• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キーボーぱぱの"シルバー" [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2016年8月21日

ハセプロマジカルアートシートNEOをBピラーへ貼り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
まずBピラーの内側を外します。
CR-Zでの初のみん友のとぅってぃ~さんの整備手帳を参考にさせて頂きました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1390264/car/1020130/3555093/note.aspx
ありがとうございます!!
2
黄色の○部分が折れやすい部位です。下からゆっくり上にあげるように外します。
3
ドライヤーとヘラで貼り付けます。もう慣れました(^.^)
4
貼り付け後の助手席側アップ!
5
モールとピラーの一体感もでました!
6
ミラー&モール&ピラー
7
運転席側(^^)
8
残りのカーボン化予定はミラー前の部分と最大の難関のルーフです!うまくいきますでしょうか?!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キキ&ララ 電飾

難易度:

センターコンソール インパネ塗装

難易度:

リアスピーカー交換

難易度:

カーテシ―ランプ交換

難易度:

洗車と読書

難易度:

SUPER CUSHION GRIP ハンドルカバー スポーツグリップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年8月24日 5:49
出来ましたね♪(^^)
コメントへの返答
2016年8月24日 15:40
やれました(^^)(笑)
2016年8月24日 21:27
ルーフもボンネットのストライプ
伸ばすとかでもまたいいような(^^)
シャークアンテナ外すのがかなり難儀しそうな気が^_^;
コメントへの返答
2016年8月24日 21:40
そうですね~レーシングラインをルーフへ延長で貼るってのも考えたんですけど、、、

実は今日ハセプロさんにTELしました!!
貼り方の指南してもらいました。
まずアンテナの型をとって、カーボンをアンテナの型で切り抜いてから、かぶせるようにして貼り付け、アンテナを中心としてエアをぬいていくようです。
アンテナの型は針金をホームセンターで買って型をとろうかと思ってます。
チャレンジしようか迷ってます(^_^;)
どうしよ~~
2016年8月24日 23:00
ルーフからバックドアまでもとか(^^)
ストライプ♪

メーターカバーやるとしたら
3Mプライマ-いいですよ♪
コメントへの返答
2016年8月25日 15:16
レーシングラインにすると余った分を後々他にも使えるのですが、今回はルーフの一面貼りにチャレンジしようかと気持ちは傾いております!ただまた気が変わるかもです( ・∇・)

プロフィール

「[パーツ] #CR-Z キイロビン ゴールド http://minkara.carview.co.jp/userid/852158/car/2244319/8827282/parts.aspx
何シテル?   11/14 14:23
ゆーちゃんパパというハンドルネーム使用してましたが、子供が3人プラスされたので、ハンドルネーム変更しました!よろしくお願いします。 弄りがとまらないパパです ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HMMF CVTオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/19 16:58:46
LEDリフレクター用室内スイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 20:32:23
トヨタ純正 後期用バンパー・周辺部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 10:48:48

愛車一覧

ホンダ CR-Z シルバー (ホンダ CR-Z)
2016、7月~中古のノーマルですが、少しずつ。。。いつかもう1台の愛車エスティマぐらい ...
トヨタ エスティマ 黒エス (トヨタ エスティマ)
CRーZα中古にて購入しました!少しずつ...楽しんでいきます!平日はCRーZ,休日はエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation