• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月10日

財布の中は英世が大半、たまーに諭吉 (^ ^;

財布の中は英世が大半、たまーに諭吉 (^ ^; 11/9日が生誕135年とかで
Googleのロゴも『野口英世』仕様に
なってました♪

もっぱら英世派の私としては
放っておけなくて似顔絵の上納(^ ^;








今日のGoogleロゴは「野口英世」、11月9日は生誕135周年
【2011年11月9日 RBB TODAY】


 今日11月9日は野口英世の生誕135周年だという。
Googleトップページが試験管をかざす科学者のイラストになっており、
機材がそれぞれ「Google」ロゴの「o」や「l」の文字に見立てられている。



 野口英世は1876年(明治9年)11月9日福島県生まれ。
日本の学校教育は小学校だけ。

若くしてアメリカに渡り研究生活を送り、晩年はアフリカで黄熱病の
研究に勤しんだが、自身が罹患し、1928年にガーナで51年の生涯を閉じた。

 7日のキュリー夫人同様、子供向けの偉人伝が数多く刊行され、
また現在の1,000円札に肖像が使われていることもあって医学研究者と
しては非常に知名度が高い。幼少時に囲炉裏に左手を突っ込んで大火傷
を負う。高等小学校入学後、同級生らの募金によってその左手の手術を
行った話を覚えている人も多いだろう。

 アメリカでは不眠不休といわれるほどの勢いで細菌の培養実験などを
行い、実験技術のスキルの高さで評判をとった。

ノーベル賞候補に3回選出されるも受賞することはなかった。

また、偉人伝などからはうかがい知れないユニークなキャラクターも
Wikipediaなどには記されている。興味のある人は一読を。






彼が研究していたのは顕微鏡をつかった細菌学で
後にウィルスが発見され、その発見がことごとく
塗り替えられてしまった… なんて文章を以前何処かで
読んだ。故に米ではそれほど称えられていないとか。

まぁ、そんな事はさておき、100年以上前にしては髪型がイケテマス♪
ブログ一覧 | モノ好き | 日記
Posted at 2011/11/10 00:41:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イライラする!
のうえさんさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2011年11月10日 0:52
こんばんは。
VISAカードのコマーシャルを思い出しました。
諭吉さん、漱石さん含めて似てますよね!

私も諭吉さんが一番好きです(爆)
コメントへの返答
2011年11月10日 10:42
おはようございます。

VISAのCM、知りませんでしたがネット検索して
笑っちゃいました。

私は諭吉さんにあまり好かれてないようです(泣)
2011年11月10日 1:23
(m^_^m)どーもです♪

野口英世さん♪可愛いです♪♪♪

確かに髪型…素敵です♪

野口英世先生には、いつも、お世話になっていますので、これからも仲良くしていきたいです♪♪♪

コメントへの返答
2011年11月10日 10:45
おはようございます。

可愛いですか〜!

私もいつもお世話になっているので
似顔絵に「愛」が滲みでたのかもし
れませんね 笑
2011年11月10日 7:20
昨日は、スミマセンでした

また宜しくお願いします
コメントへの返答
2011年11月10日 10:48
ゆるゆるの集まりですので(笑)

またよろしくお願いします♪
2011年11月10日 8:56
おはようございます
昨日はお疲れ様でした
ミーティング楽しかったです
居酒屋さんも最高でした(笑)

コメントへの返答
2011年11月10日 13:33
こんにちは♪

楽しいMTGでしたが、視界にチラチラ
謎の生命体が入り、その映像はくっきり
脳裏に刻まれたんですが、はたして何を
話したのかサッパリ覚えてませ〜ん 笑

あっ、呑みすぎか(^ ^;

またよろしくお願いします。

2011年11月10日 11:24
昨日は、楽しい時間をありがとうございました。

次はさらに、楽しいお店をお願いします 爆
コメントへの返答
2011年11月10日 13:39
大切な記念日よりもまずは、みんカラのMTG!
その心の広さに感服しました。

>次はさらに、楽しいお店をお願いします

アハハハ〜、あんなもんでしょう!
行き過ぎるとみんなうわの空になって
何のために集まったか分からなく
なっちゃいます(^^
2011年11月10日 12:03
福島県の猪苗代町にある野口英世記念館には生家とあの囲炉裏も保存されてますよ。

わたしが小さいころはそのままでしたが、今ではその家ごと建物で保護されているようです。
コメントへの返答
2011年11月10日 13:43
あぁ、知ってます!

以前ジェットやってる時に前は良く通ったん
ですが、入ったことありません(^^;

心改めて今度見物に行ってみます。

プロフィール

「ラジオで7-11のCM聴いたら急に聴きたくなって今日の通勤BGMは、清志郎の「夢助」@Apple Music (^-^)」
何シテル?   01/27 06:45
目標、毎日 似顔絵描いてます。 クスッと笑ってもらえると嬉しいです。 たまに車の話題、どうぞお付き合いください ^ ^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20211212 FC-WORKS12月オフ会レポート Vol.15最終章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 22:49:56
ヤマト運輸のクロネコの動画が可愛いって! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/09 20:01:54

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1992年生まれのNAロードスター、ド・ノーマルです。いや〜楽しい、嬉しい、幸せ一杯の車 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
車齢13歳、123,800kmで我家の一員に。チョイとボロいですがとても楽しいです♪
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
非の打ち所のないデカイ娘でした(笑)
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
【選んだ理由】 1)メルセデス・ベンツのディーゼルに乗りたかったから。 2)後席を倒して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation