• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro.Yの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

【2012.8.26~28】中国地方一周③

投稿日 : 2012年08月29日
1
3日目は夏の広島といえば…です。
登校日に毎年行われる平和教育でよく話す原爆投下について…
教師として原爆のことを少ししか知らないのではいけない。そう思い、事実を現地で学ぶことを決め、この地を今回のルートの一つに入れました。
2
原爆ドームを眺めていると、胎内被曝をされた方が来て、無料ガイドを始めてくださいました。資料館では書かれていないことや、あまり注目されない今も残る現物など様々なことを教えていただきました。
この事実を決して忘れてはいけないこと、この悲惨な事実が再び起きないよう、平和のためにも永遠に後世に語り継いでいかなければいけないことを痛感しました。

写真は元安橋と、奥に見えるものが、すさまじい爆風でも壁の一部が残ったレストハウス。
3
3日目最後は岡山県の後楽園。
石川県の兼六園に続き、日本三名園の2つ目です。
あとは茨城の偕楽園です。いつ行くかな~…

写真は廉池軒といって、当時の戦災を免れた亭舎の一つだそうです。
他にも、平面的な庭園を立体的な景観へ変化させるために築いた唯心山もあります。
4
ちょっと遠いですが、庭園から眺める岡山城も素晴らしかったです。
5
こうして長くてあっという間でしたが、マツダの本社も眺め、テレビ撮影中の芸能人も眺め、いろいろな社会見学?ができた3日間でした。

最後は、エンブレムが光り輝く、須佐での一枚と

6
3日間の観光を終えた一枚。
このあと地元に戻り、総走行距離が1537㎞。
よく走りました。
自分は一睡したら疲れが取れましたが、
車は点検をした方がよさそうですね…洗車も!


さて来年の夏は九州か四国か東北か…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめましてhiro.Yです。 22年5月に念願だった「アクセラ」を購入しました! 愛車をより深く愛するために走り続けます!!!!!! そして、いつで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキキャリパー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 14:05:29

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
 愛車共々、社会人9年目に突入です! みなさんがアップされるパーツレビューや整備手帳の内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation