
かなり久々の投稿です。
みなさん、お元気でしたか?
さて、今回は激安HIDを買う、、、
というか、正確に言うと買ってしまうの方が正しいでしょうか。
事はジャンプスターター用のシールドバッテリーが寿命を迎えたようなのでバッテリー交換する為にネットで探し、一番安いところを見つけました。
値段は3619円
ジャンプスターター本体購入時、確かオクで3千円前後だったと思います。
本体ごと新品で買えばバッテリーより安く済みそうだったのですが、今は売ってないみたい・・・
仕方なくバッテリーのみ購入を決断しました。
しかし、バッテリーの値段は3619ウエン。
そこになんと送料が500円もーーーーーー
送料込みのところを探しましたが、大体が送料含めた金額と同じでした。
ほんの数百円のことで細かいことやっていますが、3千円のジャンプスターターに4千円かけるのもなんかシャクじゃないですか???
でも、キャンプにも使えるし、停電時にも使えるのでどうしてもバッテリー交換は必須でした。
バッテリーの一番安かったショップで「5000円以上は送料無料」のバナーを発見!
必要な物で5000円になれば送料が無料になる???
ま、このへんで思考回路がやられているようで・・・(笑)
で、このショップにHIDコンバージョンキット H3 1980円
1980ウエン???
バーナーだけじゃないん?
ほんとにバラストとかついてるの??
と疑ってみましたが間違いなくコンバージョンキットのよう
HIDのキットって最近はこんなに安くなっているんですね?
ココで少ない脳味噌がフル回転しました。
フォグランプ用にいいかも!
ハロゲン球で安いのなら980円、でも電球色
LEDなら色温度が高いけど光量が実用的でない
このHIDなら・・・・でも、加工が面倒。
が、しかし1980円
という考えが幾度とループした結果がお買い上げ~となりました。
バッテリー3619円+HID1980円 送料無料←ココ大事
合計5599円
得なのか、損なのか、馬鹿なのかわかりませんが無駄にならないように只今フォグランプを加工中です!
Posted at 2015/07/08 21:36:20 | |
トラックバック(0) | クルマ