• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Partieの愛車 [トヨタ カローラ]

整備手帳

作業日:2013年5月16日

ナンバープレートカバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
やっと付けるようになったナンバープレートカバー。
日本とは違い、高速であっても結構な飛び石が付くためにせっかく購入したナンバープレートのためにと思い購入。
2
こちらはこの車を購入した時についていたフツーのナンバーフレーム。
これはいらないので即外し。
3
こんな感じで取り付け。
4
リアも取り付けましたが何か味気ない。
ということで
5
トヨタなのでTRDのステッカーを新たに購入し、ベタっと貼り付け。
6
もちろんもう一台のカムリにもプレートカバーを購入、同時仕様に。
カローラのナンバーカバーはちょこっと購入代金をケチったために
取り付けは鉄のプレートで設置していますが、カムリはクオリティの
高いものなのですっきりとした感じに。
これにすればよかった・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

TRDアンダーブレース取り外し

難易度:

エアクリ清掃

難易度:

リアメンバー塗装

難易度:

フロントロアアーム交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

記録として

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月27日 18:21
ナンバーフレームいいですねー
私のはフロントはトーバーアタック食らったり飛び石でベコベコです(笑)

外国ならではっていうのでしょうかジョークが書いてあったりディーラーの宣伝だったり職場の宣伝だったり様々です。
OZではナンバー自体にガラを入れたりユーロ仕様にしたりすることは可能ですか?
NZではお金は結構かかるものの既存のナンバーをユーロ仕様にしたりガラ入りのにすることは可能です。(もちろん新車登録時にも可能、高級車メーカーロゴ入りユーロ仕様もあります)
コメントへの返答
2013年5月27日 21:51
そうなんですよね~、トーバーアタックとかされてしまうと喧嘩上等もんになるんで予防の意味で。

確かに企業の宣伝やメッセージありのももちろんありますよ!

ここQLD州は他州とは違っていろいろナンバーをモディファイできるのがいいところ。
ユーロも可能ですよ。
http://www.ppq.com.au/ ここで自分だったらこんなもん作れるよと試してください。
2013年5月29日 8:28
こんにちは。
こちらも同じで、ナンバーフレーム&カバーは必要ですね。
日本ではカバーに関しては、理解がなく、無色でもアウトのようですが…
虫攻撃や飛び石から守れますからね。
私は、フロントがスモーク、リアがクリアーのカバーを着けてます。一応リアはポリスから文句言われないように、クリアーを(笑)
コメントへの返答
2013年5月29日 14:19
そうですね。カバーなしで行くとベコベコになりますもんね。

そういえばこの国スモークがないなぁ・・・。

プロフィール

「[整備] #CX-5 フロント&リアメッキガーニッシュ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/853165/car/3169382/7811255/note.aspx
何シテル?   05/27 07:53
Good day mate! Partieです。よろしくお願いします。 学生時代に海外旅行をしたきっかけで、家族皆移住してきた変な人たちです(笑) 200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

懐かしのチョロQのまとめ(発掘された宝箱より) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/28 08:10:28
白→黒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 20:44:11

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
前車からの乗り換え。 グレードは日本仕様と同じであろうものを選択しました。ガソリンエンジ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
両親のCR-Vからの乗り換えの車。 日本名はオーリスですが、豪州では正式名称は Coro ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
うちの嫁さんの運転に慣れるためのお車。 目的は職場までの運転と軽い買い物。 免許を取って ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
免許を18で取得して実用性とスポーツ性を合わせたGTワゴン。 ただ学生だったこともあり燃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation