• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AzFanのブログ一覧

2014年02月21日 イイね!

無事退院!

代車生活も2週間ほど、



ナビだけでなくバックモニターまで付いていたこのクルマに

カミさんもようやく慣れてきた頃、

主治医から「(カミさん号)治りました」の連絡がありました。



この日は平日でしたが、

次女の幼稚園のお遊戯会があって、

たまたま有休を取っていたので、

終了後、すぐ引き取りに行ってきました。



夕方5時過ぎに到着すると、



TVRと綺麗になったカミさん号とご対面。



修復具合を見てみると・・・





「安くしといて」とお願いしていたので、

リアドアに付いた小キズはそのままですが、

フェンダーは素人目には分からないレベルに仕上がっていたので充分です!



家族みんなでカミさん号に乗り込むと、

「(代車に付いていた)ナビはやっぱり欲しい~」との声が。

う~ん、その内検討しよう・・・(;´Д`)



この後主治医近くの、行きつけの某ショッピングモールへ行き、

久々の外食。

普段は土日しか来ないので、

あまりの客の少なさがとても新鮮。

意外と長居して、結局帰宅は夜の10時。



この日は某橋夜会があったので行きたかったのですが、

疲れてそのまま眠りにつきました・・・
Posted at 2014/02/23 01:37:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー206 | 日記
2014年02月09日 イイね!

いざ整形手術へ!

昨日(土曜日)は珍しく大雪が降った神戸も、

今日(日曜日)は朝からいい天気。

主治医から代車が用意できたとの事で、

先日痛めたリアフェンダーを修復すべく、

カミさん号を預けてきました。








実際施工するのは別の板金屋さんですが・・・

仕上がりが楽しみです♪




そして暫くの相棒は、

AT車限定ということでお願いしていたコチラ。





我が家に2度目の来訪です。

前はこの時でした。

この時はAzFan号の代車だったので、

カミさんはこのクルマを運転していなかった事に改めて気付く。



206より一回り大きいこのクルマ、

カミさんが馴染んでくれるか、

少し心配(-_-;)
Posted at 2014/02/11 00:01:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | プジョー206 | 日記
2014年01月31日 イイね!

カミさん号の受難!

久々の更新です。(^_^;)



午前中、仕事でバタバタしている間に、カミさんからメールを受信。

そのタイトルを見て、目を疑った・・・
















「クルマぶつけた」














何ーーーー!orz







そのあとの状況説明によると・・・

車庫からクルマを出そうとしたら、

向かいの家の前にクルマが止まって、

そのクルマはコチラに気付いて下がってくれたのだけど、

それに気を取られて、

いつもより左に曲がるタイミングを早めてしまい、







左にあったシャッターのレールにガリガリと・・・




とにかくカミさんは無事。単なる自損ということでちょっと安心。




しかし気になるのはカミさん号の状態。

次の日に明るいところで見ると・・・











拡大







ぶつかった相手




何故かぶつかった相手の方がダメージが小さい??




実はカミさん号、

板金のお世話になるのはこれで2回目。



1回目はワタシの運転で氷雪路にてスリップしてしまい、

その時はフロントとガードレールで激しいkissをしました。



カミさんが突然その時のことを思い出し、

「確かあの日も1/31だったよ!」








まさか、と思いつつ記録を確認したら・・・








丁度5年前の1/31にブツけてました!!!


という事で、

1/31はAzFan家の「ノーマイカーデー」に決定です(哀)
Posted at 2014/02/02 23:14:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | プジョー206 | 日記
2013年06月22日 イイね!

ガスチャージ!

久々の更新です(^ ^ゞ

突然カミさん号のエアコンから全く冷風が出なくなったので、

約1年ぶりに主治医の所へ駆け付けました。


突然のお願いにも、

「診てあげるから持って来て!」と言って下さって、

助かります~




到着すると見慣れた方が。

確か前回通院時もお会いしてますね・・・





クルマの方は「最悪コンプレッサ交換?」という不安がありましたが、

心配していた「顕著な」ガス漏れは発見されず、

ガスチャージのみで様子を見ることになりました。



とりあえず今年の夏は涼しく過ごせそうです♪


主治医の所へは来月、

AzFan号の車検でお邪魔する予定です。

今度はドコまで整備するか、

今から(金銭面で)ドキドキしています。 ^_^;
Posted at 2013/06/23 11:31:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | プジョー206 | 日記
2013年02月10日 イイね!

久々に洗車!

天気が良くて風もなく、

少し時間があったので、

洗ってあげることにしました。


水をジャバジャバ、

ボロ布でフキフキ、

するとカランと何かが落下。

何や、コレ?















 











よーく見ると、ココの部品でした。












何かの拍子で又落ちるかも…

落ちたら又考えよう(笑)



時間的にWAXまでかける余裕は無く、

残念ながら今回も水洗いだけ!

ゴメンな、カミさん号。






ブレーキダストでまっ茶だった

フロントホイール&キャップはキレイにしといたで!
Posted at 2013/02/11 22:28:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | プジョー206 | 日記

プロフィール

ボディカラーがAzzurro FantasiaのAlfa156乗りです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カウルトップ修正 1話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 22:03:42
[アルファロメオ 156]不明 後付けヒールパット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:23:17
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 13:13:30

愛車一覧

アルファロメオ 156 AzFan号 (アルファロメオ 156)
2002年4月、長女誕生に合わせ、エアコン付のクルマに買い換える事に。ワガママ言って4年 ...
プジョー 308 (ハッチバック) カミさん号(3代目) (プジョー 308 (ハッチバック))
2016年7月、206のAT不調が続いたので、乗り換えました。 「AL4」でないトルコン ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
免許取得前から雑誌で見て欲しかったクルマ。 学生時代に錆び錆びのクルマを現状購入。 エン ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
1998年秋、某イタ車イベント会場にて個人で売りに出されていたこのクルマ。 それまでも同 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation