• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HITOTSUYAの"3ナンバー GNP!" [日産 パルサーセリエ]

整備手帳

作業日:2025年6月17日

ホイール塗装 WedsSport TC-005

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ホイールが随分汚くなりました。
汚れているっていうよりは、経年劣化です。
白は黄ばんでいるし、青のロゴは薄れてるし、すみっこはブレーキダストが固着しています。
せっかくの本格スポーツホイールが残念です。
塗装してキレイにしようと思いました。
2
表面がヤレているんで、真鍮ブラシで粗磨き。
3
更にはニイタカ・ニューケミクールで洗浄。
アルカリの強い洗剤です。
すると油脂が落ちるのは普通なのですが、表面の塗装まで取れてきました。
想像以上にと塗膜劣化していたみたいです。
4
その後乾燥させると塗料がまだ剥がれて飛んできました。
今度は耐水ペーパーで水砥ぎ。
残った塗料を磨き取りました。
劣化した塗面の上から塗る訳にいかなかったので、2度手間作業になりましたが仕方ないです。
ちなみに裏側の塗面はそんなに劣化していませんでしたね。
5
水砥ぎして濡れているのでタイヤをバウンドさせて水切り。
そうすると少しでも早く乾燥するかと思いましたんで。
ただ、傍から見られると少しハズいかもw
水切りしたら日光に当てるなり、ドライヤーを使うなりして30分~1時間乾燥させます。
6
マスキング。
リムとタイヤの隙間にトランプを並べて挿し込みました。
一見ふざけて見えますが大真面目ですw
あと、タイヤバルブとホイールナットホールにもマスキング。
ホイールナットホールのテーパー面に塗料が着かない様にしたいのですが、上手く行きません。
マスキングテープの粘着面を外側に向けて丸めたのを詰め込みました。
7
塗装前に密着剤を塗ります。
使ったのはタカラ塗料の非鉄バインダーαです。
8
塗装開始。
使用したのはタカラ塗料のホワイトクレバス。
下地が透けにくい新色です。
水性塗料ですが、クルマ用に開発された塗料で、耐候性、耐ガソリン性があります。
塗膜の硬度は低いので無理は出来ませんが、刷毛塗りだと塗膜を厚くできます。
今回はバランサーを使わず水で希釈しました。
水での希釈は約10%程度なのですが、最近この塗料ばかり使っているので計ったりせず目分量でのばしてます。
他のメーカーのは知らないですが、ここのだとだいたいそれでちゃんと塗れたりしますw
9
1回目の塗装完了。
透けにくいとはいってもまだ下地の非鉄バインダーのミドリが見えます。
最低3回は塗らないといけないかと思います。
10
2回目の塗装完了。
一旦塗って乾燥させてからまた塗るのですが、その合間塗料が乾燥しない様に濡れタオルを掛けておきました。
これ、結構効きます。
メーカーHPには合間にはラップしてとありましたが、これはラッカーも含んでの話だと思います。
ラッカー塗料に濡れタオルって訳にいかないでしょうからね。
11
3回目の塗装完了。
3回目は仕上がりを意識した塗り方をしました。
よく見える場所の仕上がりをキレイにするのに注力。
あまり見えない所は適当です。
12
4回目も見える所に注力して仕上げました。
塗り終えたら半乾きでマスキングを取ります。
このまま塗膜が硬化するまで乾燥させます。
13
塗装後のを装着。
ロゴはなくなりましたが、ホイールが真っ白になって良くなりました。
最初(一番上の写真)と比べたら一目瞭然。
塗った価値はありました。
なお、残り3本については、それぞれハプニングややりかたを微妙に変えたりありますが、似た作業につき記載は省略いたします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアサスペンション メンテ

難易度: ★★

H3バルブ H3a化

難易度:

O2センサー交換

難易度:

エンジンオイル交換 114483km

難易度:

AACバルブ清掃

難易度:

フロントサスペンション ラバー装着

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

86号車 …の巻 2025年7月13日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:13:26
遠き山に日は落ちて …の巻 2025年7月12日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 11:23:49
これって イヂワル? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 22:13:22

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation