
先日の24ヶ月点検では、点検項目に関して問題は無かったのですが、意外なところが壊れていました。それは、
“アンテナ”。
“
から〜ん、から〜ん”と、クルマが揺れたり、ドアを閉めるたびにどこからともなく聞こえる金属同士が接触する音。
音量としては小さいけど、気になりだすとすごく耳障り。しかし車内で反響して、音源がどこか分からない。ここ2ヶ月間程、悩んでいました。
そこで、点検を機にプロの経験力で究明してもらうことになったわけであります。
その結果、アンテナ固定用の治具が機能せず、金属棒がピラー内で暴れていました。金属棒がピラーに接触した際、ボディ全体に音が伝わって、車内で反響していたのです。
治具の交換だけだと思っていたら、アンテナ一式交換でした。中張り外して、オーディオデッキ外して、外から金属棒と配線を引っ張りだして...予想以上に手間がかかっていました(驚)。
整備さんには、何回も無償修理させて申し訳ない気持ちで一杯です。
交換後は、接触音は消え、ラジオがよりクリアーに聴こえるようになりました。
Posted at 2010/11/21 10:38:30 | |
トラックバック(0) |
点検・整備 | 日記