- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #AVIC-VH9000
#AVIC-VH9000のハッシュタグ
#AVIC-VH9000 の記事
-
サイバーナビ AVIC-VH9000 分解 その2
今度は、HDD部を分解しました。その際に、基盤中央の金属のミミを真っ直ぐにしないと取り外せません。基盤に少し汚れみたいなモノがあったので、清掃しました。これだけ見ても、基盤やコンデンサーなども、おかし
2021年6月4日 [ブログ] にゃん君(^._.^)ノさん -
サイバーナビ AVIC-VH9000 分解 その1
サイバーナビが不調になり数年、押入れ奥に眠っていたのを掘り出し、分解して故障部位を探索します。まずはディスプレイ部から、中に入っていたDVDを救出(笑)だが、目視では、基盤もコンデンサーなども、おかし
2021年6月4日 [ブログ] にゃん君(^._.^)ノさん -
カロッツェリア AVIC-VH9000
TVチューナー壊れてるし、遠出もしないし、地図更新もメーカーで終了。DVDが見れるカーオーディオデッキです。
2020年3月4日 [パーツレビュー] マウンテンタカさん -
carrozzeria AVIC-VH9000
HDDサイバーナビ、HDD容量は80GBです。賢いです頭いいですっ天才ですっ!参りましたっ!ナビも素晴らしいですがそのほかに音楽や動画や画像も取り入れられます。車に乗る楽しみがより一層増えました(^O
2017年4月24日 [パーツレビュー] piroyukiさん -
AVIC-VH9000+H099
いきなりですが取り付け画像carrozzeriaのサイバーナビAVIC-VH9000になります、容量が80GB!今まではカーナビにミュージックサーバーといったHDDナビでしたが今回のVH9000は動画
2017年4月24日 [整備手帳] piroyukiさん -
PIONEER carrozzeria サイバーナビ AVIC-VH9000
納車当日に前もって購入しておいたこのナビを取り付けました。見た目も車両に合ってるし、地デジチューナー内蔵型なのでコンパクトです。使ってみてですがやっぱりHDDなので非常に便利!容量も80GBあるのでゆ
2017年3月28日 [パーツレビュー] グッチンさん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria AVIC-VH9000
【品名・品番】AVIC-VH9000【特徴】・サイバーナビ
2017年3月27日 [パーツレビュー] AR_cometsさん -
carrozzeria AVIC-VH9000
カーナビとしての基本機能は言うことなしです。特に優れているのは渋滞回避能力でしょうか。スマートループの連動によりビーコンは必要としまいぐらい渋滞を回避しています。オーディオに関しては機能が多すぎて1年
2017年2月22日 [パーツレビュー] ケントマンさん -
carrozzeria AVIC-VH9000
地上デジタルチューナー内臓。HDDは取り外し可能で、PCと直接つないで音楽データや動画データを入れることが出来る。映画のAVIとか長いデータでもシークバーでPC感覚で操作できるのが良い。圧縮フォーマッ
2016年9月28日 [パーツレビュー] karutettoさん -
地デジアンテナの変更
前車アウトバックで、まず地デジチューナーの GEX-P09DTV(カロッツェリア製)を取付け、その後ナビを地デジ対応の AVIC-VH9000 に買い換えた際に GEX-P09DTV のために取り付け
2015年5月21日 [整備手帳] ERUMAさん -
carrozzeria AVIC-VH9000
久々にカーナビを購入しました。インダッシュは初めてですが、格納状態でのデザイン・ボリュームつまみの操作感などビジュアル的にもかなりお気に入りです。(イルミの色がインパネと合っているのも◎)操作性に関し
2015年1月4日 [パーツレビュー] SOLAさん -
サイバーナビ AVIC-VH9000 全データバージョンアップ(2013年度第1版)
昨年に続き、今年も愛用ナビの地図データバージョンアップを行いました。今回も、MapFan Webとの(個人情報)連携により1万円弱で実施出来ました。http://www.mapfan.com/otok
2014年9月3日 [整備手帳] n_o_b_uさん -
PIONEER carrozzeria AVIC-VH9000
色々迷いはしましたが、コレに決めました。<評価点>・Smart Loop(https://www.smartloop.jp/smartloop/index.html)・自宅PCのMP3ファイルをそのま
2014年6月13日 [パーツレビュー] n_o_b_uさん -
AVIC-VH9000
VH009からVH9000に交換セカンドカーのブレインユニットを共有できるので購入
2014年4月7日 [整備手帳] NANA-FD/GJさん -
EMV車にサイバーナビ装着
メーカーオプションのEMVが装着されているマークXにEMVのモニターを生かしながらパイオニアのサイバーナビを装着♪
2013年10月7日 [整備手帳] bear-Xさん -
PIONEER / carrozzeria サイバーナビ AVIC-VH9000
マークXにはメーカオプションの純正EMVが付いていますがパイオニアのサイバーナビを純正オーディオ位置に取り付けました(´∀`)以前マークⅡで使用していたサイバーナビの再利用です!!キューブで使っていた
2013年10月7日 [パーツレビュー] bear-Xさん -
PIONEER / carrozzeria AVIC-VH9000
carrozzeriaのAVIC-VH9000です。Bluetoothでハンズフリー機能使ってます。(iPhone5)
2013年7月3日 [パーツレビュー] さこさんさん -
PIONEER carrozzeria サイバーナビ AVIC-ZH9000
今まで使っていた、カロッツェリアAVIC-V7MD/AVIC-H9がいよいよ限界に来たので(不具合は何も無いのですが機能が古すぎて・・・・)バックカメラやI-podと連動させるには拡張機能がきつくなっ
2013年5月18日 [パーツレビュー] 福井のたかおちゃんさん -
カロッツェリア HDDサイバーナビ AVIC-VH9000
ネットだとかなり安く買える。しかも3年間バージョンアップ無料!(条件あり)コレを付けることにより不要となるナビやDSPユニットを売れば実質10諭吉でお釣りがくることになるので決断しましたwナビもオーデ
2013年5月18日 [パーツレビュー] まあしいさん -
carrozzeria / AVIC-VH9000
サイバーナビです。地デジも綺麗です。
2013年5月18日 [パーツレビュー] ぴちゅぅ。さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
445
-
941
-
342
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ライフ 660 ディーバ スマートスタイル(北海道)
59.0万円(税込)
-
ホンダ フィット 1.3 13G L ホンダセンシング(兵庫県)
115.8万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 1.5 スパーダ ホンダ センシング(京都府)
249.8万円(税込)
-
スズキ ジムニー 660 XC 4WD(福岡県)
218.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2022/08/08
-
2022/08/08
-
2022/08/07
-
2022/08/07
-
2022/08/07