• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AzFanのブログ一覧

2017年07月28日 イイね!

平日の横須賀・三浦プチドラ!

今回の横須賀帰省で唯一の滞在日。

少しだけ時間を貰って、

馴染の道をプチドライブ。




チンクのお尻を追っかけて、




海沿いに出ると、フェリーが入ってきました。




タイミング良く2ショット♪




野比海岸では道が崩れて半分無くなってました。




三浦海岸では尾根遺産が4輪バギーに乗ってました。

水着で無いのが残念(笑)




平日なのでクルマが少なく、のんびりした雰囲気です。

大した距離を走ってませんが、ここでタイムアップ。

もう少し時間があれば、三浦半島1周か湘南方面を走ってみたかった・・・
Posted at 2017/07/31 22:54:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 156でお出かけ | 日記
2017年07月27日 イイね!

平日での帰省!

少し早いですが休みを頂き、

カミさんの実家(神奈川・横須賀)にAzFan号で帰省しました。




まずはヤボ用でひとまず大阪市内へ移動。




途中、世界一美しいクーペと遭遇。




用事が済んだ後は、ここから出発。




関西を出る前に、




お土産を調達。




子供たちはひよこGetで大喜び。


平日は高速代が高いので、



お財布にやさしいこの道を使います。




こちらでも懐かしのクルマ発見。


亀山から東名阪道、伊勢湾岸道に入って、



遊園地脇でお昼ごはん。




平日なので、待たずに食べられます。




ここからは今回楽しみにしていた、



初走行の愛知県内の新東名高速へ。

どんな道やろ~と思っている内に、




いつの間にか浜松着。

新区間の印象は全く無し・・・

印象が無いほどスムーズに流れたということかな?


そしてこちらも平日なので、



ピアノ弾き放題♪




このシーズンだからか、富士山は全く拝めず。




神奈川に入ると、通勤渋滞に遭遇。

渋滞中に見つけたこのクルマ、何やろう?



横浜町田から保土ヶ谷バイパスを抜け、

最後は横々道へ。



目的地には日が暮れる時間に到着。

神奈川は意外にこの時間で24℃と、とても涼しい日でした。

もっともドライバーのワタシは常に汗だくでしたが…


ワタシは仕事があるので2泊3日で帰りますが、

ワタシ以外の家族は1週間のんびり過ごします。

子供達よ、宿題は忘れずにやっときや~!
Posted at 2017/07/30 23:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 156でお出かけ | 日記
2017年06月30日 イイね!

AzFan号の車窓から!

今月のドライブ中に見かけたスーパーなクルマ達です。





マセラティ グラントゥーリズモMCストラダーレ

450ps、¥2,100万





ポルシェ911(type 991)GT3

500ps、¥2,100万





ランボルギーニ ウラカンLP610

610ps、¥3,000万





フェラーリ F12ベルリネッタ

740ps、¥3,600万





ランボルギーニ アヴェンタドールLP750-4SV

750ps、¥5,100万


合わせて3,050ps、¥1億5900万~!(*_*;

一体どんな人が乗っているのでしょう~(*´Д`)


おまけ



幸せの黄色い156 (^ ^♪
Posted at 2017/06/30 23:59:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 156でお出かけ | 日記
2017年03月20日 イイね!

女王様を野次馬!

先日大型フェリーと記念撮影したばかりですが、

もっとスゴいのが来るというので、

また早起きして野次馬してきました。





既に着岸しているので、

今回は少し違う場所から撮影です。





大きさが桁違いです!

よくこんなものが水に浮くなぁと、つくづく思います。

船内はかなり豪華らしいのですが、

中を見ることは出来ないので、

遠巻きに眺めるだけにしました…(^ ^ゞ



またワタシ以外に撮影に来られる方は何人もいましたが、







クルマメインで撮ってたのは、多分ワタシだけ?(^◇^)
Posted at 2017/03/21 23:52:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 156でお出かけ | 日記
2017年03月12日 イイね!

早朝のお散歩!

土曜日の天気予報で、

「日曜日の朝は放射冷却で冷え込みます」と言っていたので、

夜が明ける前に早起きして、



お馴染みの場所へ。





予想通りのイイ天気に恵まれました♪





そして東からイイ感じで朝日が当たってくれました。

モチロン駐車の際には、

同じ過ちをおかさない様に、後方はしっかり確認しました。(^ ^ゞ


クルマと神戸港を撮るには、

今はココがベストだと思って来ているのですが、

さすがにココで同じ写真ばかり撮っているので、

そろそろ別の場所を開拓せねば・・・

などと思っていたら、

今回は少し違ってました。





偶然にも大型フェリーが入港してきました。

しかしあまりのデカさに、背景が隠れてしまってます…
Posted at 2017/03/13 22:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 156でお出かけ | 日記

プロフィール

「[整備] #156 スパークプラグ交換!(27年目車検整備②) https://minkara.carview.co.jp/userid/852819/car/717569/8342645/note.aspx
何シテル?   08/23 23:50
ボディカラーがAzzurro FantasiaのAlfa156乗りです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カウルトップ修正 1話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 22:03:42
[アルファロメオ 156]不明 後付けヒールパット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:23:17
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 13:13:30

愛車一覧

アルファロメオ 156 AzFan号 (アルファロメオ 156)
2002年4月、長女誕生に合わせ、エアコン付のクルマに買い換える事に。ワガママ言って4年 ...
プジョー 308 (ハッチバック) カミさん号(3代目) (プジョー 308 (ハッチバック))
2016年7月、206のAT不調が続いたので、乗り換えました。 「AL4」でないトルコン ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
免許取得前から雑誌で見て欲しかったクルマ。 学生時代に錆び錆びのクルマを現状購入。 エン ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
1998年秋、某イタ車イベント会場にて個人で売りに出されていたこのクルマ。 それまでも同 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation