• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブースト全壊の愛車 [トヨタ サクシードワゴン]

整備手帳

作業日:2012年4月5日

サイバーナビに外部からの入力を……

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
現在使ってるスマホで、最近海外の音楽ラジオを聞けるアプリを落としました
このアプリがなかなか良くて車でも快適に聞けないかと考えます

サイバーナビにはフェイスパネルに外部入力用(AUX1)のメス端子があります

両端にピンプラグがついたコードで携帯とナビを繋いだら一番お手軽ですがどうもいかにも「接続してますよ」ってな見てくれがダメなんですよねぇ……
2
そこで前のナビで使ってた接続ケーブルを引っ張り出してきました
以前のナビ「AVIC-ZH990MD」は別体となってたハイダウェイユニットにRCAケーブルが接続できる外部入力が2系統ありました
それに携帯を繋ぎたくて片方がRCAでもう片方がピンプラグのケーブルを買ってました

ナビのオーディオ切り替えメニューにもAUX2があると言う事はデッキの裏側にも外部入力があるのかも……
3
しかーし
取説を見たところ、どうも裏側にはRCAの外部入力がなさそう……
何か「IP-BUS」とやらで接続するみたい……
なんとかこの「IP-BUS」にRCAで入力出来ないものか……
パイオニアのサイトを見てみるとRCA出力をIP-BUSに入力出来る変換するハーネス「CD-RB10」とやらがあるみたいですが某オクで探すと同等品がありましたが3000円程

「そんな金額出せるか!!」と思ってるとふと思い出したかの様に倉庫をガサゴソ
4
あった!!(・∀・)

昔、某中古車屋にいた時に会社に転がってたんでもらってきてました
5
その倉庫から出してきた「CD-RB10」と携帯接続ケーブルを繋ぐ
6
デッキ裏でドッキング
7
配線を取り回し、ナビを戻してから設定の変更
オーディオメニューで「システム設定」の中にある「AV入力設定」で一番下の「AUX2(IP-BUS)」の項目を「ON」にするだけ
ちなみにソース(オーディオ)をOFFにしとかないとAUX2の項目は触れません

それが済んだら携帯を繋いで音が鳴るか試す!!

うん!!
こりゃぁ快適になるな!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

8回目の車検

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

オールペン

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「仲たp@」
何シテル?   09/08 10:28
ブースト全壊です まったくの初心者ですのでよろしくお願いいたしますm(__)m 普段は兵庫県は三木市の某有名自動車メーカーの下請けで用品取り付けをやって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

桜とist 2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 22:19:15
ワンオフ LEDテール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/31 20:07:38
surf73さんのトヨタ プロボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/29 09:07:59

愛車一覧

スズキ レッツII 通勤快速レッⅡGO!! (スズキ レッツII)
サクシードの車検が切れた今、検査を受けるお金が無い かと言って検査のある車を買う余裕が無 ...
トヨタ サクシードワゴン トヨタ サクシードワゴン
ヴィッツが廃車になった為、乗り換えました なぜサクシードなのか カッコいいから 周りの ...
ヤマハ グランドアクシス100 打倒‼シグナス‼ 最後の2スト通勤特急‼ (ヤマハ グランドアクシス100)
通勤車両として頑張ってたアドレスV100エンジン搭載のレッツ2ですが原因不明のエンジン停 ...
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
会社の先輩が「もう乗らないから」って言う事で3万円で引き取って来たこの車体 もう22年前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation