• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Frank Sladeのブログ一覧

2013年09月04日 イイね!

おぎやはぎの愛車遍歴 #68 森山良子(前編)観ましたょ〜 ざわわ〜♪

おぎやはぎの愛車遍歴 #68 森山良子(前編)観ましたょ〜 ざわわ〜♪
竹岡圭さんも言ってましたが、それはそれは朗らかで可愛らしい方でちょっと見直しちゃいました。トヨタ2000GTで運転の練習をした彼女にとって『車とは???』何なんだろうか? この件は後編に続くということで、2度めの登場です。
あっ、似顔絵の(^ ^ v




今日は竹岡圭さんのコラムから

「偉大なる歌手!森山良子さんは憧れの存在!」

小木さんからお噂はかねがねお伺いしていた森山良子さん。私が尊敬申し上げる偉大なる
歌手のおひとりなので、お逢いできるのが超嬉しくて、朝からドキドキだったんです。

でも小木さんがおっしゃるように本当に気さくなお方で、そして想像以上に可愛らしい方
で、さらにファンになっちゃいました~。

歌手でいらして、ご結婚やご出産されたりしても、ず~っと長く活躍なさるのって、なか
なかできることじゃないと思うんですが、良子さんは見事にそれをこなしていらっしゃる
んですよね。しかも髪を振り乱したり、肩肘張ってる感がなくて、自然体でシャラ~ッと
やっていらっしゃるように周囲に感じさせるのって、なかなかできることじゃないと思い
ます。本当にスゴイ!女性の生き方のお手本のひとりにしたい方ですよ。小木さんはふざ
けてたまに「ざわわ」とか呼んでいますけど・・・。

そうそう、「本当は矢作くんの方がよかったんだけどなぁ~」って、おっしゃってるって
いうウワサは本当だったんですね~。良子さんの方も、今では本当に小木さんを可愛がっ
ていらっしゃるのが伝わってきましたが、私も今回「矢作くんの方が・・・」っていう話、
この耳で確かに聞きました(笑)。

でも小木さんってスゴイ方なんですよね。「とりあえずなんでも一度は受け入れる」とい
う姿勢、これってなかなかできることじゃないと思います。この点には良子さんも矢作さ
んも感心していらっしゃるんだとか。
矢作さんは「小木はエライんだよ。小木が我慢強いからいろんなこと上手くいってるんだ
よ。オレだってね、一度もケンカしたことないんだから。全部小木のおかげ」とおっしゃ
っていました。これを聞いている限り、このコンビは永遠に解散することないと確信しま
したね。

さてさて、クルマの方はと申しますと、番組初、トヨタ2000GTがやってきました。カッ
コイイですよね~ホント。惚れ惚れしますよね~。でも残存するクルマが80台という希少
なクルマとはいえ、どこの誰が持っているかすべてわかっているのってスゴイですよね。
トヨタとヤマハが関わっての開発、これが今のレクサスLFAに続いていくんだと思うと、
感慨深いですよね~。

Posted at 2013/09/04 05:35:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年08月05日 イイね!

ジュリエッタにメロメロになった週末(^ ^ v 〜その3♪

ジュリエッタにメロメロになった週末(^ ^ v 〜その3♪ジュリエッタのモニターでメロメロになった体験談を応募すると毎月20名にAlfa Romeo オリジナルノートが当たるって…、忘れてました(^ ^;
夏休みでどっぷり海に浸かって帰ったら届いてました! モレスキンのおしゃれなノート!Grazie mille!








梱包を開けるとアルファ・ロメオのロゴがドーンと!




そしてお手紙。
『Alfa Romeo Giulietta モニター体験談・写真募集キャンペーン』ご当選のお知らせ

前略〜 厳正なる抽選の結果、見事貴方様が当選されました。
ですって! 車で楽しませてもらって、忘れた頃に真っ赤なノート。痺れました。




Alfa Romeoって空押しがある赤い表紙を開くと、こんな感じ。カ〜ッコイ〜!


アルファ・ロメオの歴史もしっかり入ってます。



ジュリエッタにメロメロになった週末(^ ^ v
ジュリエッタにメロメロになった週末(^ ^ v 〜その2♪





↓ここの上から3番目の"メロメロレポート"が私です 笑
Posted at 2013/08/05 05:03:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2013年07月29日 イイね!

ルイス・ハミルトン、F1ハンガリーGP優勝!

ルイス・ハミルトン、F1ハンガリーGP優勝!
移籍後の初優勝!これでメルセデスの顔になったってわけですね。それにしてもF1にはイケメンが多い?

あっ、良く考えるとそうでもないか、アハハハ〜(^ ^;









F1ハンガリーGP 結果:ルイス・ハミルトンが移籍後初優勝!
【2013年7月28日】


F1ハンガリーGP 結果F1ハンガリーGPの決勝レースが、28日(日)ハンガロ
リンクで行われた。

優勝はメルセデスのルイス・ハミルトン。ポールポジションからスタートした
ハミルトンは、序盤にリードを築いてレースをコントロール。今シーズン初、
そしてメルセデス移籍後初となる優勝を成し遂げた。メルセデスとしては今季
3勝目。

2位にはキミ・ライコネン(ロータス)、3位にはセバスチャン・ベッテル
(レッドブル)が続いた。

今回の結果で、キミ・ライコネンがランキング2位に浮上した。
Posted at 2013/07/29 06:02:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2013年07月17日 イイね!

ジュリエッタにメロメロになった週末(^ ^ v 〜その2♪

ジュリエッタにメロメロになった週末(^ ^ v 〜その2♪拙い試乗感想記がアルファ・ロメオ・ジャパンの『Giulietta 体験試乗の声』に載ってました(^ ^:
当日ご一緒させてもらった皆さんの車も一緒です。感謝感謝、そして、アルファ・ロメオ・ジャパンの寛大さにGrazie mille !


みんな載るって!... 笑








モンディアルtさん、ロータス・エリーゼさん、トーマスさんかずやまさんjinakaさん、無断借用すみませんでした <(_ _)> & ありがとうございました(^ ^ v
Posted at 2013/07/17 21:54:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年06月27日 イイね!

車とは憧れでありときめきである 〜北原照久

車とは憧れでありときめきである 〜北原照久なんでも鑑定団繋がりです(^ ^ 
箱根のそれに一度行ったことあるんですが、彼のおもちゃミュージアムは必見お勧めです。今度のドライブルートに是非加えてみてください♪
クルマ好きの車って、ある部分大きなおもちゃ、ですよね。ところで、おぎやはぎの愛車遍歴の2回目に出演してたとは!見たかった〜。





【北原照久の愛車遍歴】

1966年 18歳 トヨタ コロナハードトップ
1971年 23歳 ポンティアック ファイヤーバード・トランザム
1972年 24歳 オースチン1100
1973年 25歳 トヨタ ミニエース
1982年 34歳 トヨタ マスターエース・サーフ
1985年 37歳 フォルクスワーゲン バス
1989年 41歳 シトロエン Hトラック
1989年 41歳 ベンツ 560SL
1990年 42歳 シェルビー コブラ
1991年 43歳 フォルクスワーゲン TYPEⅠ
1991年 43歳 キャデラック エルドラド
1994年 46歳 メルセデス・ベンツ トラック
1993年 46歳 メルセデス・ベンツ 320CEカブリオレ
1995年 47歳 ボルボ ワゴン
1998年 50歳 フォード サンダーバード
2001年 53歳 トヨタ アーバンサポーター ※
2002年 54歳 メルセデスベンツ SL55AMG


※トヨタ アーバンサポーターって宅配便で使ってるあの車でしょ?
うーん、この番組ますます観たかった(^ ^
関連情報URL : http://www.toysclub.co.jp/
Posted at 2013/06/27 06:33:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ラジオで7-11のCM聴いたら急に聴きたくなって今日の通勤BGMは、清志郎の「夢助」@Apple Music (^-^)」
何シテル?   01/27 06:45
目標、毎日 似顔絵描いてます。 クスッと笑ってもらえると嬉しいです。 たまに車の話題、どうぞお付き合いください ^ ^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

20211212 FC-WORKS12月オフ会レポート Vol.15最終章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 22:49:56
ヤマト運輸のクロネコの動画が可愛いって! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/09 20:01:54

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1992年生まれのNAロードスター、ド・ノーマルです。いや〜楽しい、嬉しい、幸せ一杯の車 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
車齢13歳、123,800kmで我家の一員に。チョイとボロいですがとても楽しいです♪
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
非の打ち所のないデカイ娘でした(笑)
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
【選んだ理由】 1)メルセデス・ベンツのディーゼルに乗りたかったから。 2)後席を倒して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation