• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月20日

レジェンド元ポルシェワークスドライバー生沢徹を知っているか



古いレースファンにとっては正にレジェンド、若い人でも結構名前は知ってるであろう、生沢徹


日本のレースシーンの創世記後、レースはヨーロッパでF1を目指し戦うべしと、単身ヨーロッパで成績を残した伝説の生沢徹


今年、ヨーロッパでF1を狙って直下カテゴリーで戦うのは、佐藤公也一人のみ(伊沢はホンダ枠なので、純粋な海外チャレンジとは別枠)。


この状況を考えれば、1960~70年代に単身ヨーロッパで日本人が戦うことがいかに凄いことが判ろうというもの


その先駆者としてので伝説は、日本人で今でも唯一の存在である、ポルシェワークスドライバーとして活躍したことに終結される様に思う。


その生沢氏は今、70歳を越えても活躍なさっておられる・・・



まあ、今は彼にとって余生を趣味の時間で過ごしてる程度かもしれないが、我々の常識以上の領域であり、その欲求と行動力は現役時代の生き方を見れば当然かもしれない。


最近は現役時代の縁と趣味が合致したポルシェコレクターとしても有名で、なんでも60台以上の貴重なポルシェを所有しているのだとか・・・

そのうちの一台をi&iやチーム生沢時代から生沢さんと共にしてきた宮坂さんの好意で見せて頂いた・・・



ところは先週の袖ヶ浦フォレストレースウエイ・・、ヒストリックレースイベント、サイドウェイトロフィー


1969年までの極力オリジナルの状態で戦う、拘りのレースイベント


中核はロータスエランや、下位クラスはミニが主力


そこへ唯一のクラシックポルシェを持ち込んでいるのが生沢氏


1968年式のポルシェ911T、その状態はエンジンルームを覗くと、それこそ新車以上のコンディション



レース用に交換されたパーツ以外はオリジナルに拘り、エンジンルームのラベル類一つとってもオリジナル状態とのこと・・


最小限に貼られたステッカー類も当時のものと同じであり、生沢氏の代名詞でもあった丹頂鶴のステッカーも



宮坂さんに色々説明して頂いたが、ここでは説明しきれないので・・・


この日、午前の予選では、ほんの数ラップ走っただけでポールポジションをゲットし挑んだ決勝レース



スタートを決め、トップを走るも3周目の4コーナーで突然のエンジンストップ



レース後確認するとデスビのマグネットがバラバラに・・・


車は完璧に仕上がってたハズで、事前のテストも万全だったとのことで、これもレースという典型的なリタイヤ・・・


このサイドウェイトロフィーというイベント・・・コスチュームも60年代に拘り・・・グリッドガールも60sファッション




1



有志による運営で続く素晴らしいイベント


バイクの模擬レースもあり、博物館でしかお目にかかれないブリジストンのバイクなど走っておりました。



ワンコもリード付きで参加OKということで、うちのもサーキットデビュー、老犬の余裕かwこの程度のエンジン音は平気の様子


生沢徹とヒストリックカーレースに浸った一日でありました。

ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2014/05/20 21:55:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初代MR2後期型のハイライトその1
P.N.「32乗り」さん

☔️🟡付きと久々のエンジェルNo ...
NTV41chさん

【第108回】中古車のメリットとデ ...
とも ucf31さん

【新製品】エックスマールワン 時短 ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

サウンド?の変貌…シャッフル編🎶
Kenonesさん

雨☔️
R_35さん

この記事へのコメント

2014年5月20日 22:40
なんとセンスの良い仕上げでしょうか・・・いつでもオリジナルに戻せるってことですね。ラベルに感動~。タルガコレクターとしても有名ですね。

そしてサイドウェイトロフィーとやら、イイですね!見てみたいです♪
コメントへの返答
2014年5月21日 23:55
基本オリジナルで、レース用の部分だけ、オリジナル以外という感じですね。

ラベルは宮坂さんもどうやって入手したか判らないと言ってました。リビルトなのか、ホンモノのオリジナルなのか・・・

私もヒストリックイベント中々行く機会がないんですが、良かったです。
2014年5月21日 0:31
こんばんは^^
ブリジストンのバイク!!珍しいですね。
僕も何度か見たことありますが、昔は本当にたくさんのメーカーが2輪を作ってたんですよね~。
って、4輪もそうですよね(^^;)
コメントへの返答
2014年5月22日 0:14
こんばんは

そうなんですよ。私もブリジストンのステッカーが貼って有ったので、スポンサーかと思ったら、違ってw

昔は2輪メーカー乱立してたみたいですね。4輪はそれほでも無いと思いましたが・・
2014年5月21日 13:02
今月号のエンジンに生沢さん特集されてましたね!

ワタシのターボもミントコンディションにしてみたい〜!ってスゴイ思いましたw
コメントへの返答
2014年5月22日 0:02
そうなんですね~。雑誌買ってみよ。

ターボ、全バラにしてフルレストアしますか!!
今ならプレミアついて高く売れますよ!





もしかしたら(^_^;)

プロフィール

「ドイツなう」
何シテル?   09/21 00:49
ジュランと言います。 名前の由来は愛犬(^0^) 堅気のサラリーマン 独身所以の自由な資金で買ってしまった車 この先どうなる俺の人生 まあどう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
足に使ってる国産ミドルクラスセダン・・ 諸般の事情により非公開にしております。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
981ケイマンGT4 レザーインテリア、スポクロ、スポーツシートプラスなど 2015 7 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
11年11月中古で購入 08年式 SのMT、スポーツクロノ、PASM 15年売却
フェラーリ F430 フェラーリ F430
07年式 F1ミッション 色はブルーミラボーという色です。 2013年売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation