• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AzFanのブログ一覧

2013年10月18日 イイね!

雨の中でTrick or Treat!(京橋夜会第71夜)

雨の中でTrick or Treat!(京橋夜会第71夜)先月とは打って変わって、



生憎のお天気。



しかし珍しく、



委員長が過保56号で参加。

いよいよ雨天走行を解禁?





ムーロ号とようやく対面できました♪

でも、ここの照明では紺色に見えない?





黄色が眩しい!

よく見ると意外と背が高い?





湖の国から軍団遠征です!

なので珍しく今月は赤車率UPです(^◇^)



そしてこちらは・・・



ゆーろ部長の呼びかけによる、オレンジ軍団!

野球はオレンジが勝ちましたが(黄色、残念無念・・・)、

果たして今夜はどちらが勝者?(笑)


ちょっといつもと雰囲気が違いましたが・・・

楽しい時間はあっという間。





雨の中参加された皆様、お疲れ様でした~♪
Posted at 2013/10/20 02:00:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 京橋夜会 | 日記
2013年09月20日 イイね!

十六夜の月の下で!(京橋夜会第70夜)

先月は盆休みと重なってお休みしたので、

某橋へ2か月ぶりの訪問。










なんと今夜は節目とのことでした。

記念チョコ、いつも有難うございます♪











しかしボススパはいつもの角の定位置ではなく、











代わりにこちらの某ショップデモカーが止まっていました。



何でも委員長の送迎を行った事による、

その特権の様です(笑)











こちらのキラキラな蠍車は、

到着早々「お目々」の化粧直しをされていました。











新車から17年、ワンオーナー!

ボスの様な方がいらっしゃいました(;゚Д゚)











この日は青いクルマが多く、





特に…











希少なファンタジアブルーが3台揃いました♪



しかし京橋PAの黄色い照明の下では、

3台の色が微妙に違うという声も上がりましたが…

この写真だと如何でしょう?









そういや昨晩は十五夜。

ちょっと欠けていたようですが、









解散の頃には丸い月が高い位置に上がっていました。
Posted at 2013/09/22 23:58:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 京橋夜会 | 日記
2013年07月19日 イイね!

某橋で夜涼み!

某橋で夜涼み!気が付けば3か月ぶりの参加でした。




今年は梅雨明けも早かったので暑い日々が続いていますが、





今日はいつもより涼しい夜となりました。


なので参加台数も多くて、

又スペシャルなクルマも途中来られていましたが、





色々話に夢中になり、





帰る間際にしか撮影しなかったので、


今回は撮った台数が少ないです。スミマセン・・・




写真部部長さんは愛車に背を向け、







コチラを撮影していたようです。






そして久々に、




心臓移植したStefania号と再会。

術後の経過は順調のようです♪


そして約束していた取引をコッソリと行いました。



こんなに簡単に手に入るとは思いませんでした。

有難うございます♪



楽しく濃密な時間はあっという間に過ぎ、

まだ大勢の方が残っていましたがそそくさと退散しました。





参加者の皆様、お疲れ様でした~!
Posted at 2013/07/21 07:48:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 京橋夜会 | 日記
2013年04月19日 イイね!

いつもの夜会と突然の部活動!(京橋夜会第65夜)

いつもの夜会と突然の部活動!(京橋夜会第65夜)今月も夜会にお邪魔しました。





青白い月が映える、4月とは思えない寒空でしたが、





寒さも吹き飛ぶ、参加車の多さにビックリ!







先月襲撃してきた





先に到着済みでした。





この方は足元をオシャレにして、



珍しく早く来られていました。

「MAK」懐かしいです~




ココでは何故か少数派な147も、



2台揃っていました。





スパや916gtvは参加車みんな色違い?





 




一部ではASO部長さんによる、



自作ステッカーの大盤振舞があり、大反響でした♪

ワタシも頂きました。ASO部長さん、有難うございます!




他にも希少な164や



SZまで参加。





もちろん?



他の車種も。





集まるメンバーの層を厚さを感じます!







そしていつの間にか、



ゆーろな本部長も到着。



ここで部長から突然の、



部活動開始の発令が!



仮入部のワタシも付いて行きました!





最初の目的地にて、

コノ方が制服着た方を呼び寄せるという、

武勇伝を見届けることが出来ました…

写真がないのが残念(笑)



気を取り直して違う場所へ。

黄色がかった照明でしたが、

京橋PAの時の様に上手く調整できなかったので、

カメラにセット済のWBをいろいろ試してみました。



WB=「曇天」
 




WB=「蛍光灯 」





WB=「晴天」





WB=「日陰 」



やっぱりこれがイイかな…



WB=「電球 」



という事で…







 

1台ゲストが紛れています(笑)



しかし、なかなかこの様にアングルとかを上手く撮れません。

写真って難しい…





部活初めは「30分1本勝負!」と言っていたハズが、

気がつけば2時間ほど?

何かと話題コノ方中心でしたが、

楽しい夜遊びでした♪




ダラダラとエライ長文&写真多数になってしまいましたが、

京橋夜会第65夜、

及び写真部活動参加の皆々様、


寒い中お疲れさまでした~♪

Posted at 2013/04/22 00:48:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 京橋夜会 | 日記
2013年03月16日 イイね!

拉致から開放までのドキュメント!(京橋夜会第64夜)

金曜日の深夜、

阪神高速神戸線を生田川ICより西に走っていると、

直ぐ様に前後を挟まれ、

進路を塞がれてしまいました!

仕方なく彼らに付いて行くと、

その先には…



何ということでしょう~



魅力的なクルマ達が、



撮ってくれ!と言わんばかりに、



ズラリと並んでいるではありませんか(笑)



しかしそこに居た方々は、



春先の寒い夜に外で立ち尽くし、



しかも顔を半分ほど隠している方も多かった!((((;゚Д゚))))



クルマに向かって写真を撮る方もいれば、



道路の白線に向かってカメラを向ける方も…?



この方を顧問とした部活動のようでした!

キーワードはホワイトバランス♪



ごく一部では、



とあるアプリの情報収集に力を注ぐ方も!

何か進展はあったのでしょうか??



はたまた一部では事前協議により、

1:2のトレードが成立!



↑AzFan軍の新戦力です♪



【今日のイチオシ】



思わず見とれてしまうフェンダーライン♪



【今日のダメ出し…】



頑張って手入れしたつもりでしたが、

思った以上に拭きムラがヒドい事があからさまに…(T ^ T)



以上、
64回目の夜会参加の皆様、
お疲れさまでした~
Posted at 2013/03/18 00:07:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | 京橋夜会 | 日記

プロフィール

ボディカラーがAzzurro FantasiaのAlfa156乗りです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カウルトップ修正 1話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 22:03:42
[アルファロメオ 156]不明 後付けヒールパット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:23:17
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 13:13:30

愛車一覧

アルファロメオ 156 AzFan号 (アルファロメオ 156)
2002年4月、長女誕生に合わせ、エアコン付のクルマに買い換える事に。ワガママ言って4年 ...
プジョー 308 (ハッチバック) カミさん号(3代目) (プジョー 308 (ハッチバック))
2016年7月、206のAT不調が続いたので、乗り換えました。 「AL4」でないトルコン ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
免許取得前から雑誌で見て欲しかったクルマ。 学生時代に錆び錆びのクルマを現状購入。 エン ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
1998年秋、某イタ車イベント会場にて個人で売りに出されていたこのクルマ。 それまでも同 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation