• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジュランのブログ一覧

2012年11月21日 イイね!

貴重なあのマシンでガチレース


興行的にも大成功に終わったアメリカGP


サーキットやファンのレベルも高く大変盛り上がりました。


最近、インドや特に韓国などは失敗と言えるレベルのものある新しい土地でのグランプリレース



新しい土地=新しいサーキット=建設利権マネー・・・とかの話は置いておいてw


TVには映らなかったサポートイベントなどもアメリカらしい充実したものだった模様・・


飛行機によるショーアップはこんな・・・



ドライバーパレードもクラシックアメ車



サポートレースはフェラーリチャレンジとポルシェカップそして・・ヒストリックカーレース


ヒストリックカーと言ってもF1ですw


私の好きなフェラーリ312T2や



ティレルP34



マクラーレンM-23



ウルフWR06



ウイリアムズFW07



たぶん知ってる人は少ないwマーチやサーティーズといったマイナーどこも・・

マーチ761




見るとこの他にもマイナーどこも多いですが・・・


どうやら本気レースなので、マイナーどこで本気走りのサンデーレーサーが多い模様・・


F1の人気はインディやNASCARに比べ低いアメリカですが・・


こんなコアな方々が結構いるのもアメリカの裾野の広さですね。
Posted at 2012/11/21 21:41:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | F-1 | 日記
2012年11月19日 イイね!

Newケイマン登場


こんばんは


私見落としてましたが(^_^;)ケイマンの画像流出してましたね。


LAオートショーでお披露目予定でしたが・・・


それ用の車輌の模様です。



やはりリアとフロントのバンパーのディテール変更のみの感じですが・・


フロントは口が少し違うようですが、この角度では良く判らないレベル。ヘッドライトはダミーのようです。



リアは変わると思っていたスポイラーが変わってないですね。


果たして中身は?
Posted at 2012/11/19 21:59:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2012年11月19日 イイね!

●●●勝負!! アメリカGP決勝

放送前自粛___________________________________________________________________

______________________________________________________________________



雨の予報もあったが快晴で迎えたアメリカGP決勝


アロンソ不利な偶数8番手スタートもなんと7位スタートだったマッサのギヤケースをわざと交換し、アロンソのグリッドを一つ上げるそこまでやるか作戦を実行!


その作戦がハマりスタートでアロンソ4位にジャンプアップ成功!!


その後ウエーバーがリタイヤしアロンソ3位に上げる



多くが1ストップ作戦


ラストスティントはトップベッテルをハミルトンが追い詰め、1秒以内のバトルを展開


45周目あたり、タイヤ状態の良いハミルトンがついにベッテルをパス!!


その後一旦ハミルトンが引き離すもベッテルも反応し2秒以内のジリジリとした展開


そのまま、このマッチレースをハミルトンが征す!



結局アロンソは予選9番手にも関わらずマッサを犠牲にする作戦やハミルトンのおかげもあり最小限の被害でアメリカGPを終えることが出来ました。


注目のザウバーは予選失敗が響きノーポイント、メルセデスもノーポイントだった為コンストランク逆転のチャンスは残されました。


最終戦は天候含め荒れる展開が予想されるインテルラゴス!アロンソ不利は変わりませんが、何があってもおかしくないレースとなるはずです!




F1 アメリカGP 結果
順位 No. ドライバー チーム
1 4 ルイス・ハミルトン マクラーレン
2 1 セバスチャン・ベッテル レッドブル
3 5 フェルナンド・アロンソ フェラーリ
4 6 フェリペ・マッサ フェラーリ
5 3 ジェンソン・バトン マクラーレン
6 9 キミ・ライコネン ロータス
7 10 ロマン・グロージャン ロータス
8 12 ニコ・ヒュルケンベルグ フォース・インディア
9 18 パストール・マルドナド ウィリアムズ
10 19 ブルーノ・セナ ウィリアムズ
11 15 セルジオ・ペレス ザウバー
12 16 ダニエル・リチャルド トロ・ロッソ
13 8 ニコ・ロズベルグ メルセデスAMG
14 14 小林可夢偉 ザウバー
15 11 ポール・ディ・レスタ フォース・インディア
16 7 ミハエル・シューマッハ メルセデスAMG
17 21 ヴィタリー・ペトロフ ケータハム
18 20 ヘイキ・コバライネン ケータハム
19 24 ティモ・グロック マルシャ
20 25 シャルル・ピック マルシャ
21 23 ペドロ・デ・ラ・ロサ HRT
22 24 ナレイン・カーティケヤン HRT
  2 マーク・ウェバー レッドブル
  17 ジャン・エリック・ベルニュ トロ・ロッソ
ファステスト:1分39秒347 / セバスチャン・ベッテル (レッドブル)
Posted at 2012/11/19 08:12:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-1 2012 | 日記
2012年11月18日 イイね!

ケイマンパンク(^_^;)



こんばんは


先週ケイマンに乗った後左リアのエア圧が低いな・・・と思い


今週見てみたら、さらに減っていたので、こりゃパンクだということで



近所のスタンドで修理(^_^;)


穴は極小



修理代2000円なり・・


溝はご覧の通り(^_^;)


まあ、殆ど雨の時は乗らないのですが、はよ潰して交換せねば・・

Posted at 2012/11/18 23:50:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2012年11月18日 イイね!

アロンソ崖っぷち!  アメリカGP予選




チャンピオンシップ大詰めのテキサス州オースチンCOTAでのアメリカGP予選


ブランニューサーキットでデータが無い上に気温が想定より低く、ピレリタイヤがまったくマッチせず、各チーム熱入れに苦慮する。


Q1から数多くラップを重ねないとタイヤ温度が上がらず、積極的にラップするという通常では見られない情況


Q2でバトンがスロットルトラブルで敗退、ザウバー2台もタイヤ作動にミスしFP3のタイムに及ばない失態で敗退


ベッテルぶっちぎると思われたQ3で魅せたのはハミルトン!


二人のマッチレースの様相となり、結局わずかにベッテルが上回りポールゲット!



ハミルトン、ウエーバー、ミサイルと続いたが、ミサイルはギヤケース交換でグリッド降格


アロンソはタイヤに苦労し9位に沈み、チャンピオンシップで崖っぷち


レースはハミルトンとベッテルのマッチレースとなりそうな雰囲気


ベッテル優勝の場合、アロンソは5位以上が必要


ミサイルが9番スタートと迎撃には絶好の位置w


今回迎撃しちゃうと可夢偉がロータス行けるかもwと、その意見でもヨコシマな気持ちでスタートに注目w


2012年 F1 アメリカGP 予選結果
順位 ドライバー チーム Q1 Q2 Q3
1 セバスチャン・ベッテル レッドブル 1分36秒558 1分35秒794 1分35秒657
2 ルイス・ハミルトン マクラーレン 1分37秒058 1分36秒795 1分35秒766
3 マーク・ウェバー レッドブル 1分37秒215 1分36秒298 1分36秒174
4 ロマン・グロージャン ロータス 1分37秒486 1分36秒906 1分36秒587
5 キミ・ライコネン ロータス 1分38秒051 1分37秒404 1分36秒708
6 ミハエル・シューマッハ メルセデスAMG 1分37秒927 1分37秒102 1分36秒794
7 フェリペ・マッサ フェラーリ 1分37秒667 1分36秒549 1分36秒937
8 ニコ・ヒュルケンベルグ フォース・インディア 1分37秒756 1分37秒066 1分37秒141
9 フェルナンド・アロンソ フェラーリ 1分37秒968 1分37秒123 1分37秒300
10 パストール・マルドナド ウィリアムズ 1分37秒537 1分37秒011 1分37秒842
11 ブルーノ・セナ ウィリアムズ 1分37秒520 1分37秒604  
12 ジェンソン・バトン マクラーレン 1分37秒565 1分37秒616  
13 ポール・ディ・レスタ フォース・インディア 1分38秒104 1分37秒665  
14 ジャン・エリック・ベルニュ トロ・ロッソ 1分38秒434 1分37秒879  
15 セルジオ・ペレス ザウバー 1分38秒500 1分38秒206  
16 小林可夢偉 ザウバー 1分38秒418 1分38秒437  
17 ニコ・ロズベルグ メルセデスAMG 1分38秒862 1分38秒501  
18 ダニエル・リチャルド トロ・ロッソ 1分39秒114    
19 ティモ・グロック マルシャ 1分40秒056    
20 シャルル・ピック マルシャ 1分40秒664    
21 ヴィタリー・ペトロフ ケータハム 1分40秒809    
22 ヘイキ・コバライネン ケータハム 1分41秒166    
23 ペドロ・デ・ラ・ロサ HRT 1分42秒011    
24 ナレイン・カーティケヤン HRT 1分42秒740    



Posted at 2012/11/18 04:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-1 2012 | 日記

プロフィール

「ドイツなう」
何シテル?   09/21 00:49
ジュランと言います。 名前の由来は愛犬(^0^) 堅気のサラリーマン 独身所以の自由な資金で買ってしまった車 この先どうなる俺の人生 まあどう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
4 5 67 8 910
11 12 1314 1516 17
18 1920 21 22 2324
25 2627 28 29 30 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
足に使ってる国産ミドルクラスセダン・・ 諸般の事情により非公開にしております。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
981ケイマンGT4 レザーインテリア、スポクロ、スポーツシートプラスなど 2015 7 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
11年11月中古で購入 08年式 SのMT、スポーツクロノ、PASM 15年売却
フェラーリ F430 フェラーリ F430
07年式 F1ミッション 色はブルーミラボーという色です。 2013年売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation