• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イプ小屋のブログ一覧

2018年08月19日 イイね!

北へ〜北へ。夏休み4日目 夕張

北へ〜北へ。夏休み4日目 夕張今日は雨
予定していた支笏湖クルーズは中止にして
夕張でたっぷり時間を取ることにしました。

朝は車の中で定番の防災食を食べます。
お湯を入れるだけでご飯が炊けて、ゴミが少ないので、ゴミの処分に困る北海道では重宝します。



そして毎年楽しみにしているのが、夕張メロン食べ放題!ここに来ないと北海道に来た気がしません。

メロンのテラスでメロン5玉完食!


それでも食べたりないのでお土産にメロンを買いに行きます。
夕張メロードでは他店より安く、なぜ安いのかを聞くと、このダンボールの📦色で見分けるそうです。
白が検査員が検品したモノ。1万円以上するものもあります。
茶色は農家直送だそうです。700円です笑
これは検品されていないので安いんでしょうね…


残ってた4つ全部買いました!

散々メロンを楽しみ、もう食べれないはずなのに…
スイーツの工場直売所(北の歓)へ!



山ほど買ったケーキやシュークリームを
駐車場で一瞬で全部食べ切るという素早さ!



滞在時間時間20分で次の目的地、函館へ向かいます。
函館山は17:00から22:00は自家用車通行止め。
なので、解除を待って登ります。


スマホ📱じゃうまく撮影できないけど、さすが100万ドルの夜景!
車があるならわざわざロープウェイを使う必要もなく、22:00過ぎでも綺麗です!

さて、明日は北海道滞在最終日。
函館観光の予定です。








Posted at 2018/08/23 20:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月18日 イイね!

北へ〜北へ!夏休み3日目

今日は朝からニセコのラフティングへ!

昨日までの雨で川は増水して、ちょっとだけ流れが激しくなっているそうです。




初ラフティングでしたが、子ども達も楽しかったようで、わざわざ北海道で体験してよかったと思います。

ちなみに日本で一番激しいのは我がうどん県のお隣…徳島県吉野川だそうです。まぁ機会があれば行ってみようと思います。

お昼はガイドさんに教えてもらったニセコサンドイッチ。
パンと中身を選んで注文する…どこかで見たスタイルのサンドイッチ店ですが、めちゃウマ!!!
他のも食べて見たくなりますが、これ一個でお腹いっぱいになります。



お昼を食べたら余市に向かいます。
酒を飲まない僕ですが、ニッカウイスキーの🥃
工場見学をして来ました。
朝ドラ「マッサン」の衣装も展示されていたり、私はりんごジュース飲み放題でした。






小樽に着いたのは17:00頃
小樽のお店は18:00には全部閉まるということを知らなかったので、ダッシュで見たいところだけ観光。



夕食はどこにでもある「びっくりドンキー」で
どこにでもあるハンバーグを食べました。





Posted at 2018/08/23 18:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月17日 イイね!

北へ〜北へ!夏休み2日目

ようやく北海道上陸!
1400kmを走りきった分、感動は大きいです!

あまり予定を決めていなかったのでとりあえず、4日目の夜、函館山山頂の通行止めが解除されたら登る予定なので、下見のために登ってみました。



毎日35度を超えるうどん県とは違い、ここは18度!
まともな防寒着を用意していなかったので風邪をひくレベルの寒さです。

お昼には森町の元祖イカめし!
工場へ直接買いに行き、ホカホカを買って車内でいただきました。
ついでに道の駅で買った真空パックのイカめしも食べたけど、やっぱ生が美味しいです!



イカめしを食べたあとは昭和新山、洞爺湖温泉に♨️移動。





温泉に入ったあと、花火を見て夏休み2日目は終わりました。











Posted at 2018/08/18 19:57:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月16日 イイね!

北へ〜北へ!夏休み1日目

今日は移動日
朝9:00に六人部PAを出発
とにかく走るしかありません。
途中、ネタになるような出来事もありませんので…



昼まで走って
昼食と1回目の給油の為に尼御前SAに立ち寄りました。



半日走りましたが、まだ1000km残ってます。
まだまだです…😓

夕方大雨の影響で北陸道の一部が通行止めになり、急遽東北道に進路変更!おかげで150km追加されました。
1400kmもあれば150kmが誤差に見えるのがすごいw



夕方、磐越道 磐梯山サービスエリア(下り?)
に到着。西日本と東日本が逆になったので上りか下りかわからなくなる💦
ここで2回目の給油と会津ソースカツ丼を補給。

結構走ったけど、まだ500kmあります。
やれやれ。先はまだ長いです。

1日の走行距離が1000kmを超えると
体がおかしくなりそうです!
それでも安全のために途中仮眠をしながら
青森に着いたのは28:30でした。



予約入れてなかったけど、次の4:30の便が取れたので、乗船券を買ってしばらく休憩。

いよいよ明日(今日?)北海道です!













Posted at 2018/08/17 17:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月15日 イイね!

北へ〜北へ!夏休み前夜

今年は1週間という夏休みをもらえることになりました。
長女も来年から中学生になり、部活やら遊びやら(勉強やら?)でなかなか遠出する機会がなくなりそうなので
、北海道へ行ってみることに!

いつものように仕事をダッシュで片付け
帰ってきたら 風呂、メシだけ済ませて出発!


初めての超長距離。到着できるかどうかもナゾ!
フェリーを使う方法もあるけど、夏休みが確定したのは1週間前の事。予約が取れるはずもなく、陸送でゆっくり北海道を目指すことに。
その為のキャンピングカーやしね…


19:30に出発して舞鶴道まで来たところで
眠くなってきたので無理をせず、今日はここまで。



1400kmもあるしね。
無事にたどり着けるのでしょうか…

ポテトの体調も気になります。










Posted at 2018/08/16 08:56:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「運転しやすい車です http://cvw.jp/b/851896/44414215/
何シテル?   09/22 20:45
ハイエースベースのキャンピングカー「イプ小屋」です。日本全国出かけています。下駄車もよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

OPTIMA OPTIMAバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 18:32:41
GDW ヒッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/19 23:41:42
アルミホイールコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 08:14:51

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
リーフ40kwから乗り換えました。 5年落ちアウトランダーPHEVです。 リーフはドスー ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
16年乗ったサンバーから乗り換えです。 サンバーもいいと思ってましたが、ジャンボの乗り心 ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
1stです。 フォグ周りが寂しい… メッキ欲しいけど売ってないんだよな〜
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
トイファクトリー製 BADENグランデ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation