつ実は…


昨日(10/18)、気が付いたのでした…(笑)

プロフィール

「桜コラボ?2 http://cvw.jp/b/847352/47648407/
何シテル?   04/11 18:16
2021/03/18~スイフトスポーツ(ZC33S_AT)ユーザーになりました。 前車スティングレー(MH23S)はやり過ぎた感があり、また、歳も50越えたの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シガーソケットの着脱方法(たぶんスズキ全車共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 13:49:24
ワコーズレックス動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 21:32:30
BADX S-HOLD STOLZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 20:57:56

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ みみみ号 (スズキ スイフトスポーツ)
車は、スズキワークス久留米さんのコンプリートカーのブラックエディション+純正オプションに ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
昨年(2010年8月)まで所有していた車です。 手放す直前に撮影した画像があったのでアッ ...
スズキ ワゴンRスティングレー ボディ剛性強化号? (スズキ ワゴンRスティングレー)
今はこんな感じになってます。 【2019.1.23変更】 ・1/3に行ったFSW初走り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation