先日のコーンズのイベント、ディーラー主催のイベントらしく試乗枠がありましたが、サーキット周遊路を走っても全開に出来ないしつまらない・・・な・・・と
ところが、ランボなどは、いつも広場トレーニングで使うP2にパイロンを設置しての試乗コースを設けてる・・・と
なぬ!?
それは
広場トレーニング並みのことをアヴェンタドールで試して良いということか?
受付に全開にしても良いのか?と聴くと敷地広さの中で安全の範疇であれば構わないと、天のお言葉w
こりゃ、ぜひ試乗せにゃ損だと申し込んでP2へ・・・ ところが・・・
残念ながら、アヴェンタドールはP2試乗では無く周遊路とのこと・・・
パイロンはロールスロイスとベントレーのみ(T_T)
アヴェンタの順番待ちが長いので、その間にということで、中で一番スポーティなベントレーコンチネンタルGTを試してみました。
この車、重量級ながら、余りあるパワーで巨体を高速移動させる・・・というのが私の認識でしたが・・・・
広場トレーニングよりトリッキーで低速設定のコースを全開にして攻めてみたらw
一言、重い・・・・・w
確かにGTとしてパワフルで楽チンな車なんでしょうが、とてもスポーティとは言いがたく・・・
最初からそういう車じゃないでしょ・・・とは言っても・・もうちょっとしっかりしてると勝手な偏見は外れたのでありました。
そして、アヴェンタも久々に乗りましたが・・・、以前も乗ってて、その印象は変わらず・・・
改めて、エンンジン含め振り回しての楽しさの希薄な車だな・・・と、そして久々に乗ったら、そのシングルクラッチのTMのフィーリングが古臭いなあ・・・と
営業曰く、初期型と変わった箇所は足回りが少しソフトになった・・・らしく
やはり、アヴェンタはエクステリアデザインとシザースドアによる存在感GT系の車だな・・・と
ウラカンが、アヴェンタ同様の味付けになって居ないことを願って止まないのでありました。
*写真撮り忘れたので、何処かから借りてます。コーンズによる
リポートはこちら
Posted at 2014/06/05 22:32:14 | |
トラックバック(0) |
ランボルギーニ | 日記