• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AzFanのブログ一覧

2012年11月24日 イイね!

金沢墓参りツアー!その2

金沢編の続きです。


24日早朝5時前に起きて、

とある場所へ向かう為に、

忍び足で1人ホテルを出発。

東へ走ること約2時間(100km)。

目的の場所に到着しました。








ココです。



















 



これは2年半ほど前に撮った写真。

愛車紹介にも出していましたが、

156づくしの案内標識板のある場所です。

その時は、

使ったコンデジの調子が悪く、

全体的に緑がかった写真となってしまい、

気に入らなかったので、

今回リベンジです。




















 




別の角度から。



周辺はこの様な所です。


到着時は曇りで、

山に霧が掛かっていました。






 











そして更に南へ20分。














世界遺産で有名な某集落へ。

高台から写真だけ撮って滞在10分(笑)



又先程の場所に戻ると、





日が差してきましたが、


 


残念ながら逆光。





ここまで来て折角なので、

合掌作りと2ショット。















 











その後、放置していた家族の元へ急いで戻るも、

ホテル到着は10時半。

ホテルの朝食にありつけず、残念!




その後再び金沢市内へ。



途中で見つけたDラー。

キャッチコピーがイイですね♪

レース活動もサポートしてるのかな?




市内中心街でクルマを止め、

街中を散策。







かなりの年代物?

エンジンはむき出し、

リアには「Ford」の文字が。

ナンバーが付いていて、

この後爆音を響かせて、

走り抜けて行きました!





そして香林坊を抜け、

長町武家屋敷跡へ。

ワタシ以外の参加メンバーで記念撮影。





ご当地モノだそうで。



京都にもありそう?


この後、

妹夫婦、実家メンバーと解散。

それぞれ帰宅の途につきます。


予報では渋滞の無かった帰路でしたが、

結局名神下りで栗東付近で5km程渋滞。

更に茨木で事故渋滞との事で、

手前の大津SAで夕食をとることに。



時間潰しが幸を制して、

事故渋滞は解消していました。


2日間で総走行距離約1000km、

久々に走り込んで、

目と肩の疲れがかなり辛いAzFanでした~。









おまけ1

金沢市内で見つけた信号機。



雫の様なカバーが雪国での最新仕様?





おまけ2



運を呼ぶクルマ?( ´▽`)
Posted at 2012/11/28 23:04:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 156でお出かけ | 日記

プロフィール

「[整備] #308ハッチバック ワイパーアームとボンネットの干渉改善! https://minkara.carview.co.jp/userid/852819/car/2240987/8363877/note.aspx
何シテル?   09/14 11:52
ボディカラーがAzzurro FantasiaのAlfa156乗りです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45678910
1112 13141516 17
1819202122 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

カウルトップ修正 1話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 22:03:42
[アルファロメオ 156]不明 後付けヒールパット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:23:17
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 13:13:30

愛車一覧

アルファロメオ 156 AzFan号 (アルファロメオ 156)
2002年4月、長女誕生に合わせ、エアコン付のクルマに買い換える事に。ワガママ言って4年 ...
プジョー 308 (ハッチバック) カミさん号(3代目) (プジョー 308 (ハッチバック))
2016年7月、206のAT不調が続いたので、乗り換えました。 「AL4」でないトルコン ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
免許取得前から雑誌で見て欲しかったクルマ。 学生時代に錆び錆びのクルマを現状購入。 エン ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
1998年秋、某イタ車イベント会場にて個人で売りに出されていたこのクルマ。 それまでも同 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation