• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AzFanのブログ一覧

2013年12月22日 イイね!

Nice Day with Racket!

いつもお世話になっているテニススクールで、

NHKウィンブルドン中継の解説でお馴染みの

福井 烈プロ

特別レッスンを行いにやってきました。



ワタシにとって福井プロは、

高校生の頃の憧れだった選手。

身長がワタシと変わらない背の高さ(170cm)ながら、

当時日本ではダントツの強さで長らくランク1位を維持してました。

それにあやかり、

当時愛用していたラケットは福井プロモデルでした。



百戦錬磨のプロがメニューしたその内容は、

実戦を考慮した奥深いもの。

決して難しい内容ではありませんが、

運動量がハードでかなり息が上がりました。






2ショット写真です♪


レッスン終了後には、

準備していた色紙と高校時代のラケットのカバーに、

快くサインして頂きました。








と、普通ならここまでで終わりだと思うのですが…








AzFan号に乗って帰ろうとしたところ、

福井プロがたまたま横を通りかかりました。

窓を開けてお礼と挨拶をしたのですが、

福井プロが最後に一言・・・

















「イイクルマに乗られてますね♪」








お世辞だとは思いますが、









非常に嬉しい🎶

Posted at 2013/12/31 22:46:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 156でお出かけ | 日記
2013年12月15日 イイね!

ドライブシャフトブーツ交換!

先日のタイヤ交換時に発見したドラシャブーツの破損、

早速主治医の所へAzFan号を持っていきました。










珍しく到着早々リフトアップです。





手際良く作業が進みます!






アンダーカバーが外されました。

少々のお漏らしには目を瞑ります(笑)




主治医と「3.0V6エンジン」やら「マセラティ」やらの話をして、





代車で帰りました。



そして2日後、






無事帰還!




(おまけ)

近所の某ドラッグストア駐車場にて。






ガレージに止まっているところはよく見かけましたが、

意外な場所で遭遇しました!
Posted at 2013/12/31 00:48:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファ156 | 日記
2013年12月08日 イイね!

クロスカントリーに挑戦!

天気の良い日曜日、





神戸ワイン城にお邪魔しました。



この日はここでクロスカントリーの大会がありました。



出場したのはモチロン、






長女です。この日が今シーズン初レースでした。



ちなみにワタシは暫く走っておりません。

多分今走っても、長女に追いつけそうにないので・・・(^ ^ゞ



距離は2kmでしたが、

結構アップダウンのあるコースでした。





同学年の子は出場20人と少ないこともあり、





メダルをGETしました♪おめでとう!



お祝いと言いながら・・・



抽選会のイベント開催中のDラーへ。





残念ながら希望の3等は当たりませんでした(笑)



営業さんから2008や208の動向を伺い、

ジュースと来年のカレンダーを頂き(有難うございました♪)、

帰ろうと駐車場に向かうと、



偶然にも206が3台並び、しかもゆーろ部長のクルマが。

部長は206を置いて、

桃色208(AT)の試乗車に乗って神戸の街へ繰り出したそうな・・・?

部長、イイ写真撮れましたか~?
Posted at 2013/12/30 00:27:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 206でお出かけ | 日記
2013年12月07日 イイね!

サヨナラ、ルマン!

とある雨の日の事・・・

AzFan号で街中をゆっくり流し、

目の前には直角右カーブ。

その曲がった先すぐに信号があることは分かっていたし、

前にはバスが走っているので、

ブレーキを踏みながらすぐにでも止まれるスピードで差し掛かると・・・?





右足爪先から久々に感じるバイブレーション!

おまけに何故か左へ膨れようとするAzFan号!!

一瞬ヒヤッとしましたが、

ガードレールにkissすることなく事なきを得ました。





原因は何となく分かってました。





そろそろ限界やな~






ってことで某通販でポチりまして、








近所のお店で交換して頂きました。





交換作業を眺めていると・・・




「グリースがメッチャ飛び散ってますね~!」



「ヘ?(まさか・・・)」












うっそ~~~~ん!(>_<)




そして外したタイヤを再確認すると・・・






右側が内側ですが、かなり内減りしていました!

やはり交換したのは正解だったようです!!








よく8年も頑張ってくれました。感謝♬




で、前タイヤに敬意を込めて、選んだ新タイヤはコチラ






さて、何年もつかな~?



家に帰り、主治医にすぐさま電話したのは言うまでもありません・・・
Posted at 2013/12/28 05:59:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファ156 | 日記

プロフィール

「[整備] #308ハッチバック ワイパーアームとボンネットの干渉改善! https://minkara.carview.co.jp/userid/852819/car/2240987/8363877/note.aspx
何シテル?   09/14 11:52
ボディカラーがAzzurro FantasiaのAlfa156乗りです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

カウルトップ修正 1話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 22:03:42
[アルファロメオ 156]不明 後付けヒールパット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:23:17
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 13:13:30

愛車一覧

アルファロメオ 156 AzFan号 (アルファロメオ 156)
2002年4月、長女誕生に合わせ、エアコン付のクルマに買い換える事に。ワガママ言って4年 ...
プジョー 308 (ハッチバック) カミさん号(3代目) (プジョー 308 (ハッチバック))
2016年7月、206のAT不調が続いたので、乗り換えました。 「AL4」でないトルコン ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
免許取得前から雑誌で見て欲しかったクルマ。 学生時代に錆び錆びのクルマを現状購入。 エン ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
1998年秋、某イタ車イベント会場にて個人で売りに出されていたこのクルマ。 それまでも同 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation