• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンテっちのブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

契約

契約昨日FAXして貰った車検証を不動産屋へ提出しに行って来ました♪

そしたら家主の印鑑を押して貰って後日郵送になると言っていた契約書を渡してくれました( ̄▼ ̄)ニヤッ















これで次のステップの車庫証明に進めます~(゚ー^*)

コンテっちは日中仕事なので明日妻に警察に行って来て貰います(^^ゞ



Posted at 2015/11/29 17:14:53 | トラックバック(0) | コンテっち号のetc... | クルマ
2015年11月29日 イイね!

納車前に・・・

納車前に・・・11月7日に某中古車販売店でL910S ムーヴを購入してから三週間が経ち車検証とナンバーが交付されたとの連絡があり車検証をFAXして貰いました。

連絡序に現車確認で気になった部分が何ヶ所かありそれをサービスで交換して貰うコトになっていましたがそちらも聞いてみたらそちらの方も全て交換済だそうです♪



さて、車検証(コピー)が入手できいよいよコンテっちも納車前に活動開始!・・・です。





【其の一】
先ずは駐車場を本契約する為に不動産屋へ車検証(コピー)を提出しに行きます。すでに仮契約&敷金、前家賃などは支払済で12月1日から駐車OKなのですが購入車両のナンバーが決まってなかった為本契約が出来ずに契約書に家主さんの印鑑を押して貰ってません。
車検証(コピー)を不動産屋へ提出すれば後日郵送で契約書が届く予定です。





【其の二】
車庫証明の申請です。コンテっちの地域は軽自動車でも届け出が必要です・・・。
PCで軽自動車用の自動車保管場所届出書(1通)、保管場所標章交付申請書(2通)、保管場所の所在図・配置図の用紙をプリントアウトして必要事項を記入し ・・・警察で貰う用紙と違い複写じゃ無いので書くのが面倒ですが・・・。

後は保管場所使用承諾証明書(※駐車場賃貸借契約書(写)で、契約内容によっては承諾証明書の代わりとなる場合があります。ただし、保管場所の位置、契約期間、貸主、借主(申請者)の記名押印があるものに限ることや、車両限定の有無など、契約内容により申請する車の使用権原が認められない場合もありますので、よくご確認ください。)が必要なので駐車場の契約書が届くのを待って警察署に出頭申請に行きます。因みに・・・手数料等は500円(普通車は2600円)・・・軽自動車は安いです~♪





【其の三】
任意保険・・・ムーヴコンテカスタムを売却した時に任意保険を中断しましたがいよいよ復活させます♪

任意保険はAE86までは富士火災でしたがムーヴコンテカスタムをダイハツで購入したのを機に整備も保険もDラーに一任しようとDラーが代理店になっていた損保ジャパンへ切り換え、ムーヴコンテカスタムを売却と同時に中断扱いに・・・。
ムーヴでは特にDラーに整備etcをお願いする予定はないし代理店を通すと付き合いが面倒なので今回はネットでダイレクト保険を申し込みました。
色んなダイレクト保険がありますが見積もりから契約までネットで簡単に出来る保険会社がソニー損保でした。基本他社のダイレクト保険もネットで出来ると思いますが中断証明書からの契約の場合は電話にて確認して下さいという会社が大半で面倒だったので見送りました。
ウェブでソニー損保を申し込み、支払いもカードで決済し後は必要書類がある場合は後日ソニー損保から送られてくる返信用封筒に必要書類を同封して返送する予定~♪



納車までにコンテっちは以上の準備をし中古車やさんの方も後は外装のコーティング&内装、エンジンルームのクリーニングをすれば納車できるとのコト~( ̄∇+ ̄)ニヤリ





Posted at 2015/11/29 10:56:53 | トラックバック(0) | コンテっち号のetc... | クルマ
2015年11月15日 イイね!

そしてこちらも・・・

そしてこちらも・・・1年7ヶ月ぶりにジェームスの会員になりました。
ムーヴコンテカスタムRSの時はダイハツのDラーにメンテをお願いしてましたがムーヴカスタムはジェームスにオイル交換など頼む予定~♪

まだ納車前で気が早いですが・・・( ̄▼ ̄|||)
Posted at 2015/11/15 13:26:55 | トラックバック(0) | コンテっちの独り言 | 日記
2015年11月15日 イイね!

あれから・・・

あれから・・・あれから・・・1年と7ヶ月が経って新たな車を購入する決心が・・・。

思えば5年前AE86からムーヴコンテカスタムRSに乗り換えて3年程乗りましたが正直運転していて面白みが無かったwww。

AE86から乗り換えたので無理も無いがKF-DETがトルク型のエンジンで下から上までフラットな感じで吹け上がりRHF25タービンとCVTも相まってターボラグも感じられず運転が退屈でした。当時せめてマニュアルミッションが選べれば良かったのですがラインナップに無くCVTしか選択の余地が無く・・・でも「快適なら良いかな?」とその当時は思いましたが、趣味でドライブするには如何せん退屈な車であった。その点AE86はホント運転が楽しかったなぁ~。

今回もムーヴコンテに引き続き軽自動車を購入~♪今度は中古ですが( ̄∇ ̄;)




選んだ車種は~ムーヴカスタム~♪


グレードはエアロダウンカスタムのM4です♡

【選ぶための必修項目】
★其の一:エンジンがショートストロークで高回転型
★其の二:ターボ
★其の三:マニュアルミッション
★其の四:4WD
★其の五:ボディカラーがパールホワイト又はシルバーM(ムーヴコンテの時にダークカラーで苦労したので)
★其の六:5ドア(一応ファミリーカーなので)


上記に合致したのはムーブかワゴンR・・・でムーヴを選択~♪
2002年(平成14年)製で走行距離6万3千キロ(修復歴なし)と旧車ですがショートストロークで高回転型のエンジンと言うとこの辺の年式に・・・一つ後のモデルでL160Sの選択も有りでしたがL910Sの方が荒削りで良いかなと。ボディも角ばっていて丸め4灯が良い感じ~♪と言うのが選択理由。ワゴンRも進められましたがやっぱりムーヴの方が♡。

というコトで11月7日(土)に某中古車販売へ行って契約して来ました♪

それから不動産会社に行き自宅前の月極駐車場を抑えて・・・

以前は自宅から離れたアスファルト舗装の駐車場を借りていましたが今回は自宅前の駐車場・・・未舗装(砂利)ですがwww


あとは車検証が出来たら直ぐに車庫証明(軽自動車は自動車保管場所証明書)が手続き出来る様に車庫証明の用紙をPCサイトからプリントアウトし現時点で記入できるところを記入し・・・申請依頼書と住民票を中古車屋に郵送などと聊か慌ただしい日々が・・・。後は車検証のコピーが届いたら中断中の任意保険を復活させねば(汗)

納車は12月上旬の予定~♪

Posted at 2015/11/15 11:01:24 | トラックバック(0) | コンテっち号のetc... | クルマ

プロフィール

「18ヶ月点検に行って来たゼ〜キ▼д▼)y─┛~~゚゚゚」
何シテル?   06/05 06:11
Little Cub★L910S MOVE CUSTOM M4…(キ▼д▼)y─┛~~゚゚゚
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム コンテっち号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
《コンテっち号》------------------------------ ★軽トー ...
ホンダ リトルカブ 通勤快足号 (ホンダ リトルカブ)
《通勤快足号》-------------------------------- ★ ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム 前愛車 (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
≪コンテの仕様≫ 【コンセプト】 ■AE86を弄った経験から車は純正オリジナルが一番良 ...
トヨタ カローラレビン 元愛車 (トヨタ カローラレビン)
≪ハチロクの仕様≫ ヤフオクで部品を物色し板金塗装以外は自分で弄って楽しめたクルマ~ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation