• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月21日

ぴあ休刊 ( ゚-゚)

ぴあ休刊 ( ゚-゚) ネット社会で、そりゃ
そうかな〜と思うけど
若い時分はずいぶん世話に
なったので、少し悲しいねっ!


←1972年7月の創刊号ですって。








「ぴあ」首都圏版が休刊
【ロイター 2011年4月22日】



エンターテインメント情報誌「ぴあ」首都圏版(隔週刊)を
発行するぴあ社(東京)は22日までに、同誌を7月21日発売
号で休刊することを決めた。

同社は休刊理由を「紙の雑誌としての媒体の役割を全うした
ため」としている。

首都圏版以外の同誌中部版と関西版は、それぞれ昨年6月、
同10月に休刊している。

今年秋には、同誌に代わるエンタメ関連の新メディアを立ち
上げる予定で、紙の雑誌か、デジタルメディアになるのかは未定。


コレ、今日、銀座の教文館前で貰ったうちわ




ブログ一覧 | モノ好き | 日記
Posted at 2011/07/21 23:00:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プリプリ。
.ξさん

プロボックス
avot-kunさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

この記事へのコメント

2011年7月22日 8:14
最近全く雑誌を買わなくなりましたからね。今後電子書籍の普及次第でさらに色々かわるかもしれませんが、業界はあまり積極的に取り組んでいる印象はなく、むしろ逆ですかね。
コメントへの返答
2011年7月22日 10:03
頭固いんですかね、日本人は?

さっさと頭切り替えて電子書籍をもっと盛り上げれば良いと思います。
Faxが世に普及しだした頃、世間の社長達は、そんなもんで文書を送るのは失礼千万、手紙を書くべきだと唱え、なかなか導入しようとしなかったと言います。

書籍も大きな変わり目で、いつの間にか電子書籍が『当たり前』になっていくんでしょうね(笑)
2011年7月22日 9:12
ネット全盛の現在ではしかたないのでしょうが、ちょっと前までのマスターアイテムでしたからね。

仕事でも、関わりがあったので残念です!


コメントへの返答
2011年7月22日 10:14
仕事からみだったら余計寂しいですね。

及川正通氏の表紙もインパクトあったし…
あっ、そうそう昨日の朝日の朝刊全面広告で
びっちり表紙が掲載されてて、これは保存版かも
しれません♪


2011年7月22日 9:26
確かにもう必要ないけど寂しい~。

凄いお世話になりました。

超読んでました。
コメントへの返答
2011年7月22日 10:15
そう言えば、月刊でしたっけ? シティーロードってのも『ぴあ』に比べてマイナーでしたがありましたね〜。

私もとてもお世話になりました v^ ^
2011年7月22日 12:42
どーも (゚ω゚)ノ゛

今では何でもネットで済ませられる時代だから仕方ないのかね…

若い頃にお世話になってた本が無くなっていくのは残念ですね…

コメントへの返答
2011年7月22日 12:51
こんにちは♪

そうですね〜。

簡単にネットで仕入れられる分、
簡単に忘れてしまうのは歳のせいだけじゃ
ないですよね ^^;

本で得た情報のほうが愛着がありましたね。
おまけに、グラビアなんて穴があくほど繰り返し見て、お世話になって?、大切に大切にベッドの下にしまってました(笑)

プロフィール

「ラジオで7-11のCM聴いたら急に聴きたくなって今日の通勤BGMは、清志郎の「夢助」@Apple Music (^-^)」
何シテル?   01/27 06:45
目標、毎日 似顔絵描いてます。 クスッと笑ってもらえると嬉しいです。 たまに車の話題、どうぞお付き合いください ^ ^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20211212 FC-WORKS12月オフ会レポート Vol.15最終章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 22:49:56
ヤマト運輸のクロネコの動画が可愛いって! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/09 20:01:54

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1992年生まれのNAロードスター、ド・ノーマルです。いや〜楽しい、嬉しい、幸せ一杯の車 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
車齢13歳、123,800kmで我家の一員に。チョイとボロいですがとても楽しいです♪
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
非の打ち所のないデカイ娘でした(笑)
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
【選んだ理由】 1)メルセデス・ベンツのディーゼルに乗りたかったから。 2)後席を倒して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation