昨日早朝消えかけ・・・かろうじて生き残ったアイソン彗星・・・
私が昨日ブログを書いた後、NASAがアイソン彗星は蒸発したなどと発表したおかげで世間は大騒ぎw
NASAがアイソン彗星は分裂したと発表したのはたぶんすでに2~3回w・・・今回は蒸発w
この発表に一番の反応をしたのはNHK・・・
彼らは12月4日に多額の費用を払い宇宙ステーションと回線を繋げアイソン彗星の生中継をするので、死活問題w
蒸発の発表で可及的速やかに反応し、
彗星中継の内容を変更・・・それを正当化する為、蒸発報道を各時間のニュースでトップ扱い・・・
NHKの偏向報道ぶりを自ら証明した形ですw
彗星イベントには書籍やら天文グッズやら利権が絡むので、報道や専門雑誌も消滅の可能性には積極的に触れませんでした。
昨日、某学者が「蒸発はまったくの想定外」と発言・・・・アホかとw
そして・・・
生き残ったアイソン彗星は今こんな姿・・・
彗星の尾は通常太陽と反対側に伸びますが、今はそうなってません・・・
つまり、通常並の彗星活動が無いということ・・・
昨日この状態を確認し、数時間もすれば通常の尾が出るかと思いまいしたが、今朝もそうなってませんでした。
12月4日以降にアイソン彗星は我々の前に再び現れるでしょうが、おそらくその姿はしょぼいモノ(^_^;)
何度は触れてる昨年のラブジョイ彗星も分裂した状態で立派な尾で南半球に現れたので、そうなる可能性は少ないですがゼロじゃありません・・・
準備だけは一応しておこうかな・・・
ブログ一覧 |
その他 | 日記
Posted at
2013/11/30 12:02:50