• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月04日

『大東亜論 巨傑誕生篇』 すごい題名の本を出したみたいです。小林よしのり、ってホントは漫画家、なんですね。

『大東亜論 巨傑誕生篇』 すごい題名の本を出したみたいです。小林よしのり、ってホントは漫画家、なんですね。
初めて彼のHPやブログ見て、今までは食わず嫌いだったんだと気づきました。下の報道でも、安部総理を「知識がない」と切り捨ててます。というわけで、今日のお題です 笑






小林よしのり氏 安倍首相の靖国参拝は英霊を侮辱したと批判
【2014年2月3日 NEWSポストセブン】


 12月26日に安倍晋三首相が靖国神社に参拝し、波紋が広がっている。『大東亜論
巨傑誕生篇』を上梓した漫画家・小林よしのり氏が安倍首相の「慰霊の参拝」を批判
する。

 * * *
 

安倍首相が靖国参拝をして、保守派の知識人・言論人たちが“これは慰霊の参拝であり、
なおかつ不戦の誓いをしているのだから、そのようにアメリカやヨーロッパに説明す
ればよい”と主張している。

 だが、靖国神社は顕彰の施設であって、特段に秀でた英霊たちを「よく戦ってくだ
さいました」と顕彰する、讃える場所だ。「あなたたちの霊を慰めます」などと失礼
なことをしてはいけない。そこを根本的にわかっていない。自分の命を投げ出して戦
った兵隊たちに対してとてつもない侮辱をすることになってしまう。そのことぐらい
は前提にして語ってもらわなくてはいけない。

 安倍首相の参拝ひとつをとってみても、「本当の愛国者とは誰なのか」をまったく
わかっていない。ものの知識がない。「学者」という名がついている人までそうだ。

 本当の愛国者とは何なのか。本当のナショナリズムとは何なのか。単なる嫌韓感情、
嫌中感情というものだけでナショナリズムを作り上げて、中韓への反発心で靖国神社
に行くような“愛国心”は偽物だ。

 本当の愛国者とはどういうものだったか。明治以来の近代化のなかで国家観をどの
ように持って、どうやって尊王攘夷の思想を持って、脱藩して国を意識してきたか
──そういう人たちを描いたのが『大東亜論』だ。

※小林よしのり氏『大東亜論 巨傑誕生篇』特別動画より
ブログ一覧 | 明日の日本 | 日記
Posted at 2014/02/04 05:15:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

実家に眠る思い出
ハルアさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2014年2月4日 6:55
おはようございます。


ちょっと面白そうな本ですね〜。
本屋でもよく小林よしのり本を目にしますが、今迄スルーでした。

HPもお気に入りに追加しました!

イラスト、太った感じがステキです。
コメントへの返答
2014年2月4日 9:08
おはようございます。

私も書店では完全スルー派だったんですが(笑)今度手にとってみます。

太った感じといえば、顎とクビの境目が分からず描くのが楽しかったです♪

プロフィール

「ラジオで7-11のCM聴いたら急に聴きたくなって今日の通勤BGMは、清志郎の「夢助」@Apple Music (^-^)」
何シテル?   01/27 06:45
目標、毎日 似顔絵描いてます。 クスッと笑ってもらえると嬉しいです。 たまに車の話題、どうぞお付き合いください ^ ^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20211212 FC-WORKS12月オフ会レポート Vol.15最終章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 22:49:56
ヤマト運輸のクロネコの動画が可愛いって! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/09 20:01:54

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1992年生まれのNAロードスター、ド・ノーマルです。いや〜楽しい、嬉しい、幸せ一杯の車 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
車齢13歳、123,800kmで我家の一員に。チョイとボロいですがとても楽しいです♪
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
非の打ち所のないデカイ娘でした(笑)
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
【選んだ理由】 1)メルセデス・ベンツのディーゼルに乗りたかったから。 2)後席を倒して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation