• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ミィ☆の"お前んトコの白い軽バン" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2020年8月17日

エアコンMAX冷房25度( ;∀;)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内

1
ヨウツベにて大分県のショップさんが色々配信されていたので、DA64を持ち込みました。
最初に検査してもらったのですが、エアコンMAX風量18度設定でも温度25度という残念な現状・・・
2
スナップオンPS134というマシンでフラッシング9回・ガス規定値補充・添加剤と盛り盛りプランでリフレッシュしてもらうも冷風温度は21度くらいが限界という残念な結果(;´・ω・)
3
エアコンMAX冷房25度( ;∀;)
ここからが本題。
社長
「温度があまりにも高すぎますね、冷パイは凍りそうなくらいに冷たいのでエバポの詰まりかな?」

とのことなので「DA64 エアコン温度」で検索すると多数の同じような症状を抱えているDA64乗りの情報が出てきました。
リコールレベルでアクチュエータのネジが緩んでいるとの事。
自分の車も確認してみると・・・
ちょッ!?
2本ネジで固定されているはずの場所には1本のネジも止まっていません( ;∀;)
裏で動いているはずの白いロッドも宙ぶらりんというw
4
エアコンMAX冷房25度( ;∀;)
この部品はE46で言うところのコンソール真ん中のダイヤルみたいなヤツです。
温風・冷風をこの部品裏のロッドで切り替えてくれているようです。
いつネジが外れたのかは分かりませんが、数年以上に渡って温風・冷風が混ざり合った風を受けていたのかもしれませんww

ちょうどM4・25mmサイズのネジがあったので赤丸部分にそれを使って固定。
5
エアコンMAX冷房25度( ;∀;)
どうやらコレが本来の姿のようです。

肝心のエアコンですが・・・
今までDA64で感じたことのないほど手が痛く感じるくらいに冷風が噴出してきました!

そしてガス量を規定値に入れなおしてもらった為か、信号待ちでのアイドリングが安定してきました。
作業前は信号待ちで車体が揺れるほどガクブルしてましたw
元々入っていたガス量は340gに対して415gも入っていたんです(; ・`д・´)
とある行きつけのスタンドで店長直々に作業してくれてたんですが、ちょっと残念ですね。
やはりスタンドは怖いです(:_;)
6
皆さんもエアコンの効きがおかしいと感じたら、pブレーキ左上部のユニットのネジの確認をおススメします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換(365,000km)

難易度:

エアコンにも注入

難易度:

お手軽♪取外しOKなフォグカバー

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

備忘録2024/6/17タイヤローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #R1 黒色料入りワックスッ!? https://minkara.carview.co.jp/userid/853076/car/3135798/7402825/note.aspx
何シテル?   06/26 17:12
お金が無いので出来ることはDIYしてます。。。 よろしくお願いします☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル R1 ハイパーリラックマブラックエディション2 (スバル R1)
1諭吉で仕入れた大事な快適通勤車両(MH21s)が不慮の事故により永眠されました・・・ ...
スズキ エブリイワゴン お前んトコの白い軽バン (スズキ エブリイワゴン)
そういえば、ウチの二号機を貼り付けていなかったので記載。 Z33に比べて「宇宙的広さ」 ...
スズキ ワゴンR 深夜のドンキ駐車場に止まってそうな車 (スズキ ワゴンR)
友人の庭で自然に返りそうになっていたところを諭吉で救出ッ! 2年近く放置されていたのです ...
BMW M3 クーペ Mさん (BMW M3 クーペ)
MT・・SMG・・MT・・SMG・・・ もういい年頃だし、最近の主流2ペダルMTでもいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation