• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

realpowerのブログ一覧

2011年10月07日 イイね!

ボディー磨き

ボディー磨き1年前より計画していたボディー磨きをやっと施工することができました。

鉄粉取りはちょこちょことやっていたので、今日は洗車から始め、拭き上げ、すぐにポリッシャーでポリッシュ作業。

今回は端折って細かいコンパウンドだけを使用したので、深い傷は消せませんでしたが、洗車傷程度は消えました。

時間があれば、粗、中、細と3段階の磨きをしたかったんですが、時間がありませんでした。
そのあと、磨きっぱなしもなんなので、ブリスでコーティング。

ポリッシュだけでも結構輝いていたのですが、ブリス施工後の方がやっぱり輝きます。

晴れ時々雨の屋根無しの場所でやったので、反射光がまぶしかったり雨が降ってきたりで散々でした(ーー;)

Posted at 2011/10/07 15:16:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月28日 イイね!

整備工場建設計画

整備工場建設計画311の震災は乗り越え、4月の余震でダメージを喰らった会社の整備工場(というより物置みたいな)兼宿舎。

自分の生まれる前から建ってるみたいでお疲れのところにトドメを刺されました。

建物右側が傾き、窓も閉められない状態。
 
役所から半壊のお墨付きまでいただいちゃいました。

 来月初めころに取り壊しにかかります。




 そして、そして新しい整備工場建てます。 イエイです(^^)v


レイアウトはお任され。 イエイです(^^)v

でも、限られたスペースにタイヤ140本に部品倉庫とレイアウトが難しかったですが、
部品倉庫を切り詰め、何とかやりくりしました。

今までは鼻っぱししか入らない整備工場、やっと車両全部入れられ整備できるように奥行き7メートル、幅は5メートル確保!

これで営業車  ゆったり作業ができます

イエイ、イエイです(^^)v
Posted at 2011/07/28 22:28:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月30日 イイね!

キャンパーデビュー??

キャンパーデビュー??311震災以降、防災グッズをちょこちょこと買い集めていたら、キャンプができそうな勢いになってきました。

万が一がなければ一番よいのですが、何もなかったときに無駄になるのももったいないので、せっかくだから・・・

キャンパーデビューしちゃおっかなっっ?

ボイの後ろにいつでもキャンプができるように常時一式積んでおります。

テント
タープ
テーブル
折りたたみイス
ガスコンロ(なんちゃってツーバーナー)
バーベキューコンロ
水タンク
食器類
調理器具(なべ、フライパン、包丁等)
調味料
ポータブルバッテリー
12V→100Vインバーター
ランタン
マスク
手袋

ラジオ
充電池
充電器
折りたたみキャリーカート

コンパクトな物を選んだらこれだけのものを3rdシート後ろに全部積めちゃいました♪

コンパクト優先なので実用性に乏しそうなのも多々ありますが、使ってみて使えない時に考えようと思います。


 あ゛ーーーーっ、寝袋買い忘れた(T_T)


 
  
 
Posted at 2011/05/30 00:11:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月27日 イイね!

ダッジエンブレム・・その後

ダッジエンブレム・・その後ご無沙汰しておりました・・・

やっと、NEWダッジエンブレムが収まりました。

いやぁ~、ながかったぁ~。

作業自体は大したこと無いんですが、311以後、ボイにはなかなか手付かずで、エンブレムは部屋に転がったままでした。

取り付け後、3メートル離れてみて・・・



んん~、変わりね。

 
そりゃぁ~同じ物なんですから(^^;)


でも、近くで見たらえらい違うんだってばっ!
 
 

 自己満足にしておきますっっ
Posted at 2011/05/27 22:54:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月10日 イイね!

ダッジエンブレム

ダッジエンブレムフロントグリルについているエンブレムの中の塗装が剥がれてきていた為、バラして塗装を剥がして塗りなおそうともおもいましたが、文字のメッキ部分も廃れてきていた為、新しい物をと考えてました。

サイズが違うものだと結構あるのですが、バンパーのエンブレム部分が凹んでいるため、隙間ができたりしちゃうので同じ物を探してたんですが、なかなか見つかんない。

あった!と思って、ジ~っと画像を見てみると、なんか大きさが違うような・・・

ネット徘徊しまわしてや~っと見つけました!

梱包された箱を開けるまでは、「違うかも??」と不安でしたが、箱を開けて確信に変わりました。


や~っと見つけた!羊ちゃん(T_T)
Posted at 2011/03/10 22:41:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ラジエーター、穴開いちゃいました。 http://cvw.jp/b/848388/48582200/
何シテル?   08/04 19:31
「右へならえ!」が嫌いなヒネクレ者で、不可能を可能にするのが大好き!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バグガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:24:15
クラブボイジャー 
カテゴリ:ボイジャーオーナーズクラブ
2010/10/17 18:23:04
 
クールボイジャー 
カテゴリ:ボイジャーオーナーズクラブ
2010/10/17 18:21:17
 

愛車一覧

クライスラー グランドボイジャー クライスラー グランドボイジャー
12年間を共にしたボイジャーが、車検整備が終わった途端、バッテリー死亡、ラジエター穴あき ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
高校卒業直前に新車購入。ATで買ったものの、数年後にMTに乗りたくなり、MTに乗せ換え。 ...
クライスラー ボイジャー クライスラー ボイジャー
ミニバンやワンボックスは走りがかったるい。と思い、眼中には無かったのですが、たまたまクラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation