• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ミィ☆の"ハイパーリラックマブラックエディション2" [スバル R1]

整備手帳

作業日:2022年10月15日

やっちまった・・もう引き返せないわw

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
ブースト計をメーターパネルに埋め込んでみたい!
とりあえず本体が入っていた中箱を切り取ってメーターに合わせ、ラインを引いてみます。
2
大体の位置が決まったらフリーハンドでカット!

ミニリューターとホットカッターでメスを入れていきます。
3
ダッシュ周りも加工が必要です。

タコメーターから出ている突起物をカット、エアコン吹き出し口横の筋交い棒?のような部分もカット!

どうせ見えなくなるし手放す予定も無いので切りっぱなしですw
4
ここで大問題発生ッ!
付属のT型ホースと透明ホースのサイズが全く合っていませんw

車両側のゴムホースは4mm程なのですが、付属のT字は6mmサイズなんですね。
透明ホースも4mmくらい。

近所のホームセンターまで4mmサイズのT字を購入。
5
皆さんこの位置で分配させているようなので、自分も同じ位置で割り込ませます。
6
ワイパー回りをバラすのが面倒だったので、庭に落ちていたハンガーを配線通しに転生させました。

カミングホームを取り付けた時に穴を開けていたのでそこにぶっ刺します。
7
見づらくてスミマセン。
ステアリング下部のカバーを外したところです。

赤〇付近からハンガーが出てきましたのでセンサーとドッキングさせ、オーディオから電源を拝借して・・・
8
バキュームコネクタ・電源コネクタをメーターまでハンガーを使って引っ張り上げます。

あとは元に戻して完成です☆

普通にアクセルを置いて走っていたら0~0.2くらいです。
きっちり踏み込んだら0.9まで一気に加給してくれています。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

中期テールに変更

難易度: ★★

ガソリン添加剤とスコープカメラ

難易度:

マフラー仕様変更

難易度:

テイン車高調修理その2 ( ̄∇ ̄)

難易度:

水漏れ対策

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月16日 16:19
こんにちわ〜☀️

カッコ良く仕上がりましたね🤩

手放すつもりはないの言葉とブッタ斬りの潔さに乾杯🥂
コメントへの返答
2022年10月16日 16:41
ありがとうございます~!

そのうちボディまで切った貼ったしだすかもですww
2024年1月1日 23:55
初めまして。整備手帳へのイイね!ありがとうございます。
ブースト計の取り付けに関して、オートクルーズさんと⭐︎ミィ⭐︎さんを参考にさせて頂きました。
おかげさまで、難易度と車両側への加工もある程度覚悟して、年末年始2日に分けての作業で無事に取り付け完了できました。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2024年1月2日 8:39
初めまして!
当方の杜撰な加工を見ていただき、ありがとうございます( ;∀;)

oppeyさんのスマートかつ丁重な加工を見習いたいと感じました☆

プロフィール

「[整備] #R1 黒色料入りワックスッ!? https://minkara.carview.co.jp/userid/853076/car/3135798/7402825/note.aspx
何シテル?   06/26 17:12
お金が無いので出来ることはDIYしてます。。。 よろしくお願いします☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル R1 ハイパーリラックマブラックエディション2 (スバル R1)
1諭吉で仕入れた大事な快適通勤車両(MH21s)が不慮の事故により永眠されました・・・ ...
スズキ エブリイワゴン お前んトコの白い軽バン (スズキ エブリイワゴン)
そういえば、ウチの二号機を貼り付けていなかったので記載。 Z33に比べて「宇宙的広さ」 ...
スズキ ワゴンR 深夜のドンキ駐車場に止まってそうな車 (スズキ ワゴンR)
友人の庭で自然に返りそうになっていたところを諭吉で救出ッ! 2年近く放置されていたのです ...
BMW M3 クーペ Mさん (BMW M3 クーペ)
MT・・SMG・・MT・・SMG・・・ もういい年頃だし、最近の主流2ペダルMTでもいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation