• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月23日

ラ・サールから東大法学部、成れの果てが伊藤祐一郎、なんて子供たちには言えないよね。

ラ・サールから東大法学部、成れの果てが伊藤祐一郎、なんて子供たちには言えないよね。 SPA!って推進派かと思(おも)てたんじゃっどん違(ち)ごとですね。『日本で一(いっ)ちゃん危(あっ)ね原発』『火山対策も非現実的』『避難計画(くめん)も不十分』でもゴリ押しで再稼働を推し進めるとは、なにが彼(あ)よそうさすいのか理解に苦しみもす。
鹿児島弁で(^^





“日本一危険”な川内原発再稼働、原子力規制員会の姿勢に問題あり
【2014年7月15日 日刊SPA!】


 最初に再稼働するとみられている鹿児島県の川内原発。ということは最も安全なのかと
思いきや、実は“日本一危険”な原発とも言われている。その問題点とはなんなんだろうか?

「川内原発は日本で最も危ない原発の一つ。さまざまな課題が残されたままなのに、再稼
働ありきで、審査を進める原子力規制委員会の姿勢にこそ大いに問題があると思います」
と語るのは「原子力規制を監視する会」の阪上武氏。

「川内原発で事故が起これば、汚染水が日本中の海に広がってしまう。福島第一原発事故
で経験したことが、汚染水対策にはまったく活かされていません。いま福島でいちばん問
題となっている、地下水を通じての汚染をいかに防ぐかということは、再稼働の条件には
なっていないのです。

 火山対策もまったく非現実的で、川内原発の核燃料をほかのところに移動させようにも、
炉心から取り出した燃料棒を何年も冷却しなければなりません。第一、その場合にどこに
持っていくかもまったく白紙。そうした交渉にはとても時間がかかります。仮に火山の噴
火を予測できたとしても、何年も前に予測できなければ原発が対応するのは無理というわ
けなのです。

 当初の原発再稼働の用件とされた、いざ原発事故が起きた際の周辺住民の避難計画も、
不十分のまま。再稼働だけがゴリ押しされています。川内原発の地元、鹿児島県の避難計
画は特にヒドく、伊藤祐一郎鹿児島県知事は、川内原発の重大事故を想定した10~30km
圏の老人や障害者などの要援護者の避難計画に関しては『作らない』『どうせ現実性はな
い』と発言。体育館にフィルターをつけて屋内退避ですまそうとするなど、非常に場当た
り的です。

 これを規制委は批判するどころか、『地域の実情に沿った計画が策定されるべき』と、
フォローするありさま。地震や火山、海の汚染、住民の避難と、どの分野をみても、課題
を後回しにしています。

 これほど問題山積みの川内原発の再稼働を許可しようとしているのですから、ほかの原
発の再稼働審査についての信頼も揺らぎます。このままでは、原発事故の悲劇を繰り返し
てしまうことになるでしょう」

<取材・文/志葉 玲>
ブログ一覧 | 政治家 | 日記
Posted at 2014/07/23 06:36:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

モエ活【130】~ 夏・日・独
九壱 里美さん

明日から仕事
ターボ2018さん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

夏といえば8耐だよ!
THE TALLさん

この記事へのコメント

2014年7月23日 7:02
おはようございます。

お食事会で、何とかしますって言っちゃいましたから何とかしちゃうんじゃ無いですかね〜

鼻の穴が力強いです!
コメントへの返答
2014年7月23日 9:26
おはようございます。

九電の会長との約束は守るんでしょうね、晋の字は。

鼻の穴は、なんとかしろ!って言われて、ワン!って興奮している図です 笑
2014年7月24日 0:14
こんばんは

“日本一危険”な川内原発の再稼働気になりますね。
仰るとおりです。「もんじゅ」もかなりマズイみたいですね。
事故を起こすと、北半球は「終了」みたいです 怖

浜岡原発もかなり危険な原発だと思います。

津波の被害を想定して、防潮壁の高さ飲みが取り沙汰されていますが、
あそこは砂浜のユルイ地盤が最大の欠点だと思います。
「活断層の上に建設された世界一クレイジーな原発」と海外から非難されていたと記憶してます。
現在、原発がなくとも日本は充分イケテマス。
原発ジャンキーはもう要りません 笑
コメントへの返答
2014年7月24日 13:19
こんにちは!

本当に真面目に考えるとノーテンキな私も具合が悪くなります。

私なんかのオッサンは良いとしても、子供たちが可哀想で、ついつい深酒になってしまします(^ ^;

チェルノブイリはもとより、米のハンフォードもいまだ汚染処理に右往左往してます。

ナウシカの世界になっちゃうんでしょうか?

プロフィール

「ラジオで7-11のCM聴いたら急に聴きたくなって今日の通勤BGMは、清志郎の「夢助」@Apple Music (^-^)」
何シテル?   01/27 06:45
目標、毎日 似顔絵描いてます。 クスッと笑ってもらえると嬉しいです。 たまに車の話題、どうぞお付き合いください ^ ^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20211212 FC-WORKS12月オフ会レポート Vol.15最終章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 22:49:56
ヤマト運輸のクロネコの動画が可愛いって! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/09 20:01:54

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1992年生まれのNAロードスター、ド・ノーマルです。いや〜楽しい、嬉しい、幸せ一杯の車 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
車齢13歳、123,800kmで我家の一員に。チョイとボロいですがとても楽しいです♪
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
非の打ち所のないデカイ娘でした(笑)
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
【選んだ理由】 1)メルセデス・ベンツのディーゼルに乗りたかったから。 2)後席を倒して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation