• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃけぇ。のブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

久しぶりに買っちゃった・・・

久しぶりに買っちゃった・・・私のみん友さんの1人であるこの方の愛車が掲載されているということで、今週のシゴト帰りに自宅近くの
書店にて久々にクルマの本を買ってしまいました。

ページを開いてしばらく進むと、件のみん友さんのアルシオーネSVXが4ページにわたって大々的に紹介されておりました。いや~改めて見るとホントほれぼれしちゃいます。

そしてその次のページにはユーノスコスモ。ん、これもよく見たら7月の奥多摩ミーティングに来られてた、あのユーノスコスモ?
おそらく、間違いないかと思われます。

ほかにもシーマ(セドリックシーマ),ソアラ,スープラ,スタリオン,シビック(EG6),カローラレビン(AE92),プリメーラ,ランティス(←懐かしい~)といったクルマが大々的に紹介されていました。
ロドスタも後ろの方のページでほんの少しだけですが記事があります。


それにしてもここのところ、最新モデルよりも、こういう大事にされた古いクルマの方が心に刺さってしまうというか痺れてしまうのは何故なんだろう?
ってか、こんなのを見ると、もう「舌なめずり」してしまいたくなっちゃうのは私だけでしょうか?
Posted at 2012/09/29 03:19:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ
2012年07月10日 イイね!

またまたまた!買っちゃった…。

またまたまた!買っちゃった…。近所の書店で、またまたまた!買ってしまいました。「Tipo」。

本当は、ロードスターの記事が載っているということで「ベストカー」を買いに行くつもりだったのです(もちろん、一緒に買いましたが)。たまたま行ったコンビニに「ベストカー」が置いてなかったので、じゃあココなら間違いなく置いてあるだろうということで、シゴトの帰りに行った際に発見したのです。

今回の「Tipo」は、先月私も行った高雄サンデーミーティングのことも含め、「ヤングタイマー特集」ということでまとめられています。詳しくはネタばれになってしまうので書きませんが、イヤハヤ、今回紹介された車はもうツボにはまりまくり!!
欧州車メインの「Tipo」にしては珍しく、今回は国産車も数多く紹介されています。当然、ロドスタも。

ちなみに私も1×2cmくらいでばっちり載ってます。今まで雑誌等に掲載された中では、これでもブッチギリで大きいです(爆。よろしければお探しあれ。



P.S 先日のTAM Meetingのフォトギャラが出来上がりました。
こちらからご覧下さいませ。
   
Posted at 2012/07/10 20:31:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ
2012年04月01日 イイね!

なんと!「おはくら」が!!

なんと!「おはくら」が!!家の近くにある某書店でクルマ雑誌を物色していたら、とんでもないものを発見しました。

なんと、「おはくら」が、海外の雑誌で大々的に紹介されていたのです!!!
もう感動モノでした。ということで即買。
いや~地元のミーティングが、海外でも知られるようになるなんて。世界は狭いものです。














…ハイ、4月1日ネタということでございました。チャンチャン。

私のとあるみん友さんが、ネタを披露しているのに便乗して、私もちょっと作ってみました。
こんなサイトがありまして、そこで写真をもとに「フェイクカバー」(ニセの表紙)を作れるというわけなのです。
4月1日もあと2時間少々残っていますし、是非いかが??


…でも、毎年5月末に行われる「軽井沢ミーティング」なら、本当に海外のクルマ雑誌で紹介されることもあるいはある(または既に実績アリ?)…のかな??



P.S まーねこサン、勝手にパクってすいませんでしたm(_ _)m。
Posted at 2012/04/01 21:33:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ
2011年10月19日 イイね!

またまた買っちゃった…

またまた買っちゃった…ハイ。またまた買っちゃいました。近所の書店で。

今回は「Tipo」。欧州コンパクトカーには、滅法強いという印象のある雑誌ですが、結構ロードスターのことも頻繁に扱ってくれているのです。
その中の漫画「BOLTS AND NUTS!」の中で、今回作者の田中むねよし氏が、ロードスターのことを誉めてくれていたのです(それゆえの今回の購入というワケ)。
しかも、NA(ユーノス)やNC(現行型)ではなく、あえてNBを。

曰く、「ちょっと素っ気なく見えるNBは、NA(ユーノス)と比べると、イマイチ影は薄いかも」(うっ、そうかも)。
「しかしNBは、NAに付いていればいいなと思える装備満載!(例:ガラス入りの「NB幌」,6速MT…)」
「ジミでもなく、ハデでもなく、オッサンが普段乗り出来るスポーツカー(を目指したい)」

…なんだか、琴線に響きまくりなんですけど(>_<)。

改めて、いや散々知ってたけど再確認の意味を込めて…

ロードスター最高!
Posted at 2011/10/19 19:37:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ
2011年07月17日 イイね!

買っちゃった…

買っちゃった…世間様のカレンダーでは「日曜日」ということになっておりますが、
私の中ではあくまで「火曜日」であります、本日7/17。

…ええ、自動車業界の輪番操業にモロに巻き込まれております(哀。
世間では昨日今日明日と三連休ということになっているようですが、そんなことなどお構いなく、今日も○○しくシゴトシゴトっと。


…とまあ、つぶやきはこれくらいにしておいて。
昨日シゴト帰りに、近くの書店で、こんな本を買ってきました。
この書店、大きさ自体は大したことはないのですが、クルマ関係の書籍の充実度はハンパない。
ココなら必ず置いてるだろうと思ったら…やっぱりありました。

ちなみに今回もワタクシは写っております。今回は米粒よりはもう少し大きかった(爆。

コレをじっくり読んで、またひとつ勉強させて頂きます(^^)。
Posted at 2011/07/17 21:02:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ

プロフィール

「昨日今日と車検で代車生活。
ソウルレッドのガソリンATのMAZDA2。」
何シテル?   02/18 11:06
じゃけぇ。です。よろしくお願いします。 ※ここ数年はほぼほぼROMです。 2024年9月末?群馬県にお引っ越し。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

群馬でレトロ自販機巡りの旅② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 17:56:42
【DEMIO&MAZDA2 MTG】開催しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 19:09:46
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 13:27:32

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
※イイね不要です。 デミオがミッション&クラッチ不良で修理不能になったため急遽乗り換え ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016年10月納車のまっさらの新車。ちなみに人生初新車。 納車以来だいたい2500km ...
フォード Ka フォード Ka
2005年9月~2010年8月まで、5年弱所有。 前所有車が事故で廃車にした時、ディー ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平日は通勤に、休日はドライブにと毎日フル稼働。おかげで買って以来、きっちり月3000km ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation