• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンテっちのブログ一覧

2013年01月03日 イイね!

小ネタ(^^ゞ

小ネタ(^^ゞ以前から気になっていたコトが・・・(´,,・ω・,,`)



















気になっているのがこの↓部分(画像黄色部分)・・・ε-(;-ω-`A) フゥ…

コンテっち号は純正のフロアーマットですが、このフロアーマットってフットレストの部分が切れていてそこからフロアーカーペットに小石などが入るんですよねぇ~あとアクセルペダル部分のマットが寸足らずだし・・・。この気になる部分の対策に・・・って気になってるのはコンテっちだけだと思いますが(。・ε・`。) ぷ。









んで!100円ショップで『階段吸着カーペット』なるモノ?を発見~(`・ω・´)シャキーン!このブツは階段の踏面に敷く薄手で裏側に滑り止めの付いたカーペット~♪
純正のカーペットを取り除き問題の部分に100円ショップで見つけたカーペットを敷いて・・・。











純正のカーペットを戻せば完了!

これで汚れともおさらば・・・か? ̄∠ ̄川 フフフ


2012年12月27日 イイね!

後期LEDハイマウントストップランプを装着~♪

後期LEDハイマウントストップランプを装着~♪昨日Dラーで引き取ったブツをコンテっち号にインストールしてみました(^^ゞ










果たして前期に後期のハイマウントストップランプASSYが装着可能か?無確認のまま計画を続行致しましたwww。
ただ、一縷の望みは後期グリル後期テールランプも前期に無加工で取付可能だったこと。
・・・でハイマウントストップランプも無加工で付くのでは?・・・メーカーはマイナーチェンジと言っても車両側の取付方法を変更する程大きな変更はしない筈~ビッグマイナーチェンジなら別ですが(汗)

・・・コンテっちのコンセプトはハチロクを弄った経験から「コンテっち号にはボディやハーネスなどを加工したりと傷めるコトはしない。」なので加工しないと付けないようなら不採用ハァ━(-д-;)━ァ... その場合壱萬円が無駄に・・・(゜ロ゜)ギョェ









本体の車両への取付方法は前期も後期も同じで本体2ヶ所の爪をリアゲート側の四角い穴へ爪を『パチッ!』と食い込ませ抜け防止にM10のタッピングビスで固定。
車両への取付は「前期も後期も違いは無いであろう」と自身がありました・・・が(´・ω・`;)
【↓前期:ハイマウントストップランプASSY】


【↓後期:ハイマウントストップランプASSY】











ただ心配だったのがカプラーの問題・・・www
本体の♀カプラーが前期と後期と形状に違いが・・・(汗)
【↓前期:♀カプラー】


【↓後期:♀カプラー】











でも問題なく車両側の前期♂カプラーがLED本体♀カプラーと合体してくれました( ̄ё ̄)チュッ♥











安心したところで後期LEDハイマウントストップランプのLED基盤を拝見(¬з¬)σ
白い基盤に9個のLED球が横一列に組み込まれクリアーレンズでカバーされてます~♪


LEDランプを本体カバーに組み込むとこんな感じに( ̄ー ̄)ニヤリッ











前期ハイマウントストップランプと後期ハイマウントストップランプの車両への納まり比較~☆
【↓前期】


【↓後期】











無点灯時ガラス越にのぞくと・・・白が目立ちます(爆)
個人的にはブラックアウト化した方が目立たなくて良いと思いますがこの辺が良くも悪くも純正ですね♪・・・基盤が白いのはLEDが光った時の反射板的な為かも???










当然ですが、ブレーキで点灯~☆
結構インパクトがあって後続車にも注意を促すには良いかも~(# ̄ー ̄#)ニヤ
軽自動車の衝突安全基準は普通車と同じといっても900kg弱のコンテっち号に重い普通車が激突してくれば物理的に軽いコンテっち号の方が衝撃が凄い筈なので後続車に注意を促す意味でもブレーキランプはテールランプも含めて重要だと思います。やはりこの部分は純正品のLEDの方が社外加工品のLEDより良いと・・・(。≖ิ‿≖ิ)











これでテールランプ&ハイマウントストップランプともども後期LEDの一品になりました~夜見れば後期型?

『eco IDLE』ならぬ『seco IDLE』のエンブレムでも貼ろうかな?(○゚ε゚○)プッ!!







整備手帳もご覧あれ~(¬з¬)σ  くどい・・・か(爆)
2012年12月26日 イイね!

Dラーに注文していた・・・

Dラーに注文していた・・・例のブツを引き取りに行ってきました♪



















中身~♪ 詳細は後日~(*゚▽゚*)











店内に丁度コンテカスタムが展示してあったので例の部分を撮影~(。≖ิ‿≖ิ)








予想通り?前期にポン付け出来そうですが・・・2極カプラーが・・・微妙~www(・д・`*)ハァ…






取付状況は後日~UP (。・ε・`。) ぷ。





2012年12月25日 イイね!

例のブツが・・・キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!

例のブツが・・・キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!! 先日某オクで『ポチッ!』ったブツが届きました♪

LEDライセンスランプです~( ̄ ̄▽ ̄ ̄) ニコッ
因みに・・・SMDタイプのLEDを18個使用です♥















今まで(純正)はコレ↓


ノーマル球から交換したT10のLED球を使用してました↓













それではT10/LED球とSMDタイプLED×18の明るさ比較~










【T10/LED球】














【SMDタイプLED×18個】









取り替えた感想は?・・・画像では分かり難いですがT10/LED球よりも確実に明るいです!ナンバープレートも明るくなりましたがそれ以上に真下を照らす道路が明るくなりました~(爆)





2012年12月24日 イイね!

LED・・・

LED・・・計画続行!で・・・


Dラーに・・・








後期LEDハイマウントストップランプASSYを電話で注文しました♪

ハイマウントストップランプASSY(本体・カバー・ビス2個)5%引きの9,048円也~!



プロフィール

「助手席のドアスピーカーを換えたゼ〜キ▼д▼)y─┛~~゚゚゚」
何シテル?   10/04 19:10
L910S MOVE CUSTOM M4…(キ▼д▼)y─┛~~゚゚゚
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム コンテっち号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
《コンテっち号》------------------------------ ★軽トー ...
ホンダ リトルカブ 通勤快足号 (ホンダ リトルカブ)
《通勤快足号》-------------------------------- ★ ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム 前愛車 (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
≪コンテの仕様≫ 【コンセプト】 ■AE86を弄った経験から車は純正オリジナルが一番良 ...
トヨタ カローラレビン 元愛車 (トヨタ カローラレビン)
≪ハチロクの仕様≫ ヤフオクで部品を物色し板金塗装以外は自分で弄って楽しめたクルマ~ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation