• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AzFanのブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

C2を借りました!

カミさん号車検の代車としてやって来たC2、

まず使い勝手をチェック。



フロントシートは座面が高く(チンクなみ?)、

適度な横サポートで座り心地はまずまず。



リヤは独立2座なので4人乗り。

スライド・リクライニングも出来るのは良いですが、

足元が狭いのでスライドをいっぱいに下げるとトランクがメチャ狭…




でもハッチが2分割で開くのは便利!



パドルシフトがステアリングとウィンカーレバーの間に。

慣れると使い易いですが、

時々ウィンカーレバーと間違えることも…

タコメーターはシトロエンっぽくデザインされていますが、

正直あまり見易くない…(-_-;)


MTモードはシフトUP時に、

アクセルを抜いて踏み込むタイミングが合えば

スムーズに走ってくれますが、

慌てて早めにアクセルを踏み込むとギクシャクします。

でもスムーズに走れると結構楽しい♪



お借りしたクルマは1.6Lの方でした。

車重が軽いこともあり、

必要十分なパワーだと思います。



そしていよいよ、

メインドライバーのカミさんに運転してもらいました。

センソドライブの基本的な操作だけ教えて、

家族で買い物へ。



「AUTO」モードだけの操作なので、

何とか「動かす」ことは出来ましたが、

トルコンのAT車しか知らないカミさんは、

勝手なシフトチェンジで運転がギクシャクすることと、

坂道発進で後ろに下がってしまうことに、

かなり不満気でした。



ヒルホールド機能があればバッチリだったかも?



やはりこのクルマは、

MTモードで運転してナンボなんでしょうね!

Posted at 2012/07/29 14:55:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマでお出かけ | 日記

プロフィール

ボディカラーがAzzurro FantasiaのAlfa156乗りです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カウルトップ修正 1話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 22:03:42
[アルファロメオ 156]不明 後付けヒールパット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:23:17
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 13:13:30

愛車一覧

アルファロメオ 156 AzFan号 (アルファロメオ 156)
2002年4月、長女誕生に合わせ、エアコン付のクルマに買い換える事に。ワガママ言って4年 ...
プジョー 308 (ハッチバック) カミさん号(3代目) (プジョー 308 (ハッチバック))
2016年7月、206のAT不調が続いたので、乗り換えました。 「AL4」でないトルコン ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
免許取得前から雑誌で見て欲しかったクルマ。 学生時代に錆び錆びのクルマを現状購入。 エン ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
1998年秋、某イタ車イベント会場にて個人で売りに出されていたこのクルマ。 それまでも同 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation