• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nomokimiのブログ一覧

2014年03月24日 イイね!

V12気筒と3気筒ターボ。

V12気筒と3気筒ターボ。コーヒー好きでクルマ好きならコレはたまりません。

1/2スケールのV12気筒エンジンを精密に再現したエスプレッソメーカー
150万円・・・・、買えません。。

12気筒サウンドが味わえるなら・・・、買えません。。

高級エンジンオイルとか注さないといけないのかな?(笑)



つづきまして、我らがプジョーの308がまたまたやってくれましたね


(写真はイメージです(笑))


なんでも新型エンジンの1.2リットル直列3気筒ガソリンターボユニット(最大出力は130ps)の燃費が、燃料満タンで1810km走破!燃費は35km/L(゚д゚)!!

コレはすごい。。ハイブリットいらずだなぁ。


欧州COTYにつぎ、多大なバックオーダーとニュースに事欠かない308ですが、プジョー復活のシンボルになりそうですね。
Posted at 2014/03/24 20:31:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年03月23日 イイね!

208の1周年と自分の誕生日をMINIに祝ってもらう。

208の1周年と自分の誕生日をMINIに祝ってもらう。ウチの会社は徹底して連休を避ける休日配置のため、どこにもお出かけできず。。

せっせとタイヤを夏タイヤに戻して、ディーラーに1年点検を受けに行きます。
特に異常もないので任意保険の見直しだけしてさっさと預けます。
オイル交換16,000円、バッテリー交換28,000円!?高いなぁ。。

今日は受付のお姉さんがいないせいか、コーヒーも出てきません。。
試乗したり、ゆっくり点検の模様でも見ていたい気持ちもやまやまですが、今日は予定があるので代車の307SW styleを借りて早々に退散。(笑)


ホワイトハウスの代車は古いよ。とMINI乗りの人に聞いていましたが(その人は車検中で古いヒュンダイ)、この307も年季が入ってそうです。

ハンドルの表皮は剥がれまくり、ベトベトします。。

なにより、なんか獣臭?が漂う車内はたまらないので窓開けっ放しでした。
元オーナーがわんことお出かけとかしてたのでしょうか?(笑)

走行距離は8.5万kmながら、おそらく10年以上経っている個体、古さは否めません。


ファブリックのシートは柔らかくコレは嫌いじゃないのですが、どうにも腰がフィットしないのかタイヤ交換後の腰痛に響きます。


計器表示は消えかかっています。(笑)

と、マイナス点ばかり上げましたが、この距離でこの古さなのに、乗り心地自体はすこぶる良い感じ。
208よりずいぶんやわらかく、コレが本来の猫足感なのかなぁ?と思った次第。4ATは208の4ATと比べたらやっぱりアラは目立ちますが、問題無いです。

が、おそらく108ps/15.0kgmの1.6L直4DOHCのパワーはまったくもっさりしてダメですね。。重くて遅い感じ。1,2Lの208の方が圧倒的に快活です。これが時代の進化なんでしょうけど・・。

あと、ハンドルがデカイ、重い。(笑)

SWだからか、直進性は高そう。


まぁ、そんなインプレッションをしなが適当に昼食を取り、目的地へ向かいます!



到着しました、MINI千種。

2日前くらい前にオープンしたばかりの新しいMINIディーラーです。
なんじゃ、この広さ、存在感は?なんでも新しいCIを日本ではじめて導入したディーラーだそうです。

会社のMINI乗りの人の家がこの近くで、オープニングがすごいよというので来ちゃいました、使い古された307で。(笑)むちゃくちゃ買い換える気満点な人みたいでしょう。

お客様駐車場はクルマの博覧会。R2にインプWRXからボルボ、BMW、アウディ、プジョー、トヨタ、ひっきりなしにいろんなクルマがお目見え。


整備工場もキレイで広い!すばらしい。同じホワイトハウスグループなんだから、ココでやってくれないものかなぁ??


あらゆるスペースに展示車がゴロゴロ。JCW400万円、安いんだか高いんだかわかりません。(笑)

室内はこんなかんじです。

クロスオーバーには年配の方が結構真剣に食いついていましたね。クラウンより幸せになれますよ、たぶん。


最近好きになってきたクラブマン。クラブバンもいいなぁ。

しばし営業のお兄さんとクラブマン談笑。


クーパーSものぞいときます。


しかーし、我々の目的はMINIを見ることではないのです。
大体毎日会社で見てるし、しょっちゅう乗っているので真新しさはないですし。。

本日のメインイベントはこちら!

なんか、無料でオリジナルカクテルやら、サーモンといくらや、フォアグラなどを使ったおつまみみたいなもの、そしてケーキを選んでいただけるのです。合掌。ありがたやMINI様。きれいなお姉さま方にも、合掌です。(笑)



こんなケーキセットがサービスです。他にもMINIオリジナルのブラックサンダーやMINIマーク入りの落雁ももらえます。

なんでBMWはこんなに景気がいいんだ??うらやましいぞこんちくしょう。

そんなこんなで、208の1周年記念はコーヒーを出してくれないプジョーではなく、MINIで盛大に祝ってもらったのでした。(笑)

もっと頑張ってくれ、プジョー!



ちなみに307のワイパーってこう動くんですね、へぇ~。


P.S. 皆さんが点検でもらっているマグカップもらえてないなぁと思って、後で電話したら一宮どころかこの近辺のディーラー在庫がもう無いそうで、残念ながらもらえず。。もらえそうな他県で点検やればよかったなぁ。。現オーナーのフォローもしっかりお願いね、プジョー様。
Posted at 2014/03/24 22:40:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年03月13日 イイね!

事故と保険。

事故と保険。もう、一昨年のことでしょうか。

新入社員で入った女の子Mさんは、ほとんど車に乗ったことのないペーパードライバーでした。
営業職なので、クルマは必須です。

で、徐々に乗るようになります。
1年ほど経った頃、すでにうちの会社の高ストレスに耐え切れず、同期の新人君2人はすでに鬱でやめてしまい、残った一人で頑張っていました。おっとりした素直ないい子でした。たまに毒も吐きましたが。(笑)


で、その子も段々日中でも突然眠くなってしまうという(病気)状態になりつつあったようで、そんな最中、運転中に市バスに追突してしまいます。

大した速度ではなかったので、バスはほぼ無傷、会社のミラは修理したかな?

で、問題は、乗客が何人かいた内の一人が病院に通院だとかで解決に1年かかったようです。
その通知ハガキがこれ。

150万!?



いや、トータルで230万!?

恐るべし、人身傷害!


まあ、こんな通知を社内回覧する会社もどうかと思いますが・・。(笑)
今期の新人君も3名中2名がすでに事故。一人は全損級らしい。。

保険料の上昇もバカにならない気持ちもわからんではないです。


事故の女の子は、その後寿退社で穏やかに暮らせているようです。
冗談でその子のところにハガキを転送しようかとみんな笑っていましたが、
心臓に悪いのでやめておいてあげました。(笑)


そんな話はさておき、

ふと、会社の近くを散歩したら変な店がありました。

「秘密基地 アジト」

臨時休業中のようです。(笑)
Posted at 2014/03/19 22:47:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年03月04日 イイね!

欧州COTY 2014

欧州COTY 2014【ジュネーブモーターショー14】欧州COTY 2014、プジョー 308 に栄冠…アクセラ は及ばず・・・、ってかいてあるからアクセラが僅差で2位でも取ったのかと勘違いしましたが、圧倒的大差で308じゃないですか。

●プジョー308(307点)
●BMW・i3(223点)
●テスラ・モデルS(216点)
●シトロエン・C4ピカソ(182点)
●マツダ3/アクセラ(180点)
●シュコダ・オクタビア(172点)
●メルセデスベンツ・Sクラス(170点)

プジョーオーナーとしてはうれしい限りですね。プジョーは間違ってないんだ、いいクルマつくっているんだ!って自分のことのように認められた気がして・・。

308点だったら面白かったのに。(笑)


世の中どこもかしこもゴルフ、ゴルフ、友人までゴルフ7買って。。
Cセグはゴルフだけじゃないぞ!と、溜飲を下げた気分です。(笑)

少しでも、これがPSA活性化のきっかけになればいいなぁ〜。


何はともあれ、NEW308、結構気になってます。
タコメーター?が反対周りなところが。(笑)

Posted at 2014/03/04 13:22:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年02月28日 イイね!

新入りと208。

新入りと208。いつもの駐車場に新しい車が増えました。

増えたというか、私の前車R2がDemioに差し替わっただけですが。。

なんか、色といい形といい、意外と似てますね〜。デミオってBセグですよね?Bセグの中でもひときわコンパクトに感じます。1,300cc?のノンスカイアクティブ。素のデミオってところがまた渋くていいですね~。


なんでって?

そう、R2のオーナーさんがこの度、結婚することになりまして、クルマは彼のデミオに集約と相成ったわけであります。(祝!)


で、我が思い出のR2は、彼女の弟くんのところ(清水?)へ旅立って行きました〜。(笑)
いや〜、乗り継がれて嬉しい限りです。

弟くんの反応がまた良かったみたいで、私がカスタムしていた「革巻ハンドル、革巻きレバー、アルミペダル、ターンランプ、アーシング?」等に喜んでもらえたようです。

まぁ、この辺は男の子のほうがわかってくれますね〜。(笑)


デミオもいいクルマだとよく聞きますのですごく気になります。これから出る新型も、アテンザ、アクセラの流れに乗っていい車になるでしょう!この際、結婚を機にアクセラとかに乗り換えてもらって、乗らせてもらいたいもんです。(笑)


あ、彼氏さんは、彼女が最初「ガイシ?→あぁ、外資系の人なんだ・・」と思ったあのNGKの方のガイシのひとらしいので、引き出物はイリジウムプラグでイイよ!と言っておきました。(笑)

※NGKはなんばグランド花月ではないです。
Posted at 2014/02/28 10:19:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「業務連絡〜TOYOTA2000GTと新城ラリーはお好きですか?〜 http://cvw.jp/b/851540/38769141/
何シテル?   10/29 16:42
nomokimiです。よろしくお願いします。 随分前にアカウントは作ってあたようですが、なにぶん筆不精で。。 208デビューを機にちまちま記入出来ればと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[プジョー 3008]AliExpress ワイパーアームバックル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 20:27:39
バッテリー交換 重たい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 19:08:25
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 01:54:38

愛車一覧

プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
初の外車にして、よもやのフランス車。まさかの即決。ひとめ惚れではなかったけど、二目惚れ? ...
スズキ エスクード 特になし (スズキ エスクード)
バイクもそろそろどうしようかという時に会社の人が乗り換えるということで安く譲ってもらった ...
スバル インプレッサスポーツワゴン インプレッサちゃん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
初代インプレッサの最終モデル。95馬力1.5Lの非力なエンジンだったけど初めての新車マイ ...
スバル R2 アールツーチャン (スバル R2)
結婚を機に、嫁さんが運転しやすい小さい車でオートマを!ということで、10年近く乗ったイン ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation