• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HITOTSUYAの"3ナンバー GNP!" [日産 パルサーセリエ]

整備手帳

作業日:2020年3月23日

Pinso Tyres PS-91 装着作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
R1Rを消耗し切ったので交換。
新しく装着するタイヤは初のインドネシアタイヤ。
Pinso Tyres PS-91です。
よくお世話になっているジアロスポルトさんで装着して貰いました。
いつも持ち込んでスミマセン。
写真は同時進行のオイル交換している所ですねw。
2
R1R と PS91 比較。
同じ195なのに PS91 の方が随分細く見えます。
多分これはタイヤのショルダーの形状の差でしょう。
PS91 に比べて角の立った R1R の方がスポーティ感がありますが、実際には角の丸いタイヤの方が轍に取られ難いそうです。
実際 F1 とかに使っている激太タイヤでも角は丸いですし。
3
組み替えしてバランス取って…
バランスって極端な話でいえば取らなくても大丈夫らしい。
ホイールブレる原因って一つじゃないからっていうのが理由らしい。
ただし、その場合乗り手の豊富な経験と知識が無いと何か起きた時の対応が出来ませんが。
ワタシにはそんな自信は微塵のカケラも無いのでバランス取って貰いました。
4
四輪装着完了。
ホイールのエアーバルブがちょっとヤレ気味だったので次は替えよう。
…実は持っているのに持ってくるのを忘れたんですけどね。
5
家に帰ったらほぼ皮剥き出来てました。
初期が滑り易いって聞いていましたので良かった。
6
家に帰るまでオドの写真撮り忘れてメーター進んでますが交換時は 60000km 丁度でした。
7
個人的見解。
ワタシは基本的に海外メーカーを信用していません。
なので信頼おける人からの口コミ無しにはそうそう試せない。
今回のはこの銘柄(PS 91)に限り、信頼おける友達の実用経験からの口コミがあったので試しました。
もちろん使い方とか人によって違うので、“合う“、”合わない“ はあるでしょうけどね、それは今から検証します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AHOホイホイ Ver.2

難易度:

デイライトみたいなものを装着

難易度:

配線チューブ交換

難易度:

ウォーターポンプ&クランクプーリー他、交換

難易度: ★★

DRL用ボタン追加

難易度:

25年目の車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月23日 12:42
私も最初はドリフトしてる友人を生贄にしてからタイヤは使いますね。ピンソはリヤにはダメらしいです。ケンダより煙が少ないから(笑)

トラックはバランスとる事の方が少ないですょ
出すスピード域の関係も有りますけどね
乗用車もバランス取りは通常モードだと割とざっくりした値ですね。精密モードにしてやってみましたが日本のリミッター領域では体感は出来ませんでした。
コメントへの返答
2020年3月23日 14:35
やはり最初は生贄が居たんですね。w
いつも思うのは煙って視界の邪魔にはならんのかしら?

バランス取らなくて良いってのは分かる気がします。
急ブレーキ、縁石乗り上げ、ウエイト落脱しても体感した事ないですし。
鈍いだけかも?
_(┐「ε:)_

プロフィール

「@Waka15 さん
キレイすぎる。
素晴らしい。」
何シテル?   06/18 20:52
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw よく言動間違えます。 間違いあったら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アリエクの安物 布製テープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 05:09:19
怪しいエアクリ取り付け、参考にしないで(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 14:02:12
GW初日 …の巻 2024年4月27日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:35:58

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation