• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

realpowerのブログ一覧

2015年04月16日 イイね!

お花見

お花見
会社裏にある桜が咲きました。 せっかくなので投光器仕掛けてライトアップ。 タイマーもつけて自動でON/OFF だから何って? ただの自己満足です。。。
続きを読む
Posted at 2015/04/16 22:55:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月28日 イイね!

タイヤ交換しました。

タイヤ交換しました。
今日は天気が良くぽかぽか陽気だった為、スタッドレスタイヤからノーマルタイヤへ交換しました。 冬用ホイールのGS純正16インチから夏?用グッカーズヘミ17インチへ交換。 このグッカーズヘミ、GS当時から使用している物で12~3年は使っています。 アルミの無垢ですので磨けば磨くほど輝ってくれるの ...
続きを読む
Posted at 2015/03/28 23:14:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月14日 イイね!

ジャンプスターター 実力

ジャンプスターター 実力
本日、会社の営業車のラクティスがバッテリー上がり。 上がった理由はアクセサリ電源入れっぱなしでナビや無線機が稼動しっぱなしだった模様。 キーをひねってエンジンかけようとするも、セルがウンともスンとも言わずリレーも稼がない状態でした。 いよいよジャンプスターターの実力を試せる時がやってきました ...
続きを読む
Posted at 2015/03/14 22:35:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月03日 イイね!

ジャンプスターター その後

ジャンプスターター その後
このジャンプスターターのセットにあればイイなと思った物、それは… シガーソケット いろいろジャンプスターターのセットを見てもなかなかシガーソケットがセットになってるのが無いんです。 セットになってるのが何処かで見つけたんですが、なんか質が悪そうだったのでやめました。 それをパクって作 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/03 21:30:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月01日 イイね!

ジャンプスターター

ジャンプスターター
今回、ちょっと気になったモノを購入してみました。 それはBESTEKジャンプスターター バッテリーレスキュー 13600mAh マルチチャージャー 車用バッテリー充電器 カーエンジンスターター BTCS001(どれが製品名称かわからないので全部記述してみました) バッテリーがあがって ...
続きを読む
Posted at 2015/02/01 23:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月24日 イイね!

トー調整→コンプリート

トー調整→コンプリート
昨日まで苦労していたトー調整。 最後の詰めをやってきました。 きも~ちセンターから右よりのステアリングを中立への調整。 右のタイロッドを45度締め込み、左のタイロッドを45度緩め試乗。 キターーーー!! ついにキマシタ。納得のいくステアリング位置。 走りも ...
続きを読む
Posted at 2015/01/24 23:45:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月23日 イイね!

トー調整→失敗。。。

トー調整→失敗。。。
以前から左に寄っていく感じがあり、ステアリングもセンターズレがあったのでトー調整をやってました。 測定などせず、目視と感覚のアバウトな調整。 一旦はセンターが出たんですが、やはり左に寄っていく。。。 直進っぽくするとセンターがずれる??? なんかもう、タイロッド片側15~20度動かしただけ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/23 23:07:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月08日 イイね!

タイヤ組み換え

タイヤ組み換え
今日はオヤジの車、GS130クラウンのタイヤ組み換え。 スタッドレスを履いていましたが、前シーズンからの履きつぶしの為、スタッドレスタイヤとしては使えないくらいの減り具合。 新品からイボが無くなったくらいの中古スタッドレスを入手していたので、交換してあげることに。 バルブも全部新品に交換し、 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/08 21:54:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月11日 イイね!

簡単リップスポイラー その後・・・

簡単リップスポイラー その後・・・
ちょっと貼り付けた位置が気に入らなかったので貼り直そうと剥がしていたら、その名の通りイージーにぶっち切れました。 取り付け3日目で終了です(笑)
続きを読む
Posted at 2014/09/11 21:41:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月10日 イイね!

ストレーキ自作

ストレーキ自作
最近のクルマのタイヤの前に付いてる板ッぺら。 前からなんだろうなぁ~とおもっていました。 風を制御するには抵抗ありそうだけど、プリウスとかにも付いてる。 メーカーがコストをかけてでもつけているって事はなんかよい事に違いないと調べてみました。 結果、タイヤに当たる風をうんぬんかんぬん、タイヤ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/10 22:11:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ラジエーター、穴開いちゃいました。 http://cvw.jp/b/848388/48582200/
何シテル?   08/04 19:31
「右へならえ!」が嫌いなヒネクレ者で、不可能を可能にするのが大好き!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バグガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:24:15
クラブボイジャー 
カテゴリ:ボイジャーオーナーズクラブ
2010/10/17 18:23:04
 
クールボイジャー 
カテゴリ:ボイジャーオーナーズクラブ
2010/10/17 18:21:17
 

愛車一覧

クライスラー グランドボイジャー クライスラー グランドボイジャー
12年間を共にしたボイジャーが、車検整備が終わった途端、バッテリー死亡、ラジエター穴あき ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
高校卒業直前に新車購入。ATで買ったものの、数年後にMTに乗りたくなり、MTに乗せ換え。 ...
クライスラー ボイジャー クライスラー ボイジャー
ミニバンやワンボックスは走りがかったるい。と思い、眼中には無かったのですが、たまたまクラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation