• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンテっちのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

・・・で

・・・でコンテっち号の引き取りが終わり帰宅後・・・

















アーマオールでダッシュボード&コンソール&ドア内貼りetc・・・をフキフキ(@^▽^@)












・・・でも











ダッシュボードは普段マットを敷いてるんで無意味という噂が・・・(´・ω・`)











序に猿人室も~
ここはクオーツガラスコーティングを施してあるのでマイクロファイバーで軽~く水拭きのみ♪











更にこんなところも掃除~
ここはハチロク時代に使用していたバリアスコートでフキフキ~(*`▽´*)







そろそろ台風が訪ねてくるので本日の作業は終了~www
2012年09月30日 イイね!

先日・・・

先日・・・Dラーで交換して貰ったFガラスのコーティングの為に昨日某社に預けていたコンテっち号を引き取りに行ってきました♪













これでサイド&リアガラスと同じフッ素系撥水コートが取り替えたFガラスにも復活です!










Fガラスのみのコーティングでしたが洗車もして頂き手間をお掛け致しました♪サンキュッ (v^-^v)♪









それと・・・








先日のブログで次期Fガラスはクールベールの予定でしたが・・・









エンジェルガード99にしようと思います( ̄▼ ̄*)ニヤッ












なぜなら・・・








『クールベール』は旭硝子で『エンジェルガード99』は日本板硝子・・・純正が日本板硝子製なのでコンテっち号は『エンジェルガード』を推進するコトに・・・エンジェルガードはノーマルグリーンガラスに比較して、ガラス色が濃いグリーンとなり高級感が出るらしい・・・それとトップシェードがシブイ~v( ̄∇ ̄)ニヤッ







取りあえずガラスを交換してくれたDラーに配慮して少し時期を待ちますが・・・必ず実行しますョ!
2012年09月30日 イイね!

ブツが・・・

ブツが・・・キ━ヽ(≧▽≦)ノ━タ!!!




















中身は???何の変哲もないミニハンカチ~25×25㎝サイズで綿100%♪











用途は?・・・
お手拭用ではなくて








コンテっち号のアームレストに~(。≖ิ‿≖ิ) ニヤッ







2012年09月26日 イイね!

コンテっち号・・・

コンテっち号・・・・・・用に?


こんなモノを



『ポチッ』と~(´Д`ι)アセアセ
2012年09月26日 イイね!

Fガラス交換その後・・・

Fガラス交換その後・・・先日Dラーに弁償交換して貰ったFガラスですがどうしても腑に落ちない点がありDラー行って確認してきました。











腑に落ちない点とは・・・









これが交換後のガラス刻印・・・

①【LAMIPANE】→商品名
②【DOT23】→米運輸局への登録番号(日本板硝子は世界で23番目に登録)
③【NIPPON SAFETY】→製造メーカー名(日本板硝子)
④【AS1】→部位(AS1はフロントガラスを含めたどの部分にも使用可)
⑤【NSG】→NSG(日本板硝子)グループの略
⑥【M311】→板厚・品種(色)・品目を表す(板厚:3㎜/色:グリーン/品目:合せガラス)
⑦【】→ガラスの種類を表示(合わせガラスの意)
⑧【JIS】→日本工業規格のマーク
⑨【GB】→GB規格(中国国務院の関連行政主管部門の国家規格)





・・・と品質、性能、機能は純正と同じコトが読み取れます。
当たり前ですがダイハツ純正ガラスは日本板硝子がダイハツに供給している製品なので取り替えたガラスも純正で間違いない筈だが、ある一点疑問が・・・




それは・・・

交換前即ち新車時のガラスにはダイハツのロゴである『D』マークが商品名である『LAMIPANE』の上に表示されているが交換後のガラスには『D』マークが・・・






無い~www

・・・ということは『純正ガラス』では無く『国内優良ガラス』の疑いがあるのでDラーへ出向き追及~
基本的にダイハツのロゴが無いだけで全く同じガラスなのですが純正に拘るので(´・ω・`)


因みに・・・
『国内優良ガラス』とは国内自動車ガラスメーカーが、補修用に製造したもので純正ガラスより比較的に金額が割り引き出来ます。精度・性能は純正ガラス品と同等で、自動車ガラスメーカーのロゴが入ったガラス。

『純正ガラス』は自動車メーカー の要請で、ガラスメーカーが新車装着用に製造したもの。
補修用としても、使用していますがあまり割引が出来きない。精度・性能は国内優良ガラスと同等で、自動車メーカーのロゴが入っている場合がほとんどです。





でっ・・・Dラーを追及した結果ですが、

「ムーヴコンテがトヨタへOEMが始まった2011年9月からダイハツのロゴを外したというコトで現行のコンテやダイハツ共販で販売してる純正ガラスには『D』マークは無い。」とのコトwww

ダイハツの他車種ムーヴ・タントエグゼ・ミライース・アトレー・ハイゼットなどもガラスにはダイハツのロゴが無いらしい(‐ω‐;;)

・・・とブログを書いてたらDラーから電話が(汗)
Dラーがメーカーに問い合わせたところ・・・「現在はガラスに記されてるNIPPON SAFETYという日本板硝子のロゴが純正の証である」とのこと・・・。




これ以上追及しても無駄なので時期が来たら『クールベール』の計画を・・・( ̄w ̄)Ψ ・・・半分はコンテっちの小遣いから・・・もう半分は財務大臣が負担してくれるそうなv( ̄∇ ̄)ニヤッ






夕食後にDラーから頂いた菓子折りを財務大臣と・・・♥






プロフィール

「18ヶ月点検に行って来たゼ〜キ▼д▼)y─┛~~゚゚゚」
何シテル?   06/05 06:11
Little Cub★L910S MOVE CUSTOM M4…(キ▼д▼)y─┛~~゚゚゚
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345 67 8
910 1112 131415
16 1718192021 22
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム コンテっち号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
《コンテっち号》------------------------------ ★軽トー ...
ホンダ リトルカブ 通勤快足号 (ホンダ リトルカブ)
《通勤快足号》-------------------------------- ★ ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム 前愛車 (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
≪コンテの仕様≫ 【コンセプト】 ■AE86を弄った経験から車は純正オリジナルが一番良 ...
トヨタ カローラレビン 元愛車 (トヨタ カローラレビン)
≪ハチロクの仕様≫ ヤフオクで部品を物色し板金塗装以外は自分で弄って楽しめたクルマ~ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation