• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Frank Sladeのブログ一覧

2015年01月09日 イイね!

中日ドラゴンズの山本昌投手が今年50歳!未だ現役、凄いな〜!

中日ドラゴンズの山本昌投手が今年50歳!未だ現役、凄いな〜!45歳までプレーしたあの野村監督は『怪物』ヤンキースのジーターは39歳で引退。スキージャンプの『レジェンド』葛西選手にしたって41歳でしょう,当の山本選手は今年50歳ですよ! 曰く「同じ50代の人たちに対し,やる気を出していけばまだできますよと,僕が頑張ることで発信していきたい」同じ50代としてとっても響きました(^ ^



史上初の50代勝利へ 山本昌が始動
【2015年1月8日 NHK】


昨シーズン、49歳でプロ野球の最年長勝利投手の記録を更新した、中日ドラゴンズの
山本昌投手が、史上初となる50代での勝利を目指して、鳥取市で自主トレーニングを
始めました。

山本昌投手は、去年9月5日の阪神戦で49歳で先発登板し、通算219勝目となる勝
ち星を挙げて、プロ野球の最年長勝利投手の記録を64年ぶりに更新しました。

山本投手は、この20年ほどシーズンオフは、鳥取市で自主トレーニングを行っていて、
ことしも8日からトレーニングを始めました。8日は、まずトレーニング施設のマシン
を使って、ピッチングに重要な肩甲骨や骨盤の周辺の筋肉を鍛えました。

このあと、近くの球場に移動して小雨が降るなか、同じ施設でトレーニングをしている
中日やほかの球団の若手選手10人と共に、ランニングやキャッチボールをして汗を流
しました。

今シーズン、史上初となる50代での勝利を目指す山本投手は、「50歳になるんだと
自覚を持って、気を張っていきたい。まずは開幕1軍入りをして、チームの優勝にも貢
献できるようになりたい。体力の衰えはあるが、同じ50代の人たちに対して、やる気
を出していけばまだできますよと、僕が頑張ることで発信していきたい」と話していま
した。

山本投手は、キャンプが始まる直前の今月下旬まで鳥取市に滞在し、調整を行うことに
しています。





愛車はランボルギーニミウラ400SV!これも凄い!
Posted at 2015/01/09 07:41:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2014年12月31日 イイね!

現代の怪物・井上尚弥は具志堅用高を超えられるか?!

現代の怪物・井上尚弥は具志堅用高を超えられるか?!お相手は世界戦28勝,プロ・アマを通して一度もダウンが無い生けるレジェンド,ナルバエス。対して井上尚弥はプロ8戦目。もちろん井岡の世界王座最短奪取記録を更新したってのは凄いけど,相手が相手だからって思ってたらお見事2ラウンドKO勝利で世界最速二階級制覇達成! 素人目にも落ち着いた試合運びと重たそうなパンチ。今年最後の
            似顔絵にふさわしい,ホントに怪物だ〜!







井上尚弥、世界最速で2階級制覇
【2014年12月31日 中日スポーツ】


◇WBO世界スーパーフライ級タイトルマッチ

 現代の怪物・井上尚弥(21)=大橋=が日本ボクシング界に新たな伝説を
つくった。12年間王座に君臨し続けた世界的な名王者オマール・ナルバエス
(39)=アルゼンチン=を1回にプロアマ通じて初めてダウンさせたのをは
じめ合計4度リングにはわせて2回KO勝ちし、WBO世界スーパーフライ級
王座を獲得。世界最速となるプロ8戦目で2階級制覇を成し遂げた。

村田諒太(28)=帝拳=は米国のジェシー・ニックロウ(27)に大差で判
定勝ちしてプロ6連勝を飾ったが、課題も残した。WBC世界ライトフライ級
王座決定戦は八重樫東(31)=大橋=がペドロ・ゲバラ(25)=メキシコ
=に7回KO負け。

 快挙だ。世界戦28勝、39歳とはいえ衰えを知らない生ける伝説ナルバエ
スに、プロ8戦目の井上尚が勝った。しかも、プロアマ通じて一度もダウンし
たことのない王者を4度もキャンバスにはわせて。

 「夢じゃねえの。夢から覚めたら、試合前日だったことになったりして」。
さすがの井上尚も興奮を抑えきれない。

 奇襲攻撃が功を奏した。「最初に強いパンチを打って、警戒させようと思っ
た」。上から打ち下ろすオーバーハンドのストレートを相手の額に強引に打ち
込んだ。あまりの手応えに、「あの一発で拳を痛めた。ビキッときたけど、無
我夢中。あのワンパンチでボクの記憶も飛んだ」と振り返る。最初の一撃でダ
メージを与え、ガードの上から右ストレートで最初のダウンを奪った。さらに、
連打からの左フックで2度目のダウン。

 並みのボクサーなら、ここで勝ち急ぐところだろう。だが、井上尚は冷静だ
った。「慌てないでいこうと思った。2度目のダウンを取った後も判定でいい
やと。ナルバエスの左ストレートが死んでいなかったので」。しかし、そんな
腹づもりとは裏腹に、2回に芸術的な左のカウンターフックで3度目のダウン。
最後は左ボディーで王者の心を折った。

 「自信しかない」。戦前、そう豪語していた井上尚だが、実は「キャリアに
やられるんじゃないか、とプレッシャーで押しつぶされそうになった」という。
しかし「若さと勢いでやり抜くしかない」と自分に言い聞かせた。井岡一翔の
持つ11試合を抜き、8試合での2階級制覇は国内最速どころか世界最速。
だが、そんな記録よりもナルバエスに圧勝したことに意義がある。

 「ライトフライからスーパーフライに上げて、減量苦から解放されて、本来
の自分の力が出せるようになった。これからどんな挑戦者でも受けて立つ。

具志堅さんの防衛記録(13)を目指して、長く防衛していきたい」。一つの
伝説が終わって、怪物伝説が始まった。  (竹下陽二)




ナルバエス完敗「力のある少年でした」
【2014年12月31日 日刊スポーツ】


<プロボクシング:WBO世界スーパーフライ級タイトルマッチ12回戦>
◇30日◇東京体育館

 井上尚弥(21=大橋)が、王者オマール・ナルバエス(39=アルゼンチ
ン)に2回3分1秒でKO勝ちし、世界最速のプロ8戦目で2階級制覇を達成
した。約12年間世界王座に君臨し、通算27度の防衛を誇る最強王者から4
度のダウンを奪い豪快に決めた。

 プロ47戦目のレジェンド王者ナルバエスが完敗を認めた。初のKO負けに
「力のある少年でした。1回の最初でパンチ力に驚いた。本当に超ストロング。
もっと階級が上の重さ。ボディーを受けて体が回復せず、立てなかった」。過
去唯一の敗戦を喫した世界5階級制覇のドネア以上の評価をして、新王者の強
さを絶賛した。「21歳で私を負かし、驚かせたチャンピオン。大きな未来が
待っている」と、自身の11度を超える防衛を予想した。





    という訳で、今年一年お馬鹿な似顔絵に
    お付き合いいただきありがとうございま
    した。来年もクスッと笑っていただける
    よう精進してまいります。引き続きご贔
    屓のほどよろしくおねがいいたしますm(_ _)m

    皆様も幸せな良いお年をお迎えください。
関連情報URL : http://ameblo.jp/harry0202/
Posted at 2014/12/31 10:58:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2014年11月14日 イイね!

錦織圭が勝っても負けてもラオニッチ描こうと思ってたのに…、お題変更で今日はフェレール

錦織圭が勝っても負けてもラオニッチ描こうと思ってたのに…、お題変更で今日はフェレールラオニッチって描きたい顔なんです。そのテニスプレーヤーっぽくないオトコっぽい骨格や髪型。昨夜楽しみにして寝たら、なんと『太もも負傷のため、直前に棄権!』錦織クン、勝ってオメデト〜だけどそっちの方ががっかりな朝でした 笑
←という訳でテニスプレーヤーっぽいフェレール。






錦織、フェレールに逆転勝ち ATPファイナル
【2014年11月14日 日本経済新聞】


 男子テニスの年間成績上位8人でATPツアー・ファイナル(ロンドン)は
13日、1次リーグB組最終戦を行い、錦織圭(日清食品)はダビド・フェレー
ル(スペイン)に4―6、6―4、6―1で逆転勝ちした。

 B組はロジャー・フェデラー(スイス)の準決勝進出が確定。同日夜、アン
ディー・マリー(英国)との試合で、フェデラーが1セットでもとれば、錦織
の準決勝進出が決まる。

 錦織は第1セットはファーストサーブが入らず苦戦したが、第2セット第1
ゲームで相手のサーブをブレーク、得意のストロークでリズムを作ると、最終
セットは終始、主導権を握り押し切った。

 錦織は本来、ミロシュ・ラオニッチ(カナダ)との対戦だったが、太もも負
傷のため、直前に棄権を発表。補欠1番手のフェレールとの対戦となった。

 錦織の話「第3セットはパーフェクトだった。サーブもよく、すべてがうま
くいった。フェレールとは今季4度目の対戦で、いつもフルセットのタフな試
合になる。ラオニッチ対策でリターンを中心に練習していたけれど、フェレー
ル相手では戦術が全く違う。でもよく守れたと思う。(フェデラー戦の結果待
ちだが)リラックスして、おいしい夕食を楽しみたい」(原真子)













やっぱりどうしても描きたかったので、ラオニッチもおまけ!
アハハハ〜(^ ^/


Posted at 2014/11/14 05:49:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2014年10月31日 イイね!

ソフトバンクホークス、そして秋山監督、優勝おめでと〜!

ソフトバンクホークス、そして秋山監督、優勝おめでと〜!
22日の決起大会で、秋山監督は『日本シリーズはアピールの場と思って、伸び伸びやってほしい。勝ち負けの責任は俺が取る』って選手達に言ってたんですね。で、のびのびプレーして見事優勝!名指揮官ここにあり!まさに有終の美!優勝おめでと〜(^ ^/





鷹ナインを感動させた秋山監督「涙のメッセージ」
【2014年10月25日 東スポ】


 ソフトバンクが“涙の誓い”で3年ぶりの日本一を目指す。11年ぶりの顔合わせと
なった鷹と虎のSMBC日本シリーズは25日に甲子園球場で開幕する。すでに今季
限りでの退任を発表しているソフトバンク・秋山幸二監督(52)にとっては最後の
戦いとなるが、ナインは「もう一度、監督を胴上げしよう」と一致団結。そのきっか
けとなったのが、22日に福岡市内で行われた決起集会での、指揮官による心にしみ
る演説と涙だったという。

 大一番を前にした決起集会そのものは珍しいものではない。ただ、22日に福岡市
内の焼き肉店で行われたソフトバンクのそれは、秋山政権下では最大の盛り上がりを
見せたという。チーム関係者が明かす。

「選手たちが順番にビール瓶を持って秋山監督にお酌しに行ったりして、大盛り上が
りだったようです。よほどうれしかったのか、秋山監督もボロボロと大粒の涙を流し
ていたそうですよ。それを見て、もらい泣きした選手も多数いたと聞いています」

 今季のソフトバンクでは開幕前と球宴明けに2度の決起集会を開催しているが、こ
んなドラマやスポ根マンガのワンシーンのような展開になったのは、2009年の秋
山監督就任以来初めてだという。

 もちろん、この日本シリーズを最後に指揮官が退任する…という点も選手の心を揺
さぶった要素の一つだが、それだけではない。ナインにとってうれしかったのは、秋
山監督が「素」になってくれたことだという。

「監督は選手につがれたお酒を次から次へと飲んで、最後はベロベロに酔っ払ってい
たそうです。選手たちもうれしかったんじゃないですかね。あんな監督の姿を見たの
はおそらく初めてでしょうから」(前出関係者)

 ソフトバンクの決起集会にはフロント陣が出席するケースが多く、なかなかお互い
に本音で語り合う機会がなかったという側面もある。その点、22日の決起集会に参
加したのは現場組のみ。これまではフロントの目を気にして「ウーロン茶」で我慢し
ていた選手もいたが、この日は遠慮することなく酒を酌み交わすことができた。それ
に加えての指揮官の涙…。体育会系で育ってきた男たちがジーンとするのも当然だった。

 さらにナインを感動させたのが、秋山監督からのラストメッセージだったという。

「リーグ戦やCSは勝たなきゃいけないが、日本シリーズはアピールの場と思って、
伸び伸びやってほしい。勝ち負けの責任は俺が取る」

 どちらかといえば口下手で、お世辞にもナインとのコミュニケーションがうまく取
れていたとは言えない。ただ、最後の最後に発せられた心のこもったスピーチにナイ
ンは感動。控えに甘んじている選手も含めて「もう一度、秋山監督を胴上げしよう」
と心を一つにしたという。

 24日、敵地・甲子園に乗り込んだ指揮官は「いよいよ始まるという感じですね。
僕としても(西武での現役時代以来)久しぶりの阪神さんとの日本シリーズになる。
巨人さんに4連勝してきたということで勢いに乗ったチームだと思う。ファンの声援
もすばらしいし、圧倒されないようにしたい」と意気込んだ。泣いても笑っても、こ
れが最後。涙で結束を強めたソフトバンクが、11年ぶりの虎狩りに闘志をみなぎら
せている。
Posted at 2014/10/31 06:19:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2014年10月30日 イイね!

『まげ』って言うか無理やり束ねて縛った感じだけど、お相撲さんらしくなりました、逸ノ城。

『まげ』って言うか無理やり束ねて縛った感じだけど、お相撲さんらしくなりました、逸ノ城。

やっぱりビシーッとまとめると俄然お相撲さんらしくなりましたね♪初土俵が今年の1月。関脇になるには心技の『心』の部分でちょっと早すぎるような気がしないでもないですが,とっても楽しみなのでまた描いてしまった(^ ^







逸ノ城がまげ姿「お相撲さんになった気分」 新番付発表
【2014年10月27日 朝日新聞】


 大相撲九州場所(11月9日初日、福岡国際センター)は27日、新番付が発表
され、注目の力士も気持ちを新たにした。新入幕の秋場所で1横綱2大関を破り、
昭和以降最速で新関脇に昇進した逸ノ城は、「こんなに早くなれるとは思っていな
かった」と驚きつつも、「これからがまた楽しみ。まずは勝ち越せるようにしたい」
と抱負を語った。

 記者会見前にはまげ姿を初めて披露。肩にかかるほどまで伸びたざんばら髪を6
分余で結い上げてもらうと、手鏡で確認しながら、「うわー、本当にお相撲さんに
なったような気分。結構いい感じじゃないかな」と満面の笑みを見せた。

 大鵬に並ぶ史上最多32度目の優勝を目指す白鵬は、「今年中に決めたいという
思いがある。(大鵬さんは)天国で『やってくれよ』と絶対にそう思っていると思
うし、見ていてくれていると思う」と意気込みを語った。

 念願の三役に昇進した新小結の勢は、「コツコツと頑張ってきた結果が出てうれ
しい」。新関脇の碧山は「とにかく勝ち越したい」と、過去2場所務めた小結で果
たせなかった三役での勝ち越しを誓った。ロシア出身の31歳で、初土俵から所要
74場所と外国出身では最も遅い新入幕を果たした阿夢露は、「時間はかかったが、
ここで終わりじゃない。更に前に進みたい」と話した。













Posted at 2014/10/30 07:02:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記

プロフィール

「ラジオで7-11のCM聴いたら急に聴きたくなって今日の通勤BGMは、清志郎の「夢助」@Apple Music (^-^)」
何シテル?   01/27 06:45
目標、毎日 似顔絵描いてます。 クスッと笑ってもらえると嬉しいです。 たまに車の話題、どうぞお付き合いください ^ ^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

20211212 FC-WORKS12月オフ会レポート Vol.15最終章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 22:49:56
ヤマト運輸のクロネコの動画が可愛いって! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/09 20:01:54

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1992年生まれのNAロードスター、ド・ノーマルです。いや〜楽しい、嬉しい、幸せ一杯の車 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
車齢13歳、123,800kmで我家の一員に。チョイとボロいですがとても楽しいです♪
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
非の打ち所のないデカイ娘でした(笑)
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
【選んだ理由】 1)メルセデス・ベンツのディーゼルに乗りたかったから。 2)後席を倒して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation