• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スカじゃん.の愛車 [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2012年2月24日

ダイハツ MAX純正ドリンクホルダーを付けてみる。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
純正ドリンクホルダーがとてつもなく不便な場所にあると思う我がジーノ。
一度も使った事のないオーディオ下のドリンクホルダー。
基本は携帯置き場のサイドブレーキ後ろのドリンクホルダー。

助手席側でも少しは便利になれ!!
って事で、赤丸部分にドリンクホルダー付けます。
赤丸部分って言ってもパワーウィンドウスイッチがあるので、こいつを移動させます。


2
ドリンクホルダーはコレ使います。

ダイハツMAX純正のドリンクホルダーです。
ちなみに写真の物は運転席側用(たぶん)です。
取り付けは助手席用(たぶん)を付けます。

ちなみに、l900系ムーヴの純正ドリンクホルダーとは若干デザインが違います。
たぶんこっちの方が取り付けは楽です。
ムーヴ用みたいな背中の突起物がないので。
3
まず、パワーウィンドウスイッチ移動の為、元々スイッチがあった場所の穴のデザインをコピーすべく、コイツに型を写します。助手席用ミニモニターで活躍した、ダイソーのプラスチック板。
4
ホットカッターとドリルでご覧のように穴空けました。

右側純正の穴。
左側新規の穴。
5
新規の穴へパワーウィンドウスイッチ移動。
バッチリ。
6
内張りを裏から見るとこんな。

赤丸部分に純正の穴がありました。
余ってるフェルト貼りました。

表には既にドリンクホルダー付けてます。
7
で、内張りを戻して完成。

後付け感があるのでちょっと…
8
試しに綾鷹置いてみました。
綾鷹美味しいです。

ドリンクホルダーもパワーウィンドウスイッチも使い勝手も悪くないし、ここならグローブボックスの開閉も問題なし。
なんのジャマにもならないんでOKです。

無いより有れば便利かな?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ベンコラ

難易度:

室内異音の修理

難易度:

全国オフに向けて✌️

難易度:

給油口が開かない😱

難易度: ★★

ドアハンドル交換履歴(内側)

難易度:

助手席側サンバイザー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年2月24日 20:49
考えましたね。
エアコンの吹出口はすぐに壊れるますが、ドア固定なら大丈夫ですね。
コメントへの返答
2012年2月24日 21:14
コメントありがとうございます。

そうなんです。今までエアコン吹出口へ市販品を付けてたんですが、どーもひ弱で、パンチがなくて。。

とりあえず、コレを付けてみました。
2012年2月25日 1:34
こんばんは。

私もねぇ~移設した後、ドリンクホルダー考えたんですけどねぇ。

マウスtoマウスという洒落にはしってしまいました(笑)

しかし、凄いペースで弄ってますねぇ。
次回お逢いするのが楽しみです!
コメントへの返答
2012年2月25日 6:08
スイッチ移動はMDさんからアイディアいただきましたm(_ _)m

どれもお金をかけないエコ弄りばっかりです(>_<)
春になったら「お花見オフ」とか開催してください♪

プロフィール

「買いませんか? http://cvw.jp/b/851036/40991418/
何シテル?   01/16 18:28
シンプルだけど どこか個性があって オシャレで 飽きの来ないスタイル そんな車が好きです。 THE「純正+α」 車好きの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイドリング不調 (ハンチング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/26 23:58:26

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
HIROSHIMA SHIZUOKA JAPAN THE BONDS OF FRIEND ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
今更ですが、懐かしい写真が出てきたのでアップします。 3年前ぐらいまで通勤、近所乗りオ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
純正+αスタイル 外 純正エアロ iL用グリル フィン部分カーボンダイノック ...
レクサス レクサス レクサス レクサス
仕事で使用してます。レクサス(なわけない)の台車です。 エンブレムだけは本物のレクサスエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation