• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AzFanのブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

15° anniversario !

今から丁度15年前のこの日、

我が家にAzFan号がやって来ました。

今日は特に何もしていませんが、

折角なのでちょっとみんカラ登録前の昔を振り返ってみます。







購入間もない頃の写真です。

当時ワタシは神奈川に住んでいて、

ファンタジアブルーの156を探していたところ、

川崎のショップがオークションで見つけてくれました。

ワタシの所に来る前は、神戸に居たということで、

リアウィンドウには神戸のDラーだった"Apis Cobe"のステッカーが付いていました。







13年前、購入2年後のAzFan号です。

場所は当時よくドライブに行った鎌倉・七里ヶ浜です。

この頃はまだ外観も全くノーマルで、

純正梅ホイールが懐かしい(^^♪

今梅ホイールはガレージの奥で眠り続けています。







11年前のAzFan号です。

この頃は東北の雪国に住んでいました。

ずっと屋外駐車だったので、

フロントのエンブレムがかなりくたびれてます。

スタッドレスタイヤが必須となったので、

梅ホイールにスタッドレスを取付け、

夏タイヤ用に初めて社外ホイールを購入。

意外と重くてタイヤ交換は大変でしたが、

ホイールを洗うのは非常に楽でした(^◇^)






そして今。

AzFan号は7年前に偶然にも神戸に帰ってきました。

前のオーナーさんは、

近くでまだ走り続けているなんて思ってへんやろな~( ̄▽ ̄)



以上、プチ回想録でした♪


そういえば、

みんカラから「〇周年」のお知らせは来なかったな…

これってスマホユーザーだけなんかな?
Posted at 2017/03/31 23:47:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファ156 | 日記
2017年03月20日 イイね!

女王様を野次馬!

先日大型フェリーと記念撮影したばかりですが、

もっとスゴいのが来るというので、

また早起きして野次馬してきました。





既に着岸しているので、

今回は少し違う場所から撮影です。





大きさが桁違いです!

よくこんなものが水に浮くなぁと、つくづく思います。

船内はかなり豪華らしいのですが、

中を見ることは出来ないので、

遠巻きに眺めるだけにしました…(^ ^ゞ



またワタシ以外に撮影に来られる方は何人もいましたが、







クルマメインで撮ってたのは、多分ワタシだけ?(^◇^)
Posted at 2017/03/21 23:52:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 156でお出かけ | 日記
2017年03月13日 イイね!

カミさん号もお漏らし発覚!

月曜日は仕事を休んで、

購入後から5000km走ったカミさん号のエンジンオイル交換のため、

尼崎の購入したお店にお邪魔してきました。


カミさん号のエンジンをかける前にボンネットを開けてみると、





クーラントが減っていたので、

とりあえず水道水を200ccほど補充。

実は購入してから8か月、これで計1Lほど追加補充しています。

補充の度に漏れの確認はしているのですが、

今までも今回も漏れてる箇所は特に見当たらなかったので、

とりあえず出発しました。


神戸から下道で走ること約2時間、

お店に到着するとそのまますぐオイル交換をして頂きました。


そして作業中に店長さんとクーラント補充の話をしていたら、

オイル交換作業をしていたメカさんから、



クーラントが漏れてますね!と教えてくれました。

改めて下をのぞき込むと、




今回初めてクーラントの滴が垂れているのを確認できました。

エンジンをかけてクーラントに圧力がかかった状態にならないと、

ここまでハッキリと漏れなかった様です。

但しリフトアップしなければ発生源を特定出来ないため、

結局日を改めて確認してもらうことにしました。


店長さんが言うには、ウォーターポンプが怪しいらしく、

樹脂を使っている個所が水漏れの原因で、

そこが金属に変更された対策品が出ているとか。

さ~て、直すのに幾らかかるんかなぁ~(*´Д`)


Posted at 2017/03/16 23:14:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー308 | 日記
2017年03月12日 イイね!

早朝のお散歩!

土曜日の天気予報で、

「日曜日の朝は放射冷却で冷え込みます」と言っていたので、

夜が明ける前に早起きして、



お馴染みの場所へ。





予想通りのイイ天気に恵まれました♪





そして東からイイ感じで朝日が当たってくれました。

モチロン駐車の際には、

同じ過ちをおかさない様に、後方はしっかり確認しました。(^ ^ゞ


クルマと神戸港を撮るには、

今はココがベストだと思って来ているのですが、

さすがにココで同じ写真ばかり撮っているので、

そろそろ別の場所を開拓せねば・・・

などと思っていたら、

今回は少し違ってました。





偶然にも大型フェリーが入港してきました。

しかしあまりのデカさに、背景が隠れてしまってます…
Posted at 2017/03/13 22:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 156でお出かけ | 日記
2017年03月04日 イイね!

小春日和!

3月に入って、

天気が良くて暖かいと、



屋根を開け放したり(よく見ると出たばかりのRFでした)、




旧車だったり(前後でNつながりでした)、






もちろんアルファも。良いドライブ日和でしたね♪


しか~し浮かれすぎてると、



覆面さんに追われたり、




事故も起こるので気を付けましょう!

(↑分かり難いですが、タクシーの後ろで3車線を塞いだ多重事故が起きてました!)
Posted at 2017/03/05 23:05:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 156でお出かけ | 日記

プロフィール

「[整備] #156 27年目の車検整備! https://minkara.carview.co.jp/userid/852819/car/717569/8348857/note.aspx
何シテル?   08/30 16:32
ボディカラーがAzzurro FantasiaのAlfa156乗りです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   123 4
567891011
12 131415161718
19 202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

カウルトップ修正 1話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 22:03:42
[アルファロメオ 156]不明 後付けヒールパット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:23:17
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 13:13:30

愛車一覧

アルファロメオ 156 AzFan号 (アルファロメオ 156)
2002年4月、長女誕生に合わせ、エアコン付のクルマに買い換える事に。ワガママ言って4年 ...
プジョー 308 (ハッチバック) カミさん号(3代目) (プジョー 308 (ハッチバック))
2016年7月、206のAT不調が続いたので、乗り換えました。 「AL4」でないトルコン ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
免許取得前から雑誌で見て欲しかったクルマ。 学生時代に錆び錆びのクルマを現状購入。 エン ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
1998年秋、某イタ車イベント会場にて個人で売りに出されていたこのクルマ。 それまでも同 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation