• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AzFanのブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

金沢墓参りツアー!その1

23日からの連休を利用して、

AzFan家ご先祖の墓参りのために、

金沢へ行ってきました。


GW以来の長距離移動。

移動はモチロンAzFan号。


朝7時半頃に自宅を出発。

しかし、

予報通り生憎の天気。



その為か渋滞も少なめ。

名神上りの京都東辺りで捕まっただけでした。


大津SAで最初の休憩の後、

米原から北陸道に入り、

賤ヶ岳SAを過ぎた辺りで、

久々のキリ番到達。



前回(11万km)は2年ちょっと前。

走るペースが最近大分落ちています。


そして南条SAで2度目の休憩。



長い移動時間ですが、

前回導入したブツにより、

子供達も退屈せずに過ごせています。


福井辺りで、

大阪ナンバーの147と暫くニョロニョロ。



珍しい3ドア車でした。


147が途中で高速を降りた後、

尼御前SAで3度目の休憩。



ココでAzFan実家メンバーと待ち合わせ。

揃ってから昼食。



美味しそうだったのでちらし寿司を注文。

量が少ないかとも思いましたが、



道中で菓子を食べていた子供達に食欲がなく、

仕方なくワタシが残飯処理に。

結局満腹(笑)


そしてここからクルマ2台での移動となり、

雨降る金沢に到着。



金沢駅にて、

電車で向かっていた妹夫婦をpick up。

総勢9人となりました。


全員集合し、

市内にあるご先祖の眠る墓地に到着。



ここでもずっと雨に降られ、

簡単な清掃と礼拝のみで、

今回の旅行の目的をさっさと終わらせました…


天気が悪いため観光を諦めて、

直接宿泊先の粟津温泉へ移動。

温泉とくれば、



浴衣!




卓球!!




美味しい食事!?

デザートを食べ過ぎて、

子供達はお腹を壊していました(笑)


しかし滅多に来れないホテルに、

子供達はかなり喜んでおりました。

ワタシは、

運転疲れと、

次の日ある場所へ早朝から出掛ける為、

子供達より一足早く就寝。


という事で、その2へ続く…
Posted at 2012/11/26 18:27:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 156でお出かけ | 日記

プロフィール

「[整備] #156 27年目の車検整備! https://minkara.carview.co.jp/userid/852819/car/717569/8348857/note.aspx
何シテル?   08/30 16:32
ボディカラーがAzzurro FantasiaのAlfa156乗りです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45678910
1112 13141516 17
1819202122 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

カウルトップ修正 1話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 22:03:42
[アルファロメオ 156]不明 後付けヒールパット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:23:17
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 13:13:30

愛車一覧

アルファロメオ 156 AzFan号 (アルファロメオ 156)
2002年4月、長女誕生に合わせ、エアコン付のクルマに買い換える事に。ワガママ言って4年 ...
プジョー 308 (ハッチバック) カミさん号(3代目) (プジョー 308 (ハッチバック))
2016年7月、206のAT不調が続いたので、乗り換えました。 「AL4」でないトルコン ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
免許取得前から雑誌で見て欲しかったクルマ。 学生時代に錆び錆びのクルマを現状購入。 エン ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
1998年秋、某イタ車イベント会場にて個人で売りに出されていたこのクルマ。 それまでも同 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation