• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月03日

50年前の日本映画、大したもんです!

50年前の日本映画、大したもんです! 『座頭市物語』
1962年、座頭市シリーズの
第一作です。

今時の若手監督、俳優
制作関係者一同、観てますか〜!

もし観てたら穴の中に入りたい人
多くないですか? 笑
ブログ一覧 | DVD | 日記
Posted at 2011/11/03 21:26:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2011年11月4日 1:04
(m^_^m)どーも♪

やはり…

座頭市と言ったら、この人ですよね♪

人気アイドルグループの誰かも座頭市やってたけど…

イマイチ…でしたね…

コメントへの返答
2011年11月4日 9:24
おはようございまーす。

アイドルグループの彼も、漫才師のあの人も
頑張ったようですが、何つっても勝新太郎は『役者』なので、別格、格が違いすぎます。

チャレンジ精神は良いのですが、ちょいと辛い
ものがありました。

イマイチ… どころかイマ5マンです 笑
2011年11月4日 9:32
今wowowで座頭市全27作品放映してますよね♪

まさしくFrankさんに同感です。

高度成長期と相まって、あの頃の日本映画はエネルギーに満ち溢れていた作品が多いと感じます。

1979年、緒方拳の『復讐するは我にあり』がわたしは大好きです。


コメントへの返答
2011年11月4日 21:46
こんばんは。

あぁ、そうだったんですね〜!
27作品は無理そうですが、結構オンタイムで
見ていますので… 笑

「お前さんがた、なにかい、あっしを切ろうって〜」
子供の頃良く真似しました (^ ^;

プロフィール

「ラジオで7-11のCM聴いたら急に聴きたくなって今日の通勤BGMは、清志郎の「夢助」@Apple Music (^-^)」
何シテル?   01/27 06:45
目標、毎日 似顔絵描いてます。 クスッと笑ってもらえると嬉しいです。 たまに車の話題、どうぞお付き合いください ^ ^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20211212 FC-WORKS12月オフ会レポート Vol.15最終章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 22:49:56
ヤマト運輸のクロネコの動画が可愛いって! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/09 20:01:54

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1992年生まれのNAロードスター、ド・ノーマルです。いや〜楽しい、嬉しい、幸せ一杯の車 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
車齢13歳、123,800kmで我家の一員に。チョイとボロいですがとても楽しいです♪
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
非の打ち所のないデカイ娘でした(笑)
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
【選んだ理由】 1)メルセデス・ベンツのディーゼルに乗りたかったから。 2)後席を倒して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation