• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Frank Sladeのブログ一覧

2015年10月15日 イイね!

トリはラグビー日本代表ヘッドコーチ、エディー・ジョーンズさん♪

トリはラグビー日本代表ヘッドコーチ、エディー・ジョーンズさん♪五郎丸→リーチマイケルときたら、ヘッドコーチのエディー・ジョーンズさんしか無いでしょ!ってな訳で登場です。2019年のワールドカップまで続投かと思いきや、8月にはRWC終了後に退任すると発表してたんですね。何があったのか解りませんが…。あっ、彼って日本人ハーフなんですね、奥さんも日本人…、ん〜尚の事残念です。





日本のラグビー界に不信を募らせたエディー退任の裏事情
【2015年10月13日 週プレNEWS】


ラグビーW杯で世界を驚かせた、我らがジャパン。その立役者のひとりが世界的
名将エディー・ジョーンズHC(ヘッドコーチ)だ。

日本に縁が深く、世界のラグビーに精通し、厳しくかつこまやかな練習で選手を
鍛え上げ、W杯本番で結果を出した。普通に考えれば、地元開催となる4年後の
W杯日本大会の指揮官としても最適の人材だが…すでに今大会後の退任が決定済
み。なぜそんな残念なことに!?

優勝候補の南アフリカを撃破、ジャパンが起こした“史上最大の番狂わせ”は「エ
ディーさん」ことエディー・ジョーンズHCの存在を抜きに考えることはできな
い。

ところが、W杯開幕前の8月25日、今大会限りでのジャパンHC退任を発表。
そしてW杯期間中の9月21日、世界最高峰のスーパーラグビー(南半球の強豪
といわれるニュージーランド、オーストラリア、南アのクラブチームが一堂に会
するプロリーグ戦)のストーマーズ(南ア)が、来季から彼を指揮官として迎え
ることを発表したのである。

4年後の2019年大会は日本開催。ジャパンが無様な結果に終わることは絶対
に許されない。だとすれば、常識的に考えてエディーとの契約を延長し、次のW
杯まで指揮を任せるのが最善の策。そしてエディー自身も、ジャパンのHCとし
ての仕事に意欲と満足感を持って臨んでいる様子だった。

にもかかわらず、彼はなぜHCを退任するのか? 『ラグビーマガジン』の田村
一博編集長が語る。

「もちろん、エディーは次のW杯までジャパンを率いるつもりでいました。だか
らこそ今年4月、ジャパンエスアール(JSRA)のディレクター・オブ・ラグ
ビー(DR)に就任していたのです」

来季(16年2月開幕)から、スーパーラグビーに日本のチームが参入する。ジ
ャパンの強化を目的として編成されるもので、日本代表に限りなく近いメンバー
が選ばれることになっている。この新チームを運営するのがJSRAで、チーム
に参加させるべき選手をリストアップしたり、強化策を練るのがDRだ。

当然、その職務を通じてジャパンと密接な関係を持ち続ける必要があり、事実、
エディーはDR就任後、新チームのための選手をリストアップしている。

つまり、19年W杯に向けた実質的な代表候補選手を彼の基準で選んだわけで、
来年以降はその選手たちでジャパンを構成し、経験を積ませ、自らが引き続き指
揮を執る意向があった何よりの証(あかし)だ。

だがエディーはHC退任と同時にJSRAのDR職も辞すことに。もちろん彼は、
一度引き受けた仕事を理由もなく投げ出すような男ではない。だとすれば4月以
降に「何か」が起こり、退任の引き金となったのだ。

「ふたつの原因が考えられます。ひとつはこのW杯の開幕前に、日本ラグビー協
会がエディーとの代表HC契約を正式に更新しなかったこと。近年、世界の代表
チームは、優秀なHCであれば目標とする大会の前に契約を延長することが珍し
くありません。早めの更新でHCが他国へ流出するのを防ぐわけです。

もちろん日本協会もエディーの手腕を認め、更新の意向は伝えていたでしょうが、
『W杯前の契約延長など前例がない』『もしW杯本番で惨敗した場合、その指揮
官を続投させてもいいのか』などの理由で、正式契約に二の足を踏んでいたよう
です」(田村氏)

旧態依然とした雇用主がもたつくうち、「協会は私のことを本当に評価している
のか」と業を煮やしたエディーは、次の道を考え始める。

「もうひとつは、新チームづくりに向けたJSRAの仕事があまりに遅いこと。
来年2月にシーズンが始まるというのに、いつまでたっても参加メンバーさえ決
まらない。エディーはDR就任後すぐに候補リストを提出しているのですが、交
渉のプロが不在のJSRAが選手との契約に手間取っているのです。

代表強化の重要な手段がまるで形にならない現実に直面し、日本のラグビー界は
本当にジャパンを強くする気があるのかと、エディーは不信感を募らせたのでし
ょう」(田村氏)

そこへちょうど、新たな指揮官を探していたストーマーズからのオファーが届い
た。すべてのタイミングがぴたりと合い、エディーは南ア行きを決意したという
わけだ。

当然、DRとして彼が提出していた新チームの候補選手リストも白紙に戻されて
しまった…。エディーの去られる損失はとてつもなく大きいといえる。
Posted at 2015/10/15 05:24:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2015年10月14日 イイね!

もう一丁、ラグビー日本代表キャプテン・リーチマイケルさん

もう一丁、ラグビー日本代表キャプテン・リーチマイケルさん
今欲しい物は?の問いに「肩幅」って、十分でしょうってな気がしますが(笑)。190cm、105kg!もともとの名前がマイケル・リーチだったのが、日本国籍取得でリーチマイケルに変更。好物はカレーそば。とてもインパクトのあるお顔でした。



リーチ・マイケル主将「ベスト8に出るには努力を」「北海道の温泉行きたい」
【2015年10月13日 産経ニュース】


 ラグビーW杯の日本代表チームの会見後、リーチ・マイケル主将が報道陣の囲み
取材に応じた。一問一答は次の通り。

 --キャプテンは大変だったか?

 「そんなに大変じゃなかったです。今までやってきた準備が良かったし、ベテラ
ンの選手がサポートしてくれました」

 --日本の盛り上がりは現地でも感じたか?

 「奥さんの情報で盛り上がっていると聞いていました」

 --現地でも盛り上がった?

 「南アフリカに勝ってから日本のファンが増えました」

 --セブンズに向けたコンディションは

 「体はボロボロ。東芝からはしっかり休めと。セブンズは自分のチョイス」

 --五輪には出たい?

「出たいのはあるけど、出来るかどうか」

 --からだがボロボロな中で何がしたい?

 「奥さんと子供に会いたいです。北海道行って温泉行きたいです」

 --次のW杯の目標は

「1試合1試合を大事にして。ベスト8に出るのは難しいです。W杯で3勝するの
も難しいです。これ以上の努力しないといけないです」

 --外国出身の選手と日本出身の選手をどうまとめたか?

 「日本の選手と外国の選手の交流をどううまくやるか。例えば、ご飯の席で固ま
ってしゃべるんじゃなくて、ばらばらにしたり。まとめるのはそんなに大変じゃな
かったです」

 --国を代表して戦うモチベーションは高かった?

 「日本が世界中からリスペクトされていない。それを変えるために努力してきま
した」

 -南アフリカに勝ったときの気持ちは

 「嘘だろ?と(笑)。(トライシーンは)一番遠くで見ていなくて、みんなが喜
んでいる所しか見てなくて。選手に勝ったよと言われて、嬉しかったし信じられな
かったです」

 --南アフリカ戦を終えて

 「一番小さい国が一番大きい国に勝てて注目されました。世界中誰もが予想して
いないことでした。試合前はカフェでイングランドの人に(失点を)100点以下
にしてくれと言われて、すごい腹が立った。勝ったときにカフェに探しに行きまし
たよ」

 --キャプテンはどうだった?

 「キャプテンが英語しゃべれないと苦労します。勝った要因の一つはレフリーと
良いコミュニケーションをとれたこと。南ア戦もサモア戦もいいコミュニケーショ
ンとれました。スコットランドとアメリカ戦は良いコミュニケーションができませ
んでした。僕は英語しゃべれるのに合わなかったんです」
Posted at 2015/10/14 06:54:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2015年10月13日 イイね!

こりゃ〜日本中がにわかラグビーファンになるのも納得の五郎丸歩さん

こりゃ〜日本中がにわかラグビーファンになるのも納得の五郎丸歩さんラグビーのワールドカップで日本代表は3勝したんですけど、決勝には行けずとっても残念でした。でも日本中が野球、サッカーどこ吹く風で大いに盛り上がって、これからの楽しみが増えましたね。それにしても五郎丸選手はカッコ良いですね〜。私もにわかラグビーファンになったのは言うまでもありません(^^






ラグビー日本代表が帰国へ W杯で3勝
【2015年10月13日 朝日新聞】


 【ロンドン共同】ラグビーのワールドカップ(W杯)イングランド大会1次リーグ
B組で3勝(1敗)を挙げながら敗退した日本代表は12日、帰国のためにロンドン
のヒースロー空港から日本に向けて出発した。

 1次リーグ最終戦となった米国戦で3勝目を手にしてから一夜明けた12日は、試
合会場グロスター近郊の宿舎からロンドンへと移動。チームバスの前でエディー・ジ
ョーンズ・ヘッドコーチ(HC)を囲んで選手全員で記念撮影をするなど和やかな雰
囲気に包まれた。(共同)
Posted at 2015/10/13 13:34:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2015年10月11日 イイね!

昨日に続き若いオババ、失礼!で、今日のお題は今井美樹〜!

昨日に続き若いオババ、失礼!で、今日のお題は今井美樹〜!
”今井美樹 52才"カネボウのCMですよ。まぁ確かにそんじょそこらのオネーチャンよりキレイってのは認めますよ。こうやってオババがどんどん美しくなるのは化粧品のせいでしょうか?はたまた持って生まれた地美貌?
ウチの嬶は化粧しないしな〜 笑






関連情報URL : http://www.imai-miki.net/
Posted at 2015/10/11 13:01:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | TV | 日記
2015年10月10日 イイね!

昨夜たまたま観たTVで魂消ましたよ、石野真子!

昨夜たまたま観たTVで魂消ましたよ、石野真子!BS/TBSで”70年代ヒット歌謡大全集”ってのが演ってて怖いもの見たさにチャンネル合わせたら,誰?このオバサン??の連続だったんですけど,石野真子は変わらない度合いNo.1で魂消ましたょ。スタイルも良いし別にファンじゃなかったんですけど,撃ちぬかれてしまいました。あっ,もう一人あまり変わらないのがアグネス・チャン。まぁ彼女の場合は日本語も全然上手くならないし番外としましょう 笑






54歳だって〜。ウチの嬶と同じだ!
Posted at 2015/10/10 17:56:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | TV | 日記

プロフィール

「ラジオで7-11のCM聴いたら急に聴きたくなって今日の通勤BGMは、清志郎の「夢助」@Apple Music (^-^)」
何シテル?   01/27 06:45
目標、毎日 似顔絵描いてます。 クスッと笑ってもらえると嬉しいです。 たまに車の話題、どうぞお付き合いください ^ ^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

20211212 FC-WORKS12月オフ会レポート Vol.15最終章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 22:49:56
ヤマト運輸のクロネコの動画が可愛いって! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/09 20:01:54

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1992年生まれのNAロードスター、ド・ノーマルです。いや〜楽しい、嬉しい、幸せ一杯の車 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
車齢13歳、123,800kmで我家の一員に。チョイとボロいですがとても楽しいです♪
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
非の打ち所のないデカイ娘でした(笑)
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
【選んだ理由】 1)メルセデス・ベンツのディーゼルに乗りたかったから。 2)後席を倒して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation