レッドブル圧勝の予感で迎えたインドGP決勝
マクラーレンの前に出たいアロンソは一時バトン、ハミルトンをオーバーテイクもバトンには抜き返される。
速いベッテルは序盤から逃げ、リードを盤石に・・
レースペースの良いアロンソはバトンをオーバーテイク
殆どのチームが1ストップ戦略・・結果ピット戦略による順位の変動は余り見られない・・
可夢偉の来季のシートの為にはメルセデスの前でフィニッシュしたいザウバーだが、ペレスはタイヤカットされ結果リタイア、可夢偉は順位の挽回に苦しむ
ラスト12周、KERSを失ったウエーバーをアロンソがパス!!
アロンソは意味のある2位のポジションを得てレース終えることに成功!
ベッテル圧勝での4連勝と、昨年までの状況を思い起こさせるようなインドGPでした。
残り3戦、アロンソチャンピオンの為にはレッドブル並のエンジンマッピングが必要
今日を見る限りはレースペースは良いのでコンマ1秒でも良いんですが・・
F1 インドGP 結果
順位 No. ドライバー チーム
1 1 セバスチャン・ベッテル レッドブル
2 5 フェルナンド・アロンソ フェラーリ
3 2 マーク・ウェバー レッドブル
4 4 ルイス・ハミルトン マクラーレン
5 3 ジェンソン・バトン マクラーレン
6 6 フェリペ・マッサ フェラーリ
7 9 キミ・ライコネン ロータス
8 12 ニコ・ヒュルケンベルグ フォース・インディア
9 10 ロマン・グロージャン ロータス
10 8 ニコ・ロズベルグ メルセデスAMG
11 19 ブルーノ・セナ ウィリアムズ
12 11 ポール・ディ・レスタ フォース・インディア
13 16 ダニエル・リチャルド トロ・ロッソ
14 14 小林可夢偉 ザウバー
15 17 ジャン・エリック・ベルニュ トロ・ロッソ
16 18 パストール・マルドナド ウィリアムズ
17 21 ヴィタリー・ペトロフ ケータハム
18 20 ヘイキ・コバライネン ケータハム
19 25 シャルル・ピック マルシャ
20 24 ティモ・グロック マルシャ
21 24 ナレイン・カーティケヤン HRT
7 ミハエル・シューマッハ メルセデスAMG
23 ペドロ・デ・ラ・ロサ HRT
15 セルジオ・ペレス ザウバー
ファステスト:1分28秒203 / ジェンソン・バトン (マクラーレン)
Posted at 2012/10/28 21:05:00 | |
トラックバック(0) |
F-1 2012 | 日記