2011年02月27日
今日は暖かかったですねえ♪
春ももうすぐということで冬眠も終了w
我がF430もしばらく動かしてなかったので

犬を乗っけて荒川の土手に出かけ散歩してきました。
これから段々陽気が良くなり出かけ日和になりますね。
ただ、花粉が一揆に(´・ω・`)
Posted at 2011/02/27 20:55:07 | |
トラックバック(0) |
F430 | 日記
2010年12月18日
訳あって少し帰ってくるのが遅れた愛車が車検から帰って参りました。
庶民的な私は自らロッソスクーデリアに足を運び、料金を支払い自走して帰宅した次第

ロッソ碑文谷に鎮座する我がF430
ロッソスクーデリアと言えば青山ですが、ワークショップは今年出来た碑文谷にあります。
ポンと新車で買う方は買った青山に預けますが、移動料金も当然実費が掛かるので、
庶民的な私はw自ら碑文谷に出向いたというワケです。節約節約w

ワークショップ内 明るくクリーン
気になる車検料金はフェラーリとしては良心的。
なぜ良心的か?
初回車検ということも有り交換部品が少なかったこと・・
クーラントなどの簡単消耗品は知人の車屋にやってもらうことにし節約しましたw
今回ロッソで交換したのはエンジンオイル(無料サービス)とブレーキフールドと発炎筒のみ。
交換するもが余り無ければフェラーリ正規ディーラーでも比較的安くすむということです。
Posted at 2010/12/18 19:14:32 | |
トラックバック(0) |
F430 | 日記
2010年12月08日
日曜にロッソスクーデリアに置いてきたF430
その時に車検料金の概算見積もりを頂きました。
本日、そのロッソから連絡が有り
点検の結果、追加で主に消耗品の交換を幾つか薦められました。
特に心配箇所のクラッチ周りの部品交換とかの必要は無く一安心ですが・・・
正直
一般庶民の私めには少々アレがアレですw

少し考えさせてと言って電話を切った次第・・・
ああ・・悲しき小市民
いや
一応エンジニアの端くれ
モノの適正コストをはじくのは
あ、このヘンにしておきましょうw
ちなみに、今週の某松任谷氏の出てるアレは458Italiaの特集ですヨ!
Posted at 2010/12/08 21:02:14 | |
トラックバック(0) |
F430 | 日記
2010年11月23日
先週の日曜日はある知り合いの方と大黒で待ち合わせをしました。
その方は某インターネット配信サイトで車載の生放送をしてる方。
大黒はロータスが何台か。
個人的にはデローリアンが目を引きました。

・・と言うことで、その方とPCとwebカメラを助手席に乗っけて車載生放送を体験!
その時の模様は後ほど動画として入手する予定
ここにその動画を載せられるかどうかは内容を倫理的に検証する必要がありますw
検証又は編集後載せるかもしれません。
期待はしないでください(^0^)
今日は仕事(@ε@)
Posted at 2010/11/23 07:34:25 | |
トラックバック(0) |
F430 | 日記
2010年11月11日
2週間ほど乗ってなかったので、動かさなイカンということで犬を乗っけて近くの荒川の土手に散歩に行ってきました。

題名「土手と犬とフェラーリF430 」
帰りに夕焼けがきれいだったのでブラインドシャッターでパチリ・・・
ブレブレですがw
この方のようにもっと気持ち良い道を走りたいですね!
Posted at 2010/11/11 08:10:02 | |
トラックバック(0) |
F430 | 日記