• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imominiのブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

サーモスタットちゃんと開くかな・・・

サーモスタットちゃんと開くかな・・・
この記事は、グツグツ煮えてキタ━(゚∀゚)━! について書いています。 ワタクシもやってみました. 汚いほうが今まで付けてたサーモです. 開く動作はほぼ同じかなぁ~ でもでも,閉じる動作は・・・? やっぱり閉じるほうが極端に遅い! 417さんと同じ結果になりましたが,僕の場合40 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/29 23:40:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2011年10月27日 イイね!

ついでのプラグコード交換

ついでのプラグコード交換
全然ついでじゃないですけど,好きなコードとキャップを組み合わせて,プラグコードを作りました. 作ったといっても,ねじ込んでカシメただけですけど. 今まで左の写真のようにAC付車用のプラグコードを使っていたのですが,やはり長すぎてカッコ悪いし,オルタネータに引っかかりそうで怖かったのです. ...
続きを読む
Posted at 2011/10/27 20:49:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2011年10月26日 イイね!

ついでのサーモスタット交換

ついでのサーモスタット交換
全然ついでじゃないですが,サーモスタットを交換することにしました. 僕の車は,夏場でも10分近く暖気しないと水温が上がってきません(汗) ツーリングの時に,「まだ温まってませ~ん」ということになって困るのです. サーモが固着しているか,ローテンプサーモが入っていて,ほぼ常にラジエータに冷却水が ...
続きを読む
Posted at 2011/10/26 23:36:20 | コメント(9) | トラックバック(1) | 日記
2011年10月22日 イイね!

ついでのエンジンマウント交換.

ついでのエンジンマウント交換.
ロアステディロッドをしっかりと固定すると,随分エンジンの振動が抑制されたので,エンジンマウントが相当ヘタっているだろうという見解に至り交換することにしました. とりあえず,今日は外してみました. ←確かに結構ヘタっていました. さらに,アッパーステディロッドブッシュも交換. 今まで普通の径の ...
続きを読む
Posted at 2011/10/25 14:32:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2011年10月17日 イイね!

超お暇な方へ.

超お暇な方へ.
日曜日は,NA6@けんさん宅でSMOPリーダーさんと通販でお買い物. SMOPさんが羽振りよく金を落とした後は,お昼とコーヒーを飲みに喫茶店“ぼあ”へ. さっぱりとした美味しいサイフォンのコーヒーを頂きました. ところで,先日長野へ行ったときのツーリング動画全編がありますので,かなり ...
続きを読む
Posted at 2011/10/17 22:31:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフミ・オフ会 | クルマ
2011年10月12日 イイね!

La Festa Autunno Day.3 を見に行ったら・・・

長野ミーのあとの月曜日は,箱根にミッレミリア(ラ・フェスタ・アウトゥーノ)を見に行ってきました. 大雑把なルートマップから通過地点を予想して,待ち続けました. なかなかいい場所でしたが,そもそもこの道を通るか確証がなかったので,かなり不安でした. しかし,通過予想の時間からだいたい20分ほど遅 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/12 22:35:24 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年10月11日 イイね!

Mini Meeting in Nagano 3rd.

Mini Meeting in Nagano 3rd.
前日に続いて9日は,一時離脱した西行さん,ダイブハードさん,とーい2450さんと合流して,Mini Meeting in Nagano 3rd.. (写真はクリックで大きくなります) 早々に朝食を済ませて,旅館下で西行さんと合流. ←ところで,旅館でのこの駐車方法で悲劇が. あ~あ,jun ...
続きを読む
Posted at 2011/10/11 23:00:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフミ・オフ会 | クルマ
2011年10月10日 イイね!

8日は長野に前日入り.

8日は長野に前日入り.
10/9のMini Meeting in Ngananoに向けてjun98さんと前日入りしました. まずは,諏訪ステーションパークへ,Motel-80sさん,西行さんと集合. お昼はk2m3さんの伊那,“山の蕎麦屋はるちか”へ. 長野の蕎麦はホント美味いです. 蕎麦粉の食感が残っており ...
続きを読む
Posted at 2011/10/10 20:51:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフミ・オフ会 | クルマ
2011年10月07日 イイね!

魚市場へ行って,メンテして,洗車して・・・

魚市場へ行って,メンテして,洗車して・・・
沼津のすぐ近くに住んでいるのに,なんと沼津の干物を食べたことがないんです. 今日は,魚市場にやってきました. 一人で来ると,なかなか店に入りづらい雰囲気が・・・ いろいろな種類の干物があって楽しかったです. そのあとは,排気漏れの補修の補修や点火タイミング調整などのメンテをしました. グリ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/07 21:43:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月07日 イイね!

排気早漏

排気早漏
ポップコーンサウンドが発生しトルクがなくなったので,今週末8,9日の長野ミーに向けて,ちょっと整備しました. イベント前になると排気漏れが悪化するという悪の呪縛. 時間がないのでパテ盛って耐熱アルミテープを巻き巻き. ・・・あ,ロアステディロッドのナットが無くなって,ぷらんぷらんしてる~ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/07 00:38:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ

プロフィール

「選手権の決勝に感動中.」
何シテル?   01/09 16:05
imominiです。 学生の分際で,贅沢にもミニを所持しています. 生まれたときの家の車はミニ. 小学生のころからミニに憧れて,晴れてミニを手にしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3456 78
9 10 11 12131415
16 1718192021 22
232425 26 2728 29
3031     

リンク・クリップ

DHM動画① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 23:39:00
災害福祉広域支援ネットワーク・サンダーバード 
カテゴリ:東日本大震災支援
2011/04/03 17:48:45
 
NPO事業サポートセンター 
カテゴリ:東日本大震災支援
2011/04/03 17:45:23
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
はじめての車です. 1000キャブMT. ベース車は5万でした. オールペンしました. ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation